京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up72
昨日:82
総数:199908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

大きな氷ができてたよ!(にじぐみ)

バケツに水を入れて帰ったら、見事に凍っていました!

そして、氷がとけるかな?実験中・・・
かわいい雪うさぎも作ったよ!
画像1
画像2
画像3

そらぐみが作ったよ!

うさぎのさいちゃん、みるちゃんアイスケーキ(手作り氷をトッピングしたよ)と
雪だるまたち♪

画像1
画像2
画像3

雪だるま作ろう!(ひよこ組)

雪のシャワー、冷たくて気持ちいい〜!

ひよこぐみで作った大きな雪だるま二つと、たまご組のお母さんが作ったミニ雪だるま♪

画像1
画像2
画像3

雪だるま作ろう〜!

画像1画像2画像3
昨夜からの雪がたくさん積り、今日は園庭で思いっきり雪遊びを楽しみました。
朝からスキーウェアで張り切って登園してくる子も!

降りたてのふわふわの雪の上にゴロンっ!と寝転がって大喜びしたり、雪玉をコロコロ転がして雪だるまを作ったり・・・
雪合戦で白熱してる子もいて、みんな大盛り上がりでした。

普段できない遊びができて、とっても良い経験ができました。
たくさん遊んだ子どもたちのほっぺもほんわかピンク色。
楽しかったね!




エール交換!

小雨が降ったりやんだりの週明けの朝。園庭のコンディションも少々ぬかるんでいたのでマラソンは断念。
遊戯室に集まってみんなで体操。
体も心もほぐれたら、まずはそら組の縄跳びチャレンジ。にじ組の子どもたちの熱いまなざしと声援を受けてとても真剣な表情。縄を回す手にも力が入ります。飛び終わったら、縄を結んでフィニッシュ!さすがです。
次は、にじ組の三角馬チャレンジ。得意気に幼稚園きょうだいのお兄さん、お姉さんの前を自分のペースで歩きます。どんどん歩いて、”きょうだい”とタッチでゴール。
そら組からは、「坂道とかマットの上とかも歩いて練習したらもっと上手くなるで」とアドバイスももらいました。
これからは自分たちのことだけではなく、どんどんお互いを見あいながら刺激を受け合っていけたらと思います。

画像1
画像2

第64回京都市立幼稚園こども展開催!

画像1
京都市立幼稚園園児の作品のを展示する「こども展」が本日1月20日から開催中!
会場は京都市総合教育センターです。
3歳児・4歳児・5歳児の学年別の展示や写真のコーナーなどがあります。
子どもたちのみずみずしい表現、楽しいアイデアが詰まった製作などをご覧いただければと思います。どうぞみなさま、ご来場ください!
(な開催時間は9時30分〜16時30分です。お間違いないよう、お気を付けください)

こちらのHPからもこども展の紹介をしています
■KYOTO ART BOX
https://kyoto-artbox.jp/event/51017/

■ART WALK KYOTO
https://artwalkkyoto.city.kyoto.lg.jp/20230120/


たこ,たこ,あ〜がれ!(未就園児クラス・ぷちひよこ組)

画像1画像2
 1月20日(金)
 ぷちひよこ組では「凧をつくろう」がありました。

 ぷちひよこ組さんの「凧」はちょっと不思議な形で…ぐるぐるうずまき凧!おうちに人と一緒にパスでお絵かきをしたり,シールをぺったん貼って飾り付け。ぐるぐる渦巻に切り,紐をつけてできあがり!

 さっそく広いお庭に出てよ〜いどん!「あっ,見て見て〜クルクルまわった〜」
手に持って走るだけでうれしくて,凧をもって走る姿はなんとも可愛らしかったです。

 お家でも遊んでみてね!

 来週は「のりで遊ぼう」があります。みんな遊びに来てね。
 

サッカー遊び(預かり保育)

 1月19日,サッカー遊びがありました。
12月のサッカー遊びは白熱したゲームとなりましたが,さらにパワーアップしたた子どもたちの姿が見られました。

 けがをしないよう,準備体操からしっかり走り込み…みんな力が入ります!
ゲーム的な遊びではどのチームも夢中でボールを追いかけて…一人では勝てない。みんなで力を合わせて頑張ります。「〇チーム,1て〜ん」「△チーム,1て〜ん」とコーチの声が園庭に響き渡ります!

 負けて悔しい思いもしたけど,悔しかった気持ちは次回へ!

 ゲーム後の挨拶ではコーチが「勝っても負けても、最後は晴れ晴れとした気持ちで挨拶しよう」と明るく声をかけてくださいます。子どもたちも「ありがとうございました!」と元気に挨拶をしていました。
 勝ち負けも大事ですが、みんなで一つのボールを追いかけてサッカーする楽しさや、一緒にゲームをする仲間を大切にする気持ちがスポーツマンシップにつながるのですね。

来月もサッカー遊び,楽しもうね!

画像1
画像2
画像3

ふかふかランド(預かり保育)

画像1
 1月の折り紙遊びは「やっこだこ」を折りました。

折り紙遊びでよく知られている「やっこさん」
「先生も子どものころよく折ってたんやで」と子どもたちと一緒に折っていきました。はじめは「むずかしいな〜」と言っていた子どもたちも2枚目になると自分で折れるようになり,たくさんの「やっこさん」が折れました。

 またクラスでは自分たちで凧をつくり,凧あげも楽しんでいる子どもたち。凧あげの様子をかいた素敵なカレンダーになりました。

 昔なつかしの「やっこさん」…おうちでも折り紙遊びを楽しんでほしいなと思います!



深草中学校で凧あげをしました(4・5歳児)

画像1
画像2
画像3
にじ組・そら組の子どもたちは自分たちでつくった凧を園庭で揚げることを楽しんでいます。せっかく自分の凧ができたので、広い場所で思い切り凧あげを楽しめたらいいなと思い、深草中学校にお願いをしてグラウンドをお借りすることにしました。
今年度は深草中学校にどんぐり拾いに出かけたり教室にも入らせてもらったりなど、足を運ぶ機会をもつことができたことで、子どもたちも中学校に親しみを感じて歩いていく姿があります。「ここをまっすぐ行ったら中学校やで」「もう見えてきた」と中学校を身近な場所として感じている姿をうれしく思いました。

中学校につくと、校長先生がお出迎えをしてくださり、「おはようございます。お邪魔します。」と挨拶をしてグラウンドに向かいました。
グラウンドに着くとすぐに自分たちの凧を持って走りだします。とても広い場所なので、本当にのびのびと気持ちよさそうに走り、凧も高く揚がっていました。

最後にはグラウンドの端からみんなで“よーいどん”と一斉に走り、凧が空高く揚がって大満足の子どもたちでした。

快く子どもたちを迎え入れてくださった深草中学校の先生方、本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp