京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up16
昨日:66
総数:201579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

京都市動物園に行ったよ

今日は,全園児で京都市動物園へ園外保育に出かけました。先日の一日動物園で,動物と仲良くなるためにどうするかを覚えていた子どもたち。
「大きな声やと,びっくりするから小さい声でな」
「ゾウさーん!おはよう」
「あ!こっち向いた!かわいい」
と,経験から学んだことを,友達や先生に話す姿が見られました。
また,呼びかけるとゾウが近寄ってきてくれたり,ゴリラが目の前で食事をしていたり,ライオンが大きな声で鳴いたり・・・。動物園に行ったことがある子どもたちも多かったのですが,友達や先生と一緒に見ると,新しい発見もあり,興味関心も高く,あっという間の時間でした。今週は,いろいろな動物といっぱい仲良くなれたね。
画像1
画像2
画像3

一日動物園 11/29

子どもたちが心豊かに育つよう,また動物に触れて楽しめる機会をと,京都市教育委員会の取り計らいにより,一日動物園(移動動物園)が毎年開催されています。深草幼稚園の子どもたちは会場園である伏見南浜幼稚園に出かけました。ヤギ,ポニー,ウサギ,モルモット,ミニブタ,インコ,アルパカ,ニワトリ,犬,野ネズミ,ヘビなど,いろいろな動物たちが,子どもたちを待っていました。動物園の方から,動物と仲良くなるためには,
・小さな優しい声で話しかけること
・自分たちがされてうれしいことをしてあげること
など教わりました。餌を食べてくれたことがうれしくて何度もかかわりに行く子ども,友達の姿から勇気をもらって,かかわってみようとする子どもなど,出会った時から別れるまでに,ずいぶん動物とな仲良くなった子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティのお買い物に行きました!

画像1画像2
来週の月曜日は園や『市民農園 風緑』の畑で収穫したさつまいもでおいもパーティをします。メニューや当日の役割などを子どもたちと相談し,子どもたちはとても張り切っています。

今日は地域の市場へ買い物に出かけました。一人一品ずつの買い物です。さつま汁に入れるこんにゃくや油揚げの売り場がわからなくて,お店の人に聞いたり,「こっちの味噌の方がおいしいそう」と選んだりするなど,みんなの分を自分たちが買うのだという意識をもって買い物をしているように感じました。お店の人からは「おいしいお料理つくってや」とあたたかく声をかけていただき,嬉しい気持ちで買い物をしました。

月曜日は,調理や会場準備・なかよし会や地域の方の案内など,様々な役割があります。
「ぼくらにまかせて!」と頼もしいです。おいしいさつまいものお料理を楽しみにしています!

深草小学校,2年3組のお友達と遊んだよ

画像1画像2画像3
今日は深草小学校との3回目の交流活動の日でした。
5つの遊びのコーナーで幼稚園と2年生混合のグループに分かれ遊びました。
(積木・折り紙紙飛行づくり・ハンカチ落とし・絵本の読み聞かせ・凍り鬼)


数回の経験から,交流活動をとても楽しみに思い,すぐに打ち解け遊ぶ姿に成長を感じました。2年生も遊びをリードしながら,自分たちも一緒に楽しんでくれていたように思います。

今回は,お礼に歌を歌いたいと子どもたちからの提案があり,小学校の先生も受け入れてくださり,みんなで「ありがとうのはな」の歌をプレゼントしました。してもらうだけでなく,自分たちにできることをしようという思いにも成長を感じました。

小学生への憧れ・進学への期待に大きくつながった交流活動だったように思います。
ありがとうございました。

11月生まれの誕生会をしました

画像1画像2
今日は11月生まれの誕生会をしました。11月に生まれた子どもたちは全部で5人。そして先生たちが3人です。みんなで,お祝いをしました。司会の年長児は,会を進めることにずいぶん慣れ,とても上手に進行してくれていました。お祝いしてもらった子どもたちや先生たちはとても嬉しそうでした。その後は,みんなでオルゴールを聞いたり,歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしました。

野菜名人! その2

画像1画像2画像3
古い根っこを取り除いているうちに,
「先生!ほら,おひげ!」
と見立てて遊んだり,
「あ!幼虫みつけた!」「ここにも!」
と虫探しをしたり・・・。土作りをしながら,いろいろな遊びを見つける子どもたち。楽しそうでした。
以前,野菜の苗をポットから畑に植え替えた経験を思い出し,今日のスナップエンドウの植え替えもお手のものでした。
また,玉ねぎの苗植えも経験した子どもたちは,
「もう私たち,“超”野菜名人やな!」
と話していました。これからも,かわいい野菜名人たちとおいしい野菜になるように気持ちを込めて,育てていきたいと思います。

野菜名人! その1

画像1画像2画像3
今日は,朝から年少組の子どもたちは野菜のお世話。まずは,育ってきたスナップエンドウをポリポットからプランターへお引越しです。
・古い土の入ったプランターを運ぶ
・土をあけ,古い根っこを取り除く
・古い土と新しい土,腐葉土などを混ぜ合わせる
・ポリポットのスナップエンドウをプランターに植え替える

「重い〜!」と言いながらも,最後まであきらめずに友達と力を合わせて運ぶ姿に成長を感じました。

オルゴールコンサート 11/18

画像1画像2画像3
今日は,オルゴールコンサートがありました。元京都市立幼稚園の先生に,たくさんの種類のオルゴールを見せていただきました。オルゴールの元祖(オルゴールの赤ちゃん)や,からくりのあるオルゴール,200年前のオルゴールなど,様々なオルゴールを前に,子どもたちの心はぽっかぽかになりました。
「先生!絶対また来てね」
「小鳥のオルゴール,かわいかった!」
と先生を見送る子どもたちを見て,心に残る経験をさせていただけたことを実感しました。ありがとうございました。

おいもに愛着をもって・・・ 11/17

画像1画像2画像3
おいも掘りをした午後,みんなで園庭で遊びました。名付けて『おいもの身体測定』!巻尺やはかりで,おいもの大きさや長さ,重さをはかって遊びました。最後は,『おいもリレー』!おいもをバトンに見立てて走り,ゴールテープは,おいものつる!育て収穫したおいもだからこそ,愛着がわき,遊びもより楽しくなりました。

地域でおいも掘り 11/17

画像1画像2画像3
地域の市民農園“風緑(かざみどり)”で育てていたサツマイモ掘りに出かけました。途中で,苗が枯れてしまった時には,挿し苗をしてくださったり,イノシシが近くに現れた時には,柵をつくって下さったりと,風緑の方々には,苗植えから収穫まで,本当にお世話になりました。おかげで,子どもたちにとって大喜びのおいも掘りになりました。また,なかよし会(学校運営協議会)の方々には,道中の安全を守っていただいたり,おいもやつるを運んでくださったりしていただきました。
地域の皆さんに愛され,支えられているからこそ,いい経験をさせていただけることを,改めて感じる一日でした。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp