京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/22
本日:count up27
昨日:85
総数:235770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

消防車も消防士さんもかっこいい!

画像1画像2画像3
 幼稚園のみんなで左京消防署へ出かけました。消防車の仕組みを教えていただいたり,実際に見せてもらったりして,わくわくした様子でお話を聞く子どもたち。消防士さんがわずか20秒で防火服を着る姿や,ホースを延ばして放水する様子にわぁっと歓声や拍手が起こりました。自分たちも防火服を着せてもらい,(大きくなったら消防士さんになりたいなぁ)と夢を膨らませる子どももいました。左京消防署の皆さん,ありがとうございました。

平成30年度 ひよこ組説明会・仮登録のご案内

画像1
ひよこ組についてのお話を,9月26日(火)11時10分から行います。
平成30年度の仮登録も随時行っています。
また、この日にご参加いただけなくても、随時ご説明させていただきますので、いつでもお問い合わせください。
10月にも、たまご組実施日にひよこ組についてお話させていただく日を設ける予定です。

お茶会 りす組さん,どうぞ召し上がれ(9月13日)

 水曜日の年長児にとって3度目のお茶会は,年少児りす組の異年齢ペアのお友達にお茶をたてておもてなしをしました。
 りす組の子どもたちは,畳やお花,お軸のあるしつらえや,年長組の子どもたちの正座やお辞儀の姿を感じ,自分たちも一生懸命背筋を伸ばしてお辞儀したりお菓子を食べたりする姿がとてもかわいらしかったです。年長組の子どもたちは,いつも一緒に遠足に出かけたり遊んだりするペアへの思いをこめ,それはそれは一生懸命点てました。ちょっと苦いはずのお茶を年少組の子どもたちが飲んで,にっこり笑顔をみせると,ほっと嬉しそうでした。「こころをこめて」この日のお軸の文字通りの姿でしたね。
 いつもお茶会をサポートしてくださる運営協議会・どんぐりーずの先生,保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

幼稚園説明会を行いました

画像1
今日は第2回 幼稚園説明会・ミニお楽しみ会を行いました。
早朝からの大雨で、足元のお悪い中たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
本日、お越しいただけなかった方も見学等いつでもお受けしています。お気軽にお問い合わせください。

読み聞かせサークル「とんとんとん」さん、とってもかわいいお弁当バスでした。ありがとうございました。
また、PTAさんとの座談会は、盛り上がり、話しが尽きないほどでした。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

移動水族館(年少児)

画像1画像2
 京都水族館から来た,いろいろなくらげ達を見せていただきました。
水くらげとその赤ちゃん,赤くらげやえぼしくらげなど様々なくらげがいて,
色も足の長さもそれぞれが違って,子どもたちは興味津々で見つめていました。
「水くらげの目はここかな?」「あのくらげからこの赤ちゃんが生まれたんだね」と,いろいろな発見がありましたね。

移動水族館〜クラゲがやってきた!〜

画像1画像2画像3
 今日は移動水族館。京都水族館の皆さんが,遊戯室を素敵なクラゲの水族館にしてくださいました。
ミズクラゲやサカサクラゲ,エボシクラゲを見たり,お話をきいたり…クラゲの口はどこ?じゃあお尻は?食べたものはどこへ行くの??知らなかったことを教えていただき,へぇ〜!と納得したり目を丸くしたり。実際にえさも入れてもらい,クラゲの消化器に入っていく様子もびっくりしたね。
 クラゲのクラフトも楽しませていただき,できたクラゲを“海”の布に付けて,自分たちも中へ。「ざぶーん」と波が起こるたび,ふわりと舞うクラゲに「キャー!」と歓声が上がりました。
 幼稚園が水族館になるなんて,またとない体験ですね。京都水族館のみなさま,お世話になったみなさま,ありがとうございました。

科学センター楽しかった!!

画像1画像2画像3
 年長児が科学センターに行きました。科学センターの先生がやさしく迎えてくださって,いよいよセンターを見学します。沖縄のチョウが飛び交う“チョウの家”で,「おっきなチョウチョがいる!」「幼虫見つけた!」「金のサナギ!!」と目を丸くして見たり,展示室では,大きな大きな恐竜が「やぁみなさん、こんにちは」と動いて話すたびに「わぁ!」と驚いて話を聞きに行ったり,友達と不思議な鏡を見たり,振り子を揺らしたりと楽しいことがいっぱいです。“空気砲”の科学実験では,丸い穴からでた空気はドーナツ状になって出てくるけれど,四角い穴なら?三角の穴なら???その場で学んだことをもとに,一生懸命考える子どもたち,すごいなぁと思いました。
 大きな背もたれ椅子で見上げるプラネタリウムも素敵だったね。もっともっと見たい!気持ちでセンターを後にしました。大切な経験をさせていただき,教育委員会の皆様,科学センターの皆様,ありがとうございました。
 

プール遊び楽しかったね!

画像1画像2
 楽しかったプール遊びも今日でおしまいです。
初めはお水に入ることにさえドキドキしていましたが,今では顔つけワニさん,イルカジャンプ,水中にらめっこやロープくぐりなど,いろいろな遊びが楽しくなって,水と大の仲良しになりました。
 今日は大きい組さんみたいに,水に潜って友達と手をつないでお花を作ったり,
フープを持って泳ぐことにも挑戦しました。
 来年も,たくさんあそびましょうね!

プールがおわりました

画像1画像2
 6月半ばから始まったプール。「たくさん入れたね。何回はいったんだろうね?」なんて子どもたちと話すくらいたくさん入ることができました。
年長組では,去年度とはまた違う姿が見られ,水の心地よさを感じながら,「先生見てて!」と自分のできたことを自信をもって発揮しようしたり,友達の姿を見てできるようになりたい,やってみたい気持ちをもって挑戦してみたりしていました。
 他にもプールの中でできる楽しいことをいっぱい考えて遊びました。楽しかったね。
来年の夏が来たら今度は小学校のプールです。今日で幼稚園のプールは最後なのでみんなでお礼をしました。
「プールさん,たくさん遊んでくれてありがとう」
お家の方も毎日準備をして下さってありがとうございました。

うさぎさんがきてくれたよ

画像1画像2
待賢幼稚園さんから,かわいいうさぎさんが明徳幼稚園に来てくれることを楽しみにしていた子どもたち。
昨日はお出かけをしていたので会えなかったけれど,今日うさぎさんに出会うなり「かわいい!!」「ずっと鼻を動かしてはる」など話したり,触ったり朝からたくさんの子どもたちから「かわいい!!」がたくさん聞かれました。
「何ていう名前がいいやろ?」早速年長組でお名前を考えて決めることにしました。
うさぎさんの分かっている情報を子どもたちに伝え,どんな名前がいいか聞いてみると,たくさんの候補があがりました。そしてその名前を思った理由を聞いてみると「かわいいから」とうさぎさんのかわいさと言葉の響きがかわいい感じを合わせているような名前が出てきました。みんなで話し合った結果…「みゆちゃん」と「うららちゃん」に決まりました。
 待賢幼稚園さんかわいい大事なうさぎさんをありがとうございました。
これから心を寄せてみんなで大切にしていきますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp