京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up5
昨日:11
総数:45036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入園希望の方は、お近くの京都市立幼稚園にお越しください。「各幼稚園を紹介するビデオ」は画面右側に入り口があります。幼児教育のなるほど!小学校までに何を大切にしたらいいか?がすっきり。子育て相談、幼稚園見学も各園にお電話ください。Recruiting kindergarten child.Call us anytime. お待ちしています。

エールプロジェクトで沢山の写真が集まってきました。3

お家の中や前でも楽しい過ごし方を,見つけてくれました。
画像1画像2画像3

エールプロジェクト こま

画像1
各ご家庭にエールプロジェクト「がんばれ京都の子どもたち!」のビデオレター(DVD)をお届けしました。
そのDVDを見て「こまをつくったよ!」とおたよりが届きました。

(以下,お家の方からのメッセージ 抜粋)
本日、教材一式を受け取りました。
さっそく、親子でDVDを楽しく見させて頂きました。
我が子は「幼稚園の先生だ」と親近感をもち、これまで見てきたどのネット動画よりも積極的に遊びを真似していました。
DVDで紹介されていた牛乳パックを使ったコマが面白く感じたようで(中略)がんばって色塗りをして、中心部分も、「ペットボトルのキャップがない」というと、自分で「先生はこういっていた」と折紙を丸めてつくりました。
ただ平面で回すだけでなく、ブーメランのように回して飛ばすことができることを発見して夢中で遊んでおりました。素敵なおもちゃについて教えて頂きありがとうございます。


「どのネット動画よりも…」お届けしたかいがありました!
気持ちがつながったんだなと嬉しく思いました!
部品がない時にはどうしたらいいかって考えたんですね。さすが年長さん!
私たちもがんばります。子どもたちも,おうちの人も,休業期間が続く5月ですが,一緒に乗り越えましょう!

エールプロジェクトで沢山の写真が集まってきました。2

ぬりえやペーパークラフトの作品も集まってきています。一つ一つ心を込めて,丁寧に作り上げています。
画像1画像2画像3

エールプロジェクトで沢山の写真が集まってきました。1

ご家で過ごす子供たちが,色々なことに挑戦しています。沢山の写真や作品が集まってきました。みんなが工夫したり楽しんだりしている様子をご覧ください。
画像1画像2画像3

エールプロジェクト DVD「がんばれ京都の子どもたち」を作成をしました!

 エールプロジェクトとして,先生たちの力を結集し,京都市教育委員会のご協力のもと,DVD「がんばれ!京都の子どもたち」を作成し,京都市立幼稚園15園の在園児全員に配りました。幼稚園の先生の紹介や「からだをうごかしてあそぼう」「つくってあそぼう」「えほんのよみきかせ」などが収録されています。絵本は昨年度開館20周年を記念して行われたこどもみらい館絵本コンクールにて,入賞した京都市立幼稚園からの作品を3つ読んでいます。
 DVDの撮影の様子は,京都新聞にも載りました。「DVDを見て家で楽しく遊んでいるよ」という子どもたちからの声に とても元気をもらっています。
画像1

“ステイホーム”ができることに感謝

画像1
今日は,こんなメールをいただきました。

いつもありがとうございます。
早速、頂いた豆(園庭で栽培したもの)で、ご飯のお手伝いで豆ご飯を作ってもらいました。お料理できるのに終始ニコニコ。みんな、おかわりであっとゆーまに無くなりました!幼稚園のお豆。すっごく美味しかったです!御馳走さまでした。

ステイホームができるのは、どこかで頑張ってくれている人がいるお陰です。頑張ってくれている人がお家にいれない分、お家で過ごせる時間を感謝しながら大切に過ごしたいです。

今、いろんな所で頑張ってくれている人へのありがとうの気持ちは、今自分達のできること。手洗い、マスク、お家時間を大切にする事で少しでも伝えられたらなと思います。
自分達のできる事が、コロナからみんなを守る。コロナに負けないお手伝いに少しでもなれているかもしれないんだよ。と子供達にも伝えられたらなと思います。
健康でいれる毎日に感謝し、笑顔でお家時間を過ごし免疫力を高めたいです。
                (お家の人より)


“頑張ってくれている人がいるから,自分たちが今,お家で過ごせている,そのことに感謝”と思えることが素敵ですね。お家の人の思いは,きっと子どもたちにも伝わると思います。

ありがとうございます!

京都市立幼稚園エールプロジェクト

【エールプロジェクト】
目に見えない新型コロナウイルス感染症の猛威にさらされる毎日,臨時休園期間が長期にわたり,各ご家庭での子育ては大変だと察しております。保護者の皆様方も子どもたちも,何らかの我慢をされ,頑張っておられることと思います。
また,この病気の終息に向けて力を注いでくださっている医療関係者,社会生活維持のために奮闘されている方々,3密を避けようと努力をされている方々など多くの方々が頑張っておられます。
京都市立幼稚園では,子どもたちやお家の方々,この社会を支える方々が今を共有し,認め合い,励まし合って乗り越えていくために何ができるか,この先の見通せない状況下で,何とか前を向いていくためにはどうすればよいのか,今だからこそできることはないか,幼稚園と家庭とに離れていても子どもたちに育てたいことは何かなどを探ってきました。
そこで,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,社会全体で取り組んでいる様子から子どもたちが学んでいることや,子どもたちや保護者の皆様方の様子を社会に伝えることで,元気や勇気などが届けられるのではないか,≪エールを送る,エールを贈る≫ことができるのではないかと考えました。≪エール≫は,みんなが認め合い,感謝し合い,励まし合っていく取組を象徴する言葉です。エールプロジェクトと名付けて,取組を進めていきたいと思います。

もっと子どもたちや保護者の皆様と思いを共有したい! 子どもたちには,今の状況から学んでほしい! 今こそ育みたい! 
公立幼稚園全15園で取り組みを始めたエールプロジェクト。
各家庭,各園の取組の様子は,個人情報などについての保護者の確認や掲載の配慮をした上で,ホームページ等で発信し,共有したいと思います。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立幼稚園