京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:70
総数:199814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

大きな鯉のぼりをつくろう!

画像1
画像2
画像3
年長児は「大きな鯉のぼりをつくりたい」との声があり,4つ切り画用紙の3倍分くらいある大きな不織布を一人ずつに用意しました。道具を使わず手や足で絵具をぬたくり,大きな鯉のぼりの体をつくりました。久し振りの絵具あそび。「おもしろかった!」と満足した表情の子どもたちでした。

先生!明日もやろうね!

年少組で,本日のお昼前に,突然始まったコンサートごっこ。数人が片づけた積み木の上で歌を歌って遊んでいることがきっかけでした。お弁当を食べた後,先生と一緒にチケットやマイクを作ったり,年長組のお兄さん,お姉さんにお客さんになってもらったりして,大喜びでした。
「あ〜楽しかった!」
「先生,明日もコンサートやろうね!」
という声が何よりうれしいです。明日も今日の続きを楽しみにニコニコで登園してきてくれるかな?待ってるよ!
画像1
画像2
画像3

初めての絵の具遊び

今日,年少組では,初めての絵の具遊びをしました。毎日空を泳いでいる鯉のぼりを見ながら,「自分だけのおしゃれな鯉をつくろう!」ということで,八つ切りの画用紙に,ローラーやカップ,キャップ,芯などの様々な用具を使って,型押し遊びを楽しむことにしました。
先生が準備をする様子を見ながら,まだかまだかと待っていた子どもたち。
最初は,用具に興味をもって楽しんでいましたが・・・どんどん楽しくなってくると,いつの間にか,手や足に直接絵の具をつけて,手型足型を楽しみ始めました。
「あぁ楽しかった!」
「もっとやりたかった!」
という声を聞き,心も体も開放して遊べたことを感じ,うれしく思いました。
次回は,みんなで大きな画面に,思いっきり絵の具遊びをしよう!と約束しました。
画像1
画像2

疏水沿いでは・・・

画像1
画像2
画像3
疏水沿いのソメイヨシノは葉桜に変わっていたけれど,八重桜は今が満開です。桜を見たり,いろいろな草や虫を見つけて遊んだり・・。子どもたちは楽しいことを見つけるのがとても上手です。いっぱい遊んで帰ってきました。楽しかったね!

お散歩遠足「行ってきます!」

画像1
画像2
18日はにじ組の子どもたちにとって初めてのお散歩遠足です。幼稚園での兄弟のそら組に手をつないでもらい,とても嬉しそうです。てくてく歩いて疏水沿いをくるりと一回り。みんな上手に歩いていました。

たけのこっておもしろい!その2

いろいろな発見をした後,たけのこをコンテでかきました。皮のフワフワした感じを表現しようとしていたり,切った中の様子をかこうとしていたり,自分の発見したことをかこうと画用紙に向かっていました。楽しい絵がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

たけのこっておもしろい その1

画像1
画像2
画像3
昨日掘ってきた筍をかこうと,3人一組になり,筍を調べてみることにしました。「皮がふわふわ」「洗ったらどうなるかな」「先生,ここ切ってみて」など見たり,触ったり,洗ったり,教師に切ってもらい中の様子を見たりしました。大人では気づかないことをたくさん気づいていた子どもたち。子どもの感性ってすごいですね。

初めての発育計測

画像1画像2
今日はにじ組初めての発育計測でした。そら組は着替えの手伝いや,計ってもらう前に自分の名前を言うことなどを伝えるため,一緒に遊戯室へ行きました。にじ組の友達を手伝おうと一生懸命のそら組。そして,初めての計測にドキドキしながら名前を言うにじ組。ほほえましい姿がたくさん見られました。2計測が終わり,にじ組の子どもが「ありがとう」と言えた時,思わず「よしっ!」とガッツポーズをしたそら組。年長としての役割をきちんと果たすことができたね。頑張ったね。

初めての参観日〜年長組〜その2

画像1
画像2
画像3
次に,こどもの日の行事に親しみたいと,今日は鯉のぼりの棒につける風車をつくりました。1枚の紙を切り,針金につけて風車をつくります。作り方を聞きいたり,自分でつくったり・・。わからない時には先生や友達に聞き,そして最後まで自分でつくることができました。自分でつくった風車が回ると喜びも大きく,いろいろな回し方を考え,楽しんで遊びました。よほど嬉しかったようで,「もうひとつつくりたい!」と2つ目をつくっている子どももたくさんいました。子どもたちの成長を感じていただけた参観日だったと思います。ありがとうございました。

初めての参観日〜年長組〜その1

画像1
画像2
年長組は,始めに茶壺という手遊びと♪ハッピーチルドレン♪の歌を聞いてもらいました。茶壺の手遊びはいろいろな手の動きがあり,なかなか難しいのですが,だんだん上手になってきています。歌は昨年の年長組が生活発表会で歌っていた歌です。自分たちも歌いたくなり,歌えるようになってきたことを喜んでいる子どもたちです。あたたかい拍手をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp