京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up38
昨日:80
総数:201254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

折り紙で遊ぼう(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 3月の折り紙遊びでは「おひなさま」を折りました。折り方の見本を見ながら自分で折ったり子ども同士教えあったり,一つ一つ「これで合ってる?」と確かめながら折ったり…と様々な姿が見られました。そして折れたおひなさま,おだいりさまに目や口をかいたり飾りをつけたりして,自分だけのカレンダーを楽しんでつくることができました。
 また毎月季節の折り紙遊びを楽しんできたこともあり,好きな遊びをする日も折り紙の本を見ながら折り紙遊びを楽しむようにもなりました。
 5月から始めた折り紙遊び(季節のカレンダーつくり)楽しかったね!

お茶会体験をしました

画像1画像2画像3
幼稚園のみんなで,ひな祭りの集いを楽しんだ後,
地域の社会福祉協議会の方にお世話になり,お茶会体験をさせてもらいました。

年少児にとっては初めての経験です。
正座をしたり,「お点前ちょうだいします」と挨拶をしたり,少し緊張した様子がかわいいにじ組でした。

年長児は,お茶をいただいた後,今度は自分たちもお茶を点て,社会福祉協議会や先生たちをもてなしてくれました。
「最後はのの字をかくんやで」と前回の体験を思い出している子どももいました。

もてなされる気持ち,もてなす気持ち,日本で大事にされ続けている心に触れる体験ができました。
社会福祉協議会の皆様,今日はお世話になりました。ありがとうございました。

ドキドキしたけと,気持ちよかった

画像1画像2画像3
園長室が茶室になり,年長組の子どもたちがお茶をいただいたり,点てたりする茶道体験をしました。
お点前や作法を教えてもらい,一人一人が園長先生に点ててもらったお茶をいただきました。
「ドキドキしたけど,気持ちよかった」「苦かったけど,おいしかった」と子どもたち。
心静かに,そして,丁寧に振る舞うことの気持ちよさ,おもてなしの心を感じる機会となったようでした。

未就園児たまご・ぷちひよこ・ひよこ組3月の予定

2月27日(水)

 幼稚園の河津桜がちらほらと咲き始めました。
未就園児たまご・ぷちひよこ・ひよこ組の3月予定を掲載します。日中は暖かい日もあります。どうぞ遊びに来てください。

画像1

遊びの様子(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 子ども達の人気ある玩具の一つにラキューがあります。つくり方を見ながらつくったり,自分のつくりたい形を自由につくったりして楽しんでいるのですが,今回ラキュー好きの子ども達が数名で「観覧車」と「メリーゴーランド」をつくりました。もちろん参加日が一人一人違うので一緒になった日に取り組んだり,分担を決めてつくったりしたようです。
そして…遊びはどんどん広がり,カプラやカラー積木を使い遊園地づくりです。この遊園地には人だけでなく動物,恐竜も遊びに来るという「スーパーランド」が出来上がりました!!こんな遊園地あったら楽しいだろうな〜。特に年長児の子どもたちは,あと少しで一年生です。ふかふかランドで遊ぶことを満喫しています。

お別れ遠足,水族館に行ったよ

画像1画像2画像3
幼稚園兄弟と手をつないで行く遠足も,とうとう今日が最後です。
1年間,一緒に過ごすことで互いがわかり,つながりが深まってきました。

今日は「お別れ遠足」と称して,京都水族館に行ってきました。
大きな水槽には,大きなエイや集団で泳ぐマイワシに魅力を感じ,大歓声があがっていました。
お楽しみのイルカショーは,イルカのかわいい動きやダイナミックなジャンプを楽しんでいました。

最後は「1年間ありがとう」と兄弟でなかよく握手です。
心に残る遠足だったと思います。このつながりをこれからも大事にしてほしいと願います。

おひなさまを飾ったよ!

 みんなでおひなさまを飾りました。「これ誰や?」「(着物を見て…)このドレス可愛い!」「どこに置くんだろう?」「たくさん飾りある!」など,子どもなりに色々なことを考えているようでした。そして,「大切だから落とさないように落とさないように・・・」と子どもなりに大事にしようとする姿も見られました。出来上がるなり、「ほぉー!」と自分たちが飾ったお雛様をまじまじと見ている子どもたちでした。
 もうすぐ春がやって来るのが楽しみです♪

画像1画像2画像3

生活発表会がありました

 発表会当日,子どもたちは,嬉しいけどドキドキした様子で登園してきました。最初は,たくさんのお客さんを目の前にして,少し緊張気味の子どもたちでしたが,友達と一緒に力を合わせ,一人一人の成長が見られた,とても素敵な生活発表会になりました。
 今後の子どもたちの成長が楽しみになった一日でした。

 保護者の皆さん,地域の皆さん,温かい眼差しと雰囲気で子どもたちを応援してくださり,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

小学校で給食を食べたよ

画像1画像2画像3
小学校との交流も今回が最後となりました。深草小学校との交流は計5回。すっかり学校や小学生にも親しみ,今回はずいぶんリラックスした表情の子どもたちでした。

ずいずいずっころばしなどをして遊んだ後,学校探険に連れて行ってもらい,給食室やコンピュター室など,いろいろな場所を案内してもらいました。

そして,お楽しみの給食です。
2年生に給食を運んでもらい,とても嬉しそう。「おいしいな」と何度も言い,おかわりをしている子どもがたくさんいました。普段のお弁当の量よりもはるかに多い量を食べ,「明日も来たいくらいや」とのこと。
学校で給食が食べられた経験は,進学への安心感と期待につながったことと思います。
深草小学校の2年4組のみなさん,先生方,調理員さん大変お世話になりました。ありがとうございました。

いよいよ明日は生活発表会

画像1
子どもたちは,お話の世界からイメージを膨らませたり,登場人物になりきったりして劇遊びを楽しんできました。また,曲のリズムや歌詞,曲想を感じながら,友達と一緒に歌う楽しさや楽器を鳴らす楽しさも味わってきました。明日は,いよいよ生活発表会です。今日も欠席する子どもがなく,みんな元気に登園してきました。明日もいつも通りの笑顔が見られることを楽しみにしています。お家の方々やお客様が来てくださることをお待ちしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp