京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up139
昨日:149
総数:203562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

お泊りニュース4

7月20日(木)
年長・あお組のお泊まり保育,第1日目。
夕食後は,
歯磨きをしたり,水筒を洗ったり,
お部屋をきれいに掃除したり,
布団を敷いたり・・・。

そして,いよいよ園庭でキャンプファイヤー。
外はまだまだ明るいのですが,
焚き木を組んだ周りに輪になって
歌ったり踊ったりして,遊び始めました。
有隣学区の消防分団の皆さんも,
ちょうど防火の見回りの日だということで
一緒に遊んでくださり,
にぎやかになりました。

「まだ,火をつけないの?」
という声が聞こえ始める頃,
どこからか,
たいまつをかかげた女神様が現れて
「この火の周りで楽しく遊びなさい」と
焚き木に火をつけてくださいました。
「燃えろ,燃えろ,赤い火〜♪」とみんなで歌うと,
火はどんどん勢いを増して,
明るく,熱く,みんなを照らしました。
焚火の周りでは,またみんなで歌を歌ったり,
教職員の出し物を見たりしました。

火が下火になってくる頃,
空には星も見えるようになりました。
火を囲んで遊んだことは
みんなの心に残ることでしょう。

消防分団の皆様には,最後の消火の確認までお世話になりました。
また,町内を見回る途中で異常がないか声をかけていただきました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お泊りニュース3

7月20日(木)
年長・あお組のお泊まり保育1日目。

みんなでおやつを食べたり,
お風呂に入ったりした後,
「ようばいれすとらん」で夕食。
メニューは特製カレー。
「コックさん,ありがとう。」と言いながら
おかわりしている子どももいました。
おいしかった〜。ごちそう様〜。
画像1画像2画像3

お泊りニュース2

7月20日から21日にかけて
年長・あお組はお泊まり保育でした。

「探検」ごっこをした後,
一人一人が手に入れた「宝物」で
記念品づくりをしました。
「宝物」を手に入れただけでも
うれしい子どもたちでしたが
それに一人一人が思いのままに
飾りつけができることを知って
さらに大喜び。

さらにさらにそれは,
電池を入れるときれいに輝くということを知ると
歓声も上がるほどでした。

早速,出来上がったものを暗いところへもって行って
楽しむ姿も見られました。
画像1画像2画像3

お泊りニュース1

7月20日(木)
年長・あお組の子どもたちは
今日からお泊まり保育。
楊梅幼稚園でわくわくドキドキの1泊2日。

おうちの方に見送っていただいたあお組の子どもたちは
あお組の保育室に戻って,始まりの集いを開きました。
お泊まり保育を楽しむための3つの心得をみんなで確かめたり
お世話になる教職員の皆さんに挨拶をしたりしました。

続いて,お昼ごはん。
おうちから持ってきたおにぎりを
「ようばいれすとらん」でいただきました。

食後はみんなで探検ごっこの相談をしました。
どんな探検の道を作ろうかと相談して,
それを広い体育館いっぱい使って作って遊びました。

探検ごっこは第2部へ続きました。
第2部は幼稚園の先生や職員のみんなが作った
真っ暗な道でした。
一人一人真っ暗な所を進んで,お宝をゲットしました。
ちょっと怖かったけれど,もう一回行きたいっていう声も聞かれました。


画像1画像2画像3

1学期終業式でした。

7月20日は,1学期最後の日でした。
年少・もも組の子どもたちは,いっぱい遊んだ砂場のおもちゃを
一つ一つ丁寧に水洗いをしていました。
年長・あお組の子どもたちは,特に保育室に力を入れて掃除をしていました。

1学期のおしまいの式,終業式は,
みんなで体育館に集まって開きました。
園長先生からは,
「幼稚園をはじめる式」から始まった有隣園舎での1学期の生活を振り返ったり
長い夏休みを元気に楽しく過ごせますようにというお話があったりしました。

終業式の後,あお組の子どもたちは
参列していただいた保護者の皆様方に見送っていただき
きれいになった保育室に戻って,お泊まり保育を始めました。

保護者の皆様,関係者の皆様,
楊梅幼稚園の有隣園舎でのスタートに
ご理解とあたたかく力強いご支援をいただき
1学期の終業式を迎えることができました。
本当にありがとうございました。



画像1画像2画像3

ひよこ組さん 笹飾り作り

画像1
 今日は、ひよこ組さんの親子が七夕の笹飾り作りを楽しんでいました。お家の人と一緒に作ったスイカや星人形を大事に見せてくれました。笹に飾るのが楽しみですね。

7月 たまご組・ひよこ組の予定

画像1
 7月のたまご組・ひよこ組の予定です。遊びに来てくださいね!

りんりんタイム

画像1
今日のりんりんタイム(預かり保育)の時間は英語で遊ぼう!でした。今年度はじめての英語で遊ぼう!です。開智幼稚園卒園児の保護者の方が英語の先生です。みんなで英語の歌を歌いながら仲良し遊びを楽しんだり、絵本を見ながら果物や動物を英語で発音したりして遊びました。子どもたちはにこにこ笑顔。次回を楽しみにしているようです!

今日は、お楽しみの日♪

画像1画像2画像3
 6月26日(月) くもり

 今日は、待ちに待った“お楽しみの日”。
 それは、昨年度、楊梅幼稚園と開智幼稚園の両方の幼稚園で相談して植えたジャガイモと玉ねぎを収穫する日だったのです。
「そろそろかなぁ」「早く採りたいなぁ」と心待ちにしていた子どもたち。
 先週末に、あお組が収穫すると…とてもいい感じでした。
 「ぼくたちもしてみたいな!」と、もも組の子どもたちもやる気いっぱいです。

 そこで、今日はもも組みんなで「よいしょ、よいしょ!」と全身を使って収穫しました。「どこにあるのかな?」「どんな形かな?」「大きいのかな?」とワクワクしながら一生懸命土を掘る姿、とてもイキイキしていました。

 土の中から子どもたちの大好きな虫も出てきて、友達と見せ合うなどしてとっても嬉しそうでした。

 そして、自分たちで育てて収穫したものを食材にして、後日、あお組と一緒にカレーパーティーを開きます。
 みんなのお楽しみはまだまだ続きます。

歯磨き指導がありました

画像1画像2
 今日は、歯磨き指導がありました。園の歯科医の先生と歯科衛生士さんが来てくださいました。はじめにカエルのパペットが登場するお話を聞きました。歯磨きをしないとどうなるのか・・・というお話を真剣に聞いている姿が見られていました。その後で歯ブラシの持ち方や正しい歯の磨き方などを教わりました。幼児期から歯を大切にしていきたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp