京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/01
本日:count up1
昨日:20
総数:44819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入園希望の方は、お近くの京都市立幼稚園にお越しください。「各幼稚園を紹介するビデオ」は画面右側に入り口があります。幼児教育のなるほど!小学校までに何を大切にしたらいいか?がすっきり。子育て相談、幼稚園見学も各園にお電話ください。Recruiting kindergarten child.Call us anytime. お待ちしています。

こども展の様子

画像1画像2
お昼からは子どもたちを連れてお家の方が見に来てくださっています。
子どもたちは自分のつくったのを指さしながら「これ私がつくったの」と知らせるとお家の方も「へえ〜かわいいのつくったね」と子どもたちに声をかけてくださっています。

遊びのコーナーでは,今年はメダルつくりです。メダルの用紙にいろいろな色や形,素材の材料が置かれています。「どれを貼ろうかな」と迷ったり,友達のを見て同じようにしようとしたりして楽しんでもらっています。

幼稚園こども展には,在園児のご家族だけではなく,毎年楽しみにして見に来てくださっているお客様がいらっしゃったり,他校種の先生方や他府県の幼児教育にかかわっておられる方,そして未就園児のご家族の方などいろいろな方が見に来てくださっています。

子どもたちが自分なりに一生懸命表現している作品ばかりです。たくさんの方にご覧いただきたいと思っています。お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

こども展の様子

画像1画像2
10日から始まった幼稚園こども展ですが,午前中は各幼稚園の子どもたちが見学に訪れています。

5歳児は全園の子どもたちの作品を展示していますので,自分の物やお友達の物を見つけて一生懸命見入っています。展覧会へのお客様としての大事なマナーも守って静かに友達や先生と一緒に見て回っています。

各園の子どもたちがつくった各園のコーナーでは,経験したことやお話を聞いて想像したこと等いろいろな材料を使ってつくっているのが展示されているので,とても子どもたちには興味深くまた,自分たちもこんな物つくりたい!と刺激を受けて見ています。


第59回京都市立幼稚園こども展のお知らせ

画像1
1月10日(水)〜15日(月)まで,京都市子育て支援センターこどもみらい館(3階・4階)で,「第59回京都市立幼稚園こども展」が開催されています。

“豊かな感性と表現する喜びを≪心はずませ広がる夢≫”をテーマに取り組んだ,子どもたちの絵画,製作を展示しています。
その他,写真コーナー,各幼稚園の園内研究を紹介するコーナー,親子でつくって遊ぶコーナーもあります。
作品から子どもたちの思いを感じ取っていただけたらと,思います。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしています。

みらいっこまつりに参加しました

画像1画像2画像3
京都市立幼稚園では,毎年,こどもみらい館で行われる「みらいっこまつり」に教員が参加をして子どもたちと楽しい時間を共有しています。

15園が,3つのグループに分かれて企画運営を行うことになっています。今年度は京極幼稚園・待賢幼稚園・中京もえぎ幼稚園・西院幼稚園・竹田幼稚園が当番園でした。

まずはじめに,5園の先生たちみんなでクリスマスの歌を歌いました。
「さんたくろーすはどこだ」という曲です。初めて聴いた子どもたちもいたようですが,
♪さんたくろーすはどこだ さんたくろーすはどこだ♪という繰り返しのフレーズがあるので口ずさんで歌っている子どもたちもいました。

「森のクリスマス」のパネルシアターや「サンタおじさんのいねむり」のペープサートでは,お話を楽しみながら,キリンさんのプレゼントは「マフラー」,ライオンさんには「かんむり」と問いかけに一生懸命答えてくれていました。

あら,ふしぎのコーナーでは,何とシャボン玉が手のひらにのって,紙風船のようにシャボン玉つきができました。ネコさんの絵カードがパンダさんやキツネさん等に変身していきました。子どもたちはその様子に驚いたり,楽しんだり,不思議がったりしていました。
変身絵カードを一生懸命見ていた子どもたちから,「折ってるからや!」という声があがりました。絵カードを折っていくと次々変身するのに気づいたようで,最後は「そう,こんな風に折ると変身するよ」と種明かしをしてもらって,納得していました。「これってどうなっているのかな?」「不思議だな?」などいろいろなことに興味をもって見ることって大事ですね。子どもたちの好奇心をくすぐったことでしょう。

最後には,トナカイやツリー,サンタクロースの出てくる遊び歌を会場の子どもたちも一緒に,みんなで楽しみました。トナカイのポーズ,ツリーのポーズ,サンタクロースのポーズどれもみんなかわいいポーズでしたね。最後はみんなで「メリークリスマス!」でイベントを終了しました。
お昼の時間帯でしたが,たくさんの親子さんが来てくださり,盛り上げてくださいました。有難うございました。

11月の子育て支援事業

木々が少しずつ色づいてきました。
幼稚園では運動会が終わっても,竹馬や電車ごっこなど,運動会で楽しんだ遊びが続いています。
きっと,おうちの方や地域の方々,たくさんのお客様に応援してもらって,満足感をもったのでしょう。
その気持ちが自信となり,今の遊びの姿に現れているのだと思います。
さて,11月の「あそびにおいでよ!」をアップいたしました。
        ↓
あそびにおいでよ!11月号
11月は入園願書交付と受付も始まります。
どうぞ,幼稚園に遊びに来てください。

平成30年度の園児募集のお知らせ

画像1画像2
平成30年度の園児募集についてお知らせをさせていただきます。
上記ポスターのように,募集の期間は11月1日(水)〜14日(火)までとなっています。
時間は,9時から18時までです。

1日から願書をお渡しいたします。受付も1日から行います。

幼稚園によって,4・5歳児の2年保育の幼稚園と3・4・5歳児の3年保育の幼稚園がございます。詳細は各幼稚園のホームページをごらんいただくか,各園にお問い合わせいただきますよう,よろしくお願いいたします。

上賀茂幼稚園  (781)2336
京 極幼稚園  (231)6696
みつば幼稚園  (441)3752
待 賢幼稚園  (841)3200
乾 隆幼稚園  (441)0406
翔 鸞幼稚園  (461)3642
中京もえぎ幼稚園(254)8441
楊 梅幼稚園  (351)0937
明 徳幼稚園  (781)4660
西 院幼稚園  (313)1392
伏見板橋幼稚園 (611)2684
伏見南浜幼稚園 (601)2731
伏見住吉幼稚園 (601)3652
深 草幼稚園  (641)1466
竹 田幼稚園  (641)3318

どうぞよろしくお願いいたします。

ふしぎ体験教室

画像1
画像2
画像3
 公立幼稚園15園の年長組が,3日間に分かれて,科学センターで体験学習をしました。
 内容は,プラネタリウム,実験学習,チョウの観察,館内散策です。
 
 

幼稚園は子どもがはじめて出会う学校です〜京都市立幼稚園〜

画像1
このホームページでは次のようなカテゴリー別に,京都市立幼稚園について紹介をしています。
「京都市立幼稚園では」・・・実際に子どもが遊ぶ姿
「各幼稚園の紹介」・・・各園の所在地など一覧
「行事・イベント」・・・京都市教育委員会,京都市立幼稚園長会での取組
「子育て支援の取組」・・・預かり保育の様子や毎月の子育て支援事業
「園児の募集」
「保育料について」
どうぞ,ご覧下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立幼稚園