京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up50
昨日:91
総数:220689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

プール設置

参観の続きに,プールを設置しました。
2〜3日前からお天気が心配でしたが,曇りのちょうど良い天気でした。
たくさんのお父さん方,お母さん方が集まってくださり,子どもたちのためにプールを作ってくださいました。
ご協力くださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
また,PTA役員の方々には,ボランティア募集の段階から動いてくださいました。
3日前には暑い中,下準備をしてくださいました。
本当にありがとうございました。
皆様のお力のおかげで,子どもたちとプール遊びが楽しめます。
画像1画像2画像3

土曜参観日

画像1画像2画像3
今日は土曜参観日でした。
お家の方と一緒に,3歳児は竹こっぽり,4歳児は一本歯下駄,5歳児は竹馬を作りました。
竹馬はお家の方がひもをまく間,子どもが竹を支えたりして,協力して作る姿が見られました。
竹こっぽりや一本歯下駄は割と早くにできて,園庭やテラスでお家の方と乗って遊びました。(余談ですが,フィリピンの保護者の方にお聞きすると,フィリピンではココナッツの木で作って,子どもの時に遊んでいたそうです)
楽しいひと時となりました。
参観に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
お家で待ってくださっていた方々にも,ご協力ありがとうございました。

幼稚園弁当

子どもにいろいろな味覚に触れて知ってほしいと願い,業者の宅配弁当,「幼稚園弁当」を取り入れています。(幼稚園が仲介しています)
週3回,選択制です。
メニューをご紹介します。写真をご覧ください。
ご家庭と味付けが違うので,食べにくい子どもが比較的多いのですが,保護者の方にとってはお弁当作りの負担が軽減されています。
お子さんの様子に合わせて,利用していただいています。
画像1画像2画像3

竹田小学校の先生方に参観していただきました。

画像1画像2画像3
この3日間,竹田小学校の先生方が,幼稚園の子どもたちの様子を見に来てくださいました。
小学校の先生を見つけるとうれしくて,「ぼくは○○○○です」と自己紹介したり,先生の名前を聞いたりしていました。
年長児のしっぽとりで,チーム対抗で人数を合わせるために人数を数え,どちらのチームが多い,少ない,と話している姿をご覧になり,「幼稚園でこんなことができるのですね」と驚かれた様子でした。
これからも,小学校との子ども同士の交流,教員の研修を進め,互いの教育を理解できるように努めたいと思います。
お忙しい竹田小学校の先生方には,参観に来てくださり,ありがとうございました。

エレクトーンコンサートについて

画像1
6月8日(水)9:30から,幼稚園説明会を行います。
PTAの現役ママのお話もあります。
その後,エレクトーンコンサートをがあります。
その曲目をお知らせいたします。
どうぞ,お越しください。

きっずキラリミュージアム 開催!

画像1
6月8日(水)から5日間,堀川御池ギャラリーで,京都市立幼稚園の子どもたちの作品を展示しています。
最寄りは地下鉄「二条城前」ですので,竹田からは交通の便がよいです。
ちょっと足を延ばして,ぜひご覧ください。

水道から砂場までつなげよう! 〜すみれ組〜

画像1画像2
5月23日

 夏のような強い日差しで,暑い一日でした。

今日は子ども達も,園庭で裸足になり,砂遊びや水遊びを思いきり楽しんでいました。


 砂場で数人の子ども達が「プールをつくろう!」と穴を掘り始めました。

「みんなが入れるくらい大きいくしないと!」
せっせとみんなで穴を掘ります。

穴が出来上がると,じょうろやバケツに水を汲み,何往復もしますがなかなか水が溜まらず,何かいい方法はないかと考えた子どもたち…

「そうや!水道からプールまでつながるようにしたらいいねん!」

楽しそうなことが始まりました!
砂場から,必要な道具を持ってきて,水路のように樋をつなげていき,水を流します。

しかし,なかなか思うように水は流れず,「どうして流れないんだろう?」
「何が原因かな?」などと言いながら,樋を動かしたり,樋の下に物を置いて傾斜をつけてみたりと,試行錯誤しながらの水路づくりでした。
結局,今日一日では完成せず,続きは後日にすることにしました。

 こんな風に,自分の“やりたい!”“完成させたい!”という思い・願いをもち,
「なんで?」「どうして?」と疑問に思ったり,自分なりに考えたり,繰り返し試したりしながら,諦めずに粘り強く,自分なりのめあてに向き合って遊ぶ姿を大切にしていきたいと思います。

びわの葉っぱ

幼稚園のジャングルジムに上ると,背の高いびわの葉っぱがよく見えます。
Aちゃんが葉に触って「ふわふわ。クモの巣やで」と教えてくれました。歯の表面に白っぽい産毛のようなものがついていて,Aちゃんにはクモの巣のように見えるのでしょう。
のりだして落ちないように気をつけて葉っぱを取ったり,上からひらひら落としたりして遊びました。
自分でいろいろなことに「気づく」ことが幼稚園の間は大切です。幼稚園でいろいろなことに関心を示し,いっぱい「気づいて」ほしいと思います。
画像1画像2

6月のめだか組・うさぎ組

画像1
暑い日は水遊びが盛んです。3歳児ではいろいろな容器に,水を移し替えて,水が満タンになると嬉しそうに遊んでいます。
さて,6月のお知らせです。
6月8日(水)は幼稚園説明会です。エレクトーンのミニコンサートもあります。
おともだちのお母さんと一緒に,ぜひお越しください。
お待ちしております。

てんとうむし広場で遊びました。

画像1画像2
今日は暑いくらいのいいお天気。
うさぎ組さんとめだか組さんで,幼稚園の近くのてんとうむし広場に遊びに行きました。
たんぽぽの綿毛がたくさんあって,「ふ〜」と吹いて種を飛ばせていました。三輪車にも乗って,楽しく遊びました。
途中,年長児すみれ組が玉ねぎの収穫にやってきました。採れた玉ねぎを一緒に見せてもらいました。

次は20日(金)です。遊びに来てくださいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp