京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up58
昨日:115
総数:239823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入園願書交付受付を随時行っています。入園に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、現在は令和6年度ぷちたんぽぽ組(2歳児親子〜満3歳児)の受付もしております。TEL 075−611−2684

幼中連携(生き方探究・チャレンジ体験)

画像1
今日から3日間、中学2年生のお兄さんお姉さんたち5名が、「生き方探究・チャレンジ体験」で幼稚園に来園し、子どもたちと一緒に過ごしています。全クラスに一人ずつ入っているので、子どもたちは大喜びです。朝のマラソンも一緒に頑張りました。充実した3日間になればと思います。

年長組の三方づくり

画像1画像2画像3
節分の豆まきに向けて,豆を入れる三方づくりをしました。
年長組のお兄さんお姉さんは,年少組の友達や職員室の先生の分もつくります。
角を合わせて折ったり,広げたり・・・難しいところは教え合う姿がありました。
「ピンク好きそう!」「たんぽぽ組だから黄色にしよう」「星の絵かーこうっと」とプレゼントする友達や先生のことを思いながら三方の色を選んだり,絵をかいたりしました。
日本の伝統行事である節分,幼稚園の生活の中に自然な形で取り入れ,子どもたちが親しみを感じられるようになると良いなと思います。

小学校で凧をあげたよ!

画像1画像2
伏見板橋小学校の校庭をお借りして、年長児たちが、思いきり凧あげを楽しみました。自分でつくった凧が高くあがる様子に、「めっちゃ高くあがった!見てー!」ととてもうれしそうな子どもたちでした。
伏見板橋小学校さん、本当にありがとうございました!

避難訓練(保護者引き渡し訓練)

画像1
今月の避難訓練は、保護者引き渡し訓練をしました。11時20分に震度7の地震が起きたということで、保護者の方にも大型地震発生時の想定で行動していただきました。訓練とはいえ、真剣に取り組んでいる子どもたちは、地震発生後(想定)に続々と園に駆けつけてくださった保護者の顔を見て安心する姿がありました。
年長組での事前指導では、おうちの人が駆け付けてくれている様子を想像し、「エレベーターは使ったらあかんねんで!止まるかもしれへん!」「うちは家やからエレベーターはないけど階段がある!」などと、自分の住む環境での避難の仕方に思いを巡らせる姿もありました。
普段、何も起きていない状況の中で、危険予測をし、避難の仕方や行動の仕方についてしっかりと考えておきたいものですね。幼稚園でも今回の引き渡し訓練を振り返り、様々なパターンを想定し、子どもの命をしっかりと守れるよう努めたいと思います。

幼稚園の消防自動車が、消防自動車に会ったよ

画像1
1月16日まで開催されていた子ども展の搬出をしていたところ、なんと本物の消防自動車に出会いました。奇跡の出会いに先生たちもうれしくなって満面の笑顔です。どちらの消防自動車もかっこいいね!

絵本「大きなかぶ」の絵をかきました

画像1
年長児が、絵本「おおきなかぶ」の絵をかきました。「うんとこしょ!どっこいしょ!」と、みんなで声を出して楽しんだ読み聞かせのひと時。友達と相談し、一緒に選んで抜いた大きな大根や足が生えた大根。先生がカブ役になり、子どもたちが友達と力を合わせて抜いた触れ合い遊び。いろいろな楽しい思いを積み重ねてきてかきました。子どもたちは、絵をかき上げた後、とても満足げでした。片付けもみんなで頑張りましたよ。

2月のこっこ組

 2017年が明けました。10日から3学期も始まり,幼稚園も子どもたちの声が元気に聞こえるようになりました。
 こっこ組にも小さなお友達が遊びに来てくれています。寒い中ですが,ぜひ遊びに来てください。
画像1

京都市立幼稚園こども展の見学に行きました

画像1画像2画像3
4歳児・5歳児が、第58回京都市立幼稚園こども展の見学にいきました。自園や自分の作品を見つけると、大喜びの子どもたち。自分の作品が展示されていることは、子どもにとって本当に誇らしいことみたいです。他園の作品も見て、「すごいなあ」「見ていると楽しくなってきた」など言う姿がありました。雪がちらつく寒い日でしたが、心の中は楽しくてポカポカでした。

朝のマラソン!

画像1画像2画像3
12日から朝のマラソンが始まりました。寒いと部屋にこもりがちになりますが,毎朝走ることで強い身体と心を培ってほしいと願い,取り組んでいます。
朝の冷え込みも厳しくなってきて「寒いよ〜」と登園する子どもも,走っていると「暑くなってきた!」と息を弾ませています。みんな一生懸命走っていました。走り終わった後には,急に止まらないで少しウォーキングをしています。歩きながら,「めっちゃ頑張ったで!」「○○ちゃん106周走ったで!(そんなに走ってはいませんが,いっぱい頑張ったという気持ちが感じられます。)」「先生を3人抜かした!」「体がポカポカしてるわ」と色々な思いを教師に伝えてくれます。走り終わった後の気持ちよさや,頑張った気持ちに共感したいなと思い,教師も真剣に走っています。
ウォーキング後にはみんなでストレッチ。そして,保育室に帰って手洗いうがいをし,マラソンカードにハンコを押しています。ハンコを押して空白のマスを見ながら「これがいっぱいになるまで走るわ!」「もう一回マラソンしてくるわ!」ともう一度園庭で走っている子どももいました。めあてや意欲をもって頑張っている姿を大切にしていきたいと思います。

お正月遊び楽しいね!

画像1画像2

今,カードゲームやコマ,すごろく,かるた,羽根つきなどのお正月遊びを楽しんでいます。
カードゲームやかるたやすごろくは人数が多ければ多いほど楽しい遊びです。
今しかできないお正月ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp