京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up13
昨日:37
総数:236756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

離任式

画像1画像2画像3
今日は離任式でした。今年度お世話になった二名の先生とのお別れです。
先生方のお話を聞いていると、たくさんの思い出がよみがえりました。
参加してくださった子どもたちや保護者の方、お客様の皆さんは、式の後の花道でお見送りした後も、お二人の先生とお話したり、写真を撮ったりして、お別れを惜しんでいました。
お二人の先生、新しい幼稚園や学校へ行ってもお元気でご活躍ください。
そして、是非、明徳幼稚園にも遊びに来てくださいね。

4月のひよこ組・たまご組のお知らせ

画像1
春の陽気もようやく感じられる頃になりました。
29年度も自然がいっぱいの明徳幼稚園に
たまご組・ひよこ組に遊びに来てくださいね。
たまご組0〜2歳 初回のみ登録料500円 
毎週火曜日9:30〜11:30
ひよこ組(3歳児)についての詳細はお問い合わせください。

3学期終業式

画像1画像2画像3
今日で3学期が終わります。
年少組最後の日は春の気配も感じられる気候で、園庭でお友達とのびのびと遊んだり、お部屋で大好きなこま回しやお店屋さんごっこなどをしたりして楽しんでいました。
そして3学期終業式でした。
年少児のうさぎ組、りす組は,修了式で年長児が座ってたように椅子を並べてかっこよく座っていました。修了児が証書をもらった時のように、進級記念品を一人ずつ園長先生からもらいました。もらうときにお辞儀をしたり、「ありがとう」が言えたりしていました。
4月に年長組になるのが楽しみです。

1年間,幼稚園の教育活動にご協力いただいた保護者の皆様,地域の方々,本当にありがとうございました。

砂場の遊具、きれいになったよ

画像1画像2画像3
もうすぐ春休みです。今日は、ちょっと春の日差しも感じる暖かさになりました。そこで、3学期に遊んだ砂場の遊具を、みんなできれいに洗いました。
今までは、年長さんと一緒に洗っていましたが、年長さんはもう修了しています。今回は年少組の子どもたちだけで洗います。なので、遊具の量も「こんなにあったんや」と、とてもたくさんに感じたようです。「こんなにきれいになった」と言いながら丁寧に洗ったり、洗えた遊具は種類別に分類しながらかごに入れたり、「このお皿は3枚あったんや」などど数えてみたりしながら洗った遊具を片付けていました。最後には、ログハウスのお家の中にみんなで大切に片付けました。
さすがもうすぐ年長組のみんなです。次に遊ぶ時は年長組ですね。みんなが洗ったきれいな遊具でどんな遊びが繰り広げられるか楽しみですね!


平成28年度 後期学校評価報告書

日頃より、本園の教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。
平成28年度 後期学校評価報告書を配布文書にアップしています。どうぞご覧下さい。

平成28年度 後期学校評価

修了式

画像1画像2画像3
そら組さん、にじ組さん、ご修了おめでとうございます。
今日、園長先生から修了証書を受け取るときの年長組の皆さんの真剣な姿は素敵でした。
式辞や祝辞を真剣なまなざしで聞いているとき、お別れの言葉を一生懸命言うとき、今日の年長組の皆さんはずっと輝いていました。
りす組さん、うさぎ組さんも、拍手で送ったり、花道では縦割りペアの年長さんに花束を渡したりして、気持ちを込めてお送りできましたね。

そら組さん、りす組さん、小学生になっても力をいっぱい発揮してくださいね。
また、幼稚園にも元気顔を見せてくださいね。
本日はおめでとうございました。


明日は修了式

画像1画像2画像3
明日はいよいよ修了式です。
年長組の子どもたちは、残り少ない時間を惜しむように、こま回しをしたり、お庭で遊んだり、最後の幼稚園での遊びを楽しんでいました。みんなでお弁当を食べるのも最後です。最後のお弁当もお家の方の愛情がいっぱい感じられました。
明日はいよいよ修了式です。
きっと素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。

ころころさんの読み聞かせ

画像1画像2画像3
3月14日(火)に“ころころ”さんによる読み聞かせがありました。各保育室で、ころころのメンバーのお母さんたちが選んでくださった絵本を用意して、こどもたちを迎えてくださいます。子どもたちは興味を持った絵本のところに自由に集まり、読んでいただきます。
お母さんたちのしっとりとした、時には楽しい口調でのそれぞれの場所での読み聞かせに子どもたちも喜んで集中して聞き入っていました。

これでころころさんの今年度の活動は終わりです。メンバーのみなさん、1年間楽しい企画をいっぱいしてくださり、お世話になりありがとうございました。

もうすぐ1年生…明徳小学校1年生との授業・給食交流(3/8)

画像1
画像2
画像3
 去る8日に,年長組の子どもたちが,隣接する明徳小学校に授業・給食交流に行きました。1年生の子どもたちが優しく迎えてくれて,ドキドキしながら教室の座席についたこどもたち。一緒に歌を歌ったり,折り紙を教えてもらいながら一緒に折ったりしました。ぐっと体を幼稚園の子どもたちに向け,寄り添いながら「折ってあげよか?」「こうするんやで」と接してくれる1年生に,子どもたちも次第に緊張が解け,安心して過ごせるようになりました。
 給食はランチルーム(ぱくぱくルーム)や教室で1年生の子どもたちや先生たちといただきました。“ちゃんぽん”“ひじきの煮つけ”“ごはん”“牛乳”…給食当番の1年生が配ってくれるのを見ながら,いよいよ「いただきます!」
 「おいしいな」「いろんなものが入ってるからいろんな味がする」「いつもはちょっと好きじゃないけどがんばって食べてるねん」…心動かしたり,ちょっとがんばったりしながら,初めての給食を味わいました。
 学校の環境に触れたり,学校のひとと触れ合ったり,給食を食べたり…進学に期待を寄せたり,安心したりできるようなかけがえのない経験をさせていただき,明徳小学校の皆様,本当にありがとうございました。

PTA総会とシェイクアウト訓練

3月10日 年度末のPTA総会が行われました。28年度の事業報告、決算報告、各係、各班からの活動報告等が行われ、議決・承認されました。また次年度の役員、クラス委員の仮承認も行われました。
 会長様をはじめ、今年度お世話いただいた役員の皆様、クラス委員・班長、副班長の皆様、全ての会員の皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。おかげをもちまして、今年度も無事に終わろうとしています。また、次年度の役員をお引き受けいただいた皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 また、PTA総会の途中で、緊急アラームが鳴るとともに、シェイクアウト訓練も行いました。ご参加されていた保護者の皆様は、ダンゴムシのポーズで、身を守られていました。
 園内では子どもたちも保育室や園庭で、同時に訓練に参加しています。保護者の方も訓練されていたことを知り、子どもたちの意識も一層高まったことでしょう。ご協力ありがとうございました。東日本大震災の時には生まれていなかった子どもたちにも、災害について、命の大切さについて伝える機会となりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp