京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日: count up1
昨日: 8
今年度: 270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
総合教育センターの取組などをお届けします。

NEWSLETTER177号

画像1
画像2
本日,NEWSLETTER 177号を発刊しました。今回は,2月28日(金)の教育研究発表会についての記事や3月7日(金)のフレッシュせんせい実践力アップ教室についての記事,カリキュラム開発支援センターからのお知らせ等を掲載しています。年度末のお忙しい時期ではありますが,ご覧いただけると幸いです。http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...

NEWS LETTER 176号

画像1
NEWS LETTER 176号を発行しました。2月28日(金)に開催する「第15回 教育研究発表会」や「フレッシュせんせい実践力アップ教室」,「カリキュラム開発支援センターからのお知らせ」を記事にしています。
ぜひ,ご覧ください。⇒http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...

1月17日(金) 第4回 フレッシュせんせい実践力アップ教室

今回は,「子どもと『信頼関係』を築くために 〜教師の話し方・聴き方〜」をテーマに,北白川小学校の山本慎二先生から,子どもたちが自然に自分の考えやおもいを「吐露」することができるために,日々,取り組んでおられることや,授業を実践する上で大切にされておられることについて実践報告がありました。その後,46名の参加者がグループに分かれて話し合い,全体で交流しました。「子どもと『信頼関係』を築く」ときの困りや悩みの交流では,「時間の使い方」「教師の意図が伝わらない」「距離感」といった話題が出ていました。また,実践報告を踏まえ,「自分が工夫していること」「大切にしたいこと」「これからやっていきたいこと」についての交流では,「『家庭との連携』足を運ぶ」「話を聴く」「頼りにする」といった話題が出ていました。更に,研究課の日比研究員が「小学校音楽科『鑑賞の活動における主体的・創造的に取り組むための発問の工夫』」を,三枝研究員が「中学校理科『科学的な思考を促す対話の指導』」をテーマに,発問の留意点や子ども同士の対話のねらいなどについて紹介しました。今回の実践力アップ教室の様子は,当センター3Fエレベーター前の掲示板でも紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
次回は,3月7日(金)です。ご参会をお待ちしております。
画像1

NEWSLETTER 175

画像1
1月9日にNEWSLETTER(175)を市内各校に送付させていただいております。2月末の教育研究発表会や研究協力員さんの声,「いま,研究課では・・・」等の記事を掲載しております。ぜひ,ご覧ください。NEWSLETTER掲載ページのアドレスは以下のとおりです。http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...

なお,教育研究発表会の第一次案内については,以下のアドレスからもご覧いただけます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...

いま…

画像1
いま,研究課の研究員は,研究協力員さんや児童・生徒との学びから得たことを論文にまとめています。1月上旬の会議までに仕上げ,その後,読合せです。一人一人,研究テーマは違いますが,その意図が伝わることを願い,取り組んでいます。具体的な内容については,2月28日(金)の教育研究発表会で報告させていただきます。


NEWSLETTER(174) 発行

画像1
本日,NEWSLETTER(174)を発行しました。「教育研究発表会の分科会における研究発表の内容」「カリキュラム開発支援センターより」「第4回フレッシュせんせい実践力アップ教室のご案内」の記事を載せています。ぜひ,ご覧ください。

今年度の教育研究発表会は…

今年度の教育研究発表会は,平成26年2月28日(金)に行います。年度末のお忙しい時期ではありますが,多くの方にご参会いただき,忌憚のないご意見をいただけると幸いです。よろしくお願い致します。ご案内は次のとおりです。http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...
画像1

人権月間に関わって

画像1
12月は人権月間ですね。当センターの3階にも人権月間に関する書籍や指導案を展示しております。各校でのお取組の際に,ぜひご活用ください。

NEWSLETTERの中に…

皆様からの「『NEWSLETTER』を読みましたよ。」というお言葉,本当に嬉しく思っています。実は,「NEWSLETTER」の記事の中にリンクを貼り付けている個所があります。今年度,研究員が作成したワークシートや映像,教育研究発表会のご案内等につながるようになっています。ぜひ,ご覧ください。「NEWSLETTER」掲載のページは次の通りです。http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/kenkyu/...
画像1
画像2
画像3

平成25年度 近畿地区教育研究(修)所連盟 教科等部会B分科会(算数・数学,理科)

画像1
画像2
画像3
10月4日(金),当センターの第3研修室において,
平成25年度 近畿地区教育研究(修)所連盟 教科等部会B分科会(算数・数学,理科)が行われました。
分科会の様子は画像のとおりです。
近畿地区の算数・数学,理科に関する取組について交流することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市総合教育センター
〒600-8023
京都市下京区河原町通仏光寺西入
TEL:075-371-2340
FAX:075-371-2441