京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up80
昨日:72
総数:239730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入園願書交付受付を随時行っています。入園に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、現在は令和6年度ぷちたんぽぽ組(2歳児親子〜満3歳児)の受付もしております。TEL 075−611−2684

うまく流れるかな?

画像1画像2
 さくら組は,朝から砂場でじっくりと遊びました。といをつなぎ合わせて水を流して遊ぶうちに,「ここから水が漏れてる!」という声が上がると,子どもたちなりに色々な考えを試していました。
・違う種類のといを繋げてみる。
・塩ビ管を水が流れる先に置く。
・とい同士の隙間を砂で埋めてみる。
などなどです。

 今日は,水が漏れている場所からも水を流そう!というところに行きついたようで,といで水が流れる道と,砂場を掘ってできた坂道と,2つの道に水が流れるかどうかを試していました。
うまくいったときには,「やったー!」と友達や先生と一緒に喜びあっていました。

 「こんな風にしたい」という思いの違いから,時にはぶつかることもあります。でも,うまくいった!という喜びは,そのような葛藤を経て,友達と一緒に遊ぶからこそ味わえる経験だと思います。
 

水の中って気持ちいい!

画像1
画像2
 ゆり組もプール遊びを楽しんでいます。

 ワニやゾウに変身して友達のもとへタッチをしに行ったり,友達と一緒にトンネルをつくってその中をくぐったり。顔に水がかかってもへっちゃらで,どんどん水と仲良くなっています。

サッカー教室がありました

画像1画像2画像3
 預り保育の時間に,サッカーのコーチをお招きし,サッカー教室を行いました。

 走り方から,ドリブルやゴールの仕方まで教えていただき,最後には対戦も楽しみました。コーチもとても気さくな方で,子どもたちも夢中でコーチの話を聞いて,やってみる姿がありました。

 とても楽しくて時間があっという間に過ぎ,「もう1回!」の声があがっていました。また教えてもらいたいですね。コーチ,今日はありがとうございました。

ジャガイモ掘りをしたよ

画像1
画像2
 今日はさくら組とゆり組が京都教育大学附属環境教育実践センターに行き,ジャガイモ掘りをしました。
 たくさんの数を掘り出せることや,一つ一つの大きさにとても喜んでいました。掘ったジャガイモも,自分のカバンに入れて幼稚園まで持ち帰ってきました。暑さにも負けず,しっかりと歩いて頑張りました。

 ぜひぜひ,ご家庭でおいしく食べてくださいね!

プール 楽しいね!

画像1画像2
たんぽぽ組の子どもたちは水遊びが大好き!楽しんでプールに入っています!
体をのばして全身で水の気持ちよさを感じ,「いってきます!」と広いプールのあちこちに魚やワニになって出かけたり,水しぶきが上がることを楽しんだり,水の気持ちよさを体いっぱいで味わっています。捕まえた魚をバケツいっぱいに集めることも楽しんでいますよ。次のプールも楽しみだね!

絵の広場 展示中です!

画像1画像2
 幼稚園のすぐ近く,伏見中央図書館入口の絵の広場に,ゆり組の子どもたちがかいた宇宙人の絵が飾られています。今日は子どもたちと一緒にその絵を見に行ってきました。自分たちのかいた絵が飾られているのを見て,「またお母さんにも教えてあげよう!」と嬉しそうに話す子もいました。

 その後は,図書館で1冊ずつ絵本を借りました。たくさんある絵本の中から,真剣にじっくり選ぶ姿がありました。

 絵の広場の展示は6月中行われていますので,是非ご家族で行ってみてください。

プール掃除をしました

画像1画像2画像3
 来週からはいよいよプール遊びが始まります。今日はゆり組でプール掃除をしました。

 スポンジに水をつけると,汚れている箇所をどんどん見つけて綺麗にしていきました。
 ピカピカになったプールで遊ぶのが楽しみですね!

竹こっぽり うれしいな

画像1画像2画像3
年少児の子どもたちは,嬉しそうに竹こっぽりで遊んでいます。
友達と同じものをもっていることが嬉しくて,かばんのように体にかけたり,ポコポコと音が鳴ることを楽しんだり,少し歩けたことが嬉しくて,「みて!みて!」と教師に声をかけたり,自分の竹こっぽりがあることを楽しんでいます。
休日参観でお家の人と一緒につくった嬉しさが,今も続いています。


イルカショーごっこ

画像1
 さくら組の子どもたちは,友達と一緒にイルカや水族館のトレーナーさんになりきってイルカショーごっこを楽しんでいます。
 背中に色画用紙のヒレをつけてジャンプしたり,シートの海の中を泳いだりしているかになりきっています。ショーをするトレーナーさんは,インカムのようなものをつけています。
 今日は,巧技台の滑り台を勢いよく滑っていくイルカやクジラのショーが開かれました。途中で,「トンネルにしたい!」という声が上がり,フープのトンネルが付いた滑り台を繰り返し楽しんでいました。
 やってみたいことがどんどん広がる中で,友達と一緒に遊んだりかかわったりすることを楽しんでいます。

第1回学校運営協議会(サンサンキッズ)

画像1
6月15日(水)
 本日午後,第1回学校運営協議会を行いました。伏見板橋幼稚園では,学校運営協議会のことを『サンサンキッズ』と呼んでいます。サンサンキッズの方々には,幼稚園での子どもたちの姿をもとに,園と地域がお互いの情報や課題を共有し,共通の目標を持って,未来を担う子どもたちを共に育んでいくためにご協力いただいています。コロナ禍が収束しきらない中ですが,子どもたちに寄り添った取組を前向きに考えていきたいと思います。理事の皆様,ご多忙の中お集まりくださいまして,本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp