京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日: count up1
昨日: 10
今年度: 429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
総合教育センターの取組などをお届けします。

☆☆R2.1.31第4回フレッシュせんせい教師力アップ教室☆☆

画像1画像2画像3
 令和2回目の「フレッシュせんせい教師力アップ教室」を開催しました。教員経験1〜3年目の先生方が自分の悩みや困りを起点にして話し合い,その中で学び合い高まり合うことを目指した全4回の連続講座です。
 まずは研究員講座「アイスブレイク」として6年生国語科の教科書に載っている「つないで,つないで,一つのお話」を行いました。ストーリーの「はじめに」と「おわりに」がお題として示され,その「中」をグループメンバーが一文ずつ順番に考えてつないでいく活動です。今回は,「私は世界最強の」と「みんな,とても幸せな気持ちになりました」の間をつなぎました。話す力,聞く力を意識することのできる活動であり,また協働的に創作することで達成感を得られることから,国語科の導入だけでなく学級開きにも活用できます。
 次に,校種や学年により2〜4人で1つの班を作り,今抱えている悩みや困りの交流を行いました。交流する中でみんなの知恵を出し合い解決策を考えます。今回は各班に一人ずつ研究員が参加し,一緒に知恵を出し合いました。「学びを充実させる発問の仕方」「理科で予想を立てる活動をどう充実させるか」といった授業に関する悩みや,「来年にむけて何をすればいいか」というこの時期らしい悩みが語られていました。 

 研修で学んだことを振り返っていただくと,次のような記述がみられました。

■子どもの思い背景に寄り添って子ども一人一人と向き合うこと,チームとして
教師側が「子どもの目指してほしい姿」を明確にもっておくことが大切だと改めて感じました。
■小さなことでも生徒への指導を考える際には学年で相談することが大事であるこ
とを学びました。指導をする基準なども他の先生がどうしておられるかを聞いて
行おうと思います。

 参加された先生方一人一人にとって有意義な時間となったようで,うれしく思います。今回の学びをぜひ日々の実践に生かし,その実践での知見を次の研修で広めていただけたらと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 来年度もフレッシュせんせい教師力アップ教室を開催します。教師力の向上を目指し,ともに学んでいくことができたらと思います。来年度のフレッシュせんせい教師力アップ教室にもぜひご参加ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市総合教育センター
〒600-8023
京都市下京区河原町通仏光寺西入
TEL:075-371-2340
FAX:075-371-2441