京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/22
本日:count up85
昨日:39
総数:235743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

おにはそと!!節分の集い

画像1画像2画像3
 今日は節分。みんなで節分の集いをしました。節分のお話を聞いたり,鬼のお話の紙芝居を見たりして,豆まきをしよう!とほうらくで豆を煎りました。「なんかにおいがしてきた!」「熱くなってきた!」とまくことを楽しみに準備し,いよいよ豆まき。
「鬼来はるんやろか??」と待っていると,大きな太鼓の音とともに,4匹も鬼が!!みんなそれはそれは一生懸命「鬼は外!!」と豆をまきました。やっと鬼が出ていくと,「はぁ〜」と脱力の子どもたちでした。鬼を追い払って,みんなでよい春が迎えられることでしょうね!

家庭教育講座 防災研修

画像1画像2画像3
今回の家庭教育講座は、講師に防火防災アドバイザーをお招きして、防災研修をしました。
震災の様子とともに家庭での日頃の安全対策などをスライドでわかりやすくお話しいただいた後、グループに分かれてワークショップをしました。
様々な物品が描かれたカードが用意され、災害にあった時、10個持っていくとすればどれを選ぶか!というテーマで、グループの中で楽しく活発に話し合いながら10のアイテムを選んでいました。また、災害時のラップやナイロン袋など身近なモノの利用の仕方も教えていただき、大変役立ちました。
最後には、今日帰ってやってみようと思うことを一人一人が書いて掲げて確認し合いました。
そのあと、園児の避難訓練も参観していただきました。
いつ起こるかわからない災害から、家族の命を守るために今しておくべきこと、知っておくべきことなど具体的に教えていただいた有意義な研修でした。

2月のひよこ組・たまご組の予定

画像1
幼稚園は雪が積もる日も多かった1月ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
体調管理も大変でしょうが、
幼稚園に来て元気いっぱい遊びましょう。
お待ちしています。
【ひよこ組の予定】
1日・2日・
3日…おにぎり弁当
6日・8日・
9日…お弁当
10日・13日・15日・16日・
17日…おにぎり弁当
20日・27日
【たまご組】
7日…ひよこ組についての説明会
14日…明徳社会福祉協議会による子育て相談
21日…親子制作

園行事の為、実施されない日もありますのでお確かめください。  

マラソン大会

画像1画像2画像3
 雨で1日延びたマラソン大会でしたが,今日は時折細かい雪がちらつくなかにも晴れ間がのぞき,無事に行うことが出来ました。
 日ごろ走る園を離れ,岩倉東公園の周回を走るのはちょっと特別な気分。お家の人の「ファイト!」「がんばって〜!」の温かい応援をパワーに変え,ポイントでもらうシールが増えていくことを楽しみにコツコツと走りました。寒い1日だったけど,体はほかほか。12月から朝のマラソンを頑張り今日を迎えたことへのごほうびのメダルもいただいて,心もほかほかになったことでしょう。お家の皆さん,応援とサポート,ありがとうございました!

ひよこ組説明会を行います

画像1
ひよこ組ってどんなことするの?
何を用意すればいいの? など
ひよこ組について具体的なお話をします。
どなたでもご参加いただけます。

誕生会でのお楽しみは…獅子舞

画像1画像2
今日は1月生まれのお友達の誕生会がありました。
お祝いの後のお楽しみは、「伝統文化サークル」のお母さんたちによる獅子舞でした。
獅子舞は、“悪いものを寄せ付けないために怖い顔をしてるんだよ”“お獅子にかんでもらったら、元気な子どもになるんだよ”などの先生のお話も事前にあったので、獅子舞が登場すると大喜びでした。
獅子舞の踊りは、跳んだりはねたり転がったり、○○ザイルの○○トレインのようなかっこいい動きがあったり、とっても楽しかったです。
みんなお獅子に頭をかんでもらったので、きっと風邪もひかずに元気いっぱいこの冬を過ごせることでしょうね。

もちつき大会

画像1画像2画像3
今日はもちつき大会でした!昨日は、年長児たちがもち米を洗ってくれました。
遊戯室がもちつきの会場です。朝から、もち米を蒸す匂いが遊戯室に立ち込めています。
PTAやおやじの会の方たちもたくさんお手伝いに来てくださいました。
いよいよ子どもたちの餅つきが始まります。つく前に、まず蒸したもち米「白蒸し」をいただきました。食べると「おもちの味がする」「おいしい」と普通のごはんとは違う感触を味わっていました。
もちつきが始まると、「よいしょ!」の掛け声と共に、頑張ってつきます。
ついたおもちは自分で丸めます。「やわらかい!」「あったかい」「手にくっついた!」「16個も作った!」とやわらかく温かいおもちの感触も楽しみながら、お土産をつくっていました。
そしていよいよ、おすましのお雑煮をいただきます。「おいしい!」「伸びる〜!」「もっと食べたい」と、おいしいお雑煮も大好評でした。

昨今経験することが少なくなった、もちつきという伝統行事に親しむ貴重な機会になったことと思います。PTAの皆様、おやじの会の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。

雪がつもったよ〜

画像1画像2画像3
 1月16日(月)
 土曜日から降り続いた雪が園庭を真っ白にしていました。
朝日に照らされてキラキラと輝く園庭を,子どもたちに早く見せてあげたいと思いました。
「おはよう」と嬉しそうな声で子どもたちが登園してきました。たちまち園庭で雪遊びが始まりました。雪合戦や雪だるまづくり,そり遊びでは友達を乗せて引っ張ってあげたりしました。
 寒い雪の日ですが,子どもたちは雪でたくさん遊び「暑くなって」部屋に帰ってきました。

3学期始業式

画像1
 今日から3学期が始まりました。
3学期は、子どもたちの成長を見ていただく機会がたくさんあります。
今年度は残り3か月となりましたが、力いっぱい遊び、ますます成長した姿で進学、進級できますよう、教職員一同力を合わせて頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。

3学期が始まります

画像1
いよいよ冬休みが終わり、10日から3学期が始まります。
先生たちは、新学期の準備をし、子どもたちに会えることを楽しみにしています。
みなさん元気に来てくださいね。待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp