京都市立朱雀第七小学校
今日の給食
5月13日(金)の献立は「ごはん,牛乳,高野豆腐のそぼろ煮,ほうれん草のごま煮」でした。「高野豆腐のそぼろ煮」は,高野豆腐の食感やだしのうま味を味わって食べました。
今日の給食カレンダーには,「こんなおはしの使い方していませんか」として,よくないおはしの使い方が示されていました。
まよいばし:どれを食べようか迷うこと
さしばし:食べ物におはしをさすこと
なみだばし:汁をポタポタとたらすこと
よせばし:おはしで食器をよせること
なぶりばし:おはしの先をなめること
にぎりばし:おはしをにぎってもつこと
です。正しくおはしを使えているでしょうか?
チェックしてみてください。
【給食室から】 2022-05-13 19:27 up!
画像1
画像2