京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:177884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

梅の花が咲きましたよ♪

画像1画像2
 今日はぽかぽか暖かい一日でした。先週末からぽつぽつと咲き始めた梅の花でしたが,今日はたくさん花が開きました。梅の木を見上げながら「きれいだな〜。」と言う子や,二階のテラスから「ここからも梅の花が見える!」と言って喜ぶ子もいました。ももの木もたくさんのつぼみを付け,もうすぐ咲きそうです。もう春がすぐそばまで来ていますね♪みんなの開智幼稚園も,大好きなおさるのかいちー君も喜んでいます。

もう1つのお別れ会

画像1画像2
 3月8日(金)

 今週一週間、学校指導課の方が幼稚園に研修に来られていました。
 子どもたちは今日の別れをとても惜しんでいました。
 様々な人に親しみの思いをもち、かかわりを楽しめる子どもたちのよさを実感した一週間でした。
 お世話になり、ありがとうございました。
 

こどもお別れ会

画像1画像2画像3
 3月10日(金)

 今日は全園児で遊戯室に集って、こどもお別れ会をしました。
 みんなで大好きなようちえんのうたなどをうたったり、もうじき修了するゆり組にクラスごとに歌のプレゼントをしたりしました。
 ゆり組からも『カレンダーマーチ』と『ドキドキドン!一年生』を聴かせてもらいました。また、大好きな遊びや将来の夢についても一人ずつ話をしてくれました。
 ゆり組の姿を憧れのまなざしで見つめるたんぽぽ組・ばら組の表情が印象的でした。
 
 みんなで一緒になかよし遊び『ロンド橋落ちる』をしたり、思い出深い『いちにのさ〜ん』の踊りを元気いっぱい踊ったりして、大盛り上がりでした。

 会の終盤には、この日のために思いを込めて作ってきたものをたんぽぽ組とばら組・ゆり組とがお互いにプレゼントし合いました。
 嬉しそうに、ちょっぴり恥ずかしそうに渡す姿、もらったものを大事にしている姿、とてもかわいかったです。

 会の終わりには、みんなで美味しいごちそうを食べたり、お弁当も一緒に食べたりして楽しい時間を満喫しました。

 学年を越えて、全園児で一緒に様々な遊びや行事などを経験し、共に幼稚園生活を送ってきたからこそ、今日の楽しくあたたかい会ができたのだと思いました。

保健指導と体重測定

画像1画像2画像3
 3月9日(木)

 毎月行ってきた保健指導と体重測定も今日で最後となりました。
 保健職員の先生から一年間の成長について話を聞きました。4月当初に自分だけですることが難しかったことが、徐々にできるようになってきたり、遊びが充実し、様々な経験を通して体力がついて体がたくましくなってきたりしました。
 何よりもいろいろなことをやってみようとする意欲や頑張ろうとする気持ちが育ちました。
 生まれたころの赤ちゃんの大きさや重さの人形やグラフを見たり、実際に人形を抱いてみたりもしました。
 成長を実感したことでしょう。
 これから先も、身も心も元気に、健康に、たくましく成長していってくださいね。

思いを形に

画像1画像2
 3月8日(水)

 今日は、朝からPTA総会とたんぽぽ組、ばら組のクラス懇談会を行い、一年間のまとめをしました。ありがとうございました。

 保育室では、たんぽぽ組とばら組の子どもたちが朝からなにやらせっせと製作活動をしていました。さて、何をつくっているのでしょうか?誰につくっているのでしょうか?
 思いを形に表しているようです。
 これからどうなるのか…お楽しみです。

お別れ遠足 〜京都水族館〜

画像1画像2画像3
 3月7日(火)

 今日は、最後の遠足に行ってきました。
もうじき幼稚園を修了するゆり組と一緒に、たんぽぽ組、ばら組、みんなで一緒に京都水族館に出掛けました。
 水族館の魅力的な世界や雰囲気をじっくりと味わってきました。
 1つ1つの展示やイルカショーをよく見ながら、感じことや気がついたことなどを友達や先生と楽しんで話していました。そうして、いろいろな魚などの生き物に興味や関心をもって、なかよしになっていました。
 
 また、梅小路公園の芝生広場で体を動かしたり梅林を眺めたりもして、バスに揺られて幼稚園に帰ってきました。

 お別れ遠足で、年長と年少・年中とが互いのことを思い合ったり、様々な生き物や自然とのかかわりを楽しんだりして、充実した一日になりました。
 
 一年間、たくさん遠足に出掛けて、思い出がいっぱいできましたね。

 
 

クラス懇談会と親子交通教室

画像1画像2画像3
 3月6日(月)
 春の陽気を感じる一日でした。いよいよ春は目の前です。
 今日は、ゆり組のクラス懇談会と親子交通教室を行いました。

 親子交通教室では、就学に向けて道路の正しい歩き方を学びました。
 下京警察署の方々と下京地域交通安全推進対策委員会の方々にお越しいただいて、話を聞いたり、実際に幼稚園の周辺道路を歩いたりしました。
 道路では、子どもが緊張感を持ちながら自転車や車などに気をつけたり、信号を見て横断歩道を渡ったりして歩く様子を、保護者の方が少し離れた後ろから見守りました。

 小学校に向けての話も聞かせていただき、子どもたちの気持ちも膨らんでいます。
お世話になりありがとうございました。

 

ひな祭りの集い

3月3日(金)

 今日は,うれしいひな祭りの日でした。昔からの大事なおひな様の他に,子どもたちがつくったおひな様も遊戯室に勢揃いしました。
それぞれの年齢に応じて材料を用意して,自分のものをつくりました。つくったおひな様は大切に持ち帰りました。
画像1画像2画像3

ひな祭りの集い その2

画像1
今日は,未就園のうさぎ組の子どもたちも遊びに来てくれました。いつもよりにぎやかな遊戯室でぺープサートを見たり,歌ったり,ひなあられを食べるなどして楽しい集いになりました。幼稚園のおひな様もたくさんの子どもたちの嬉しそうな表情を見て喜んでいることでしょう。

明日はひな祭り

画像1画像2
3月2日(木)

 昨日,ひな人形が出来るまでの過程を地域の人形店の方に教えていただきました。頭師,手足師,髪付師,着付け師の方といろいろな職人の方の手で作られていることを知り,今日は自分たちのひな人形をつくりました。明日はひな祭りです。子どもたちがつくったひな人形も飾る予定です。
 また,開智幼稚園は最後の年になるので,歴代のひな人形も飾りました。統合で引き継いだ豊園幼稚園からのひな人形も仲良く並んでいます。明日子どもたちがびっくりするのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 修了式
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp