京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up3
昨日:3
総数:177875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

誕生会がありました

12月16日(金)

 今日は12月生まれの誕生会がありました。
ホワイトボードに貼ってあるのは,葉っぱを落とした木立と北風の妖精たちに姿を変えた誕生月の子どもたちでした。1人1人紹介されて前に出ると,質問コーナーで友達や先生から質問された「好きな食べ物」や「好きな色」などをそれぞれが答えていました。
 先生からのお楽しみは,「森のクリスマス」というパネルシアターでした。サンタのおじいさんから森の動物たちへのプレゼントはなんでしょう♪と,歌に合わせて動物たちへのプレゼントが届けられました。
 
来週の月曜日(19日)は,幼稚園でも‘楽しい集い’があります。さて,サンタクロースのおじいさんは開智幼稚園に来てくれるのでしょうか・・・。
 きっと素敵な時間を過ごせますよ。どうぞお楽しみに。
画像1画像2

大きい長靴

3歳・たんぽぽ組の子どもたちが
糊を使って,
きれいなテープを貼っています。
大きい長靴をつくっているようです。

大きい長靴をつくって,どうするのかな?
夢中になってつくっていますね。
きっと,大事な長靴なのでしょうね。
画像1画像2

私のお気に入り!〜園内展〜

12月14日(水)
開智幼稚園では昨日からの三日間,
遊戯室で園内展を開いています。

今日,年長・ゆり組の子どもたちはみんな揃って
園内展を鑑賞しに行きました。
ゆり組の子どもたちは,
「お気に入りを見つけよう。」というめあてをもって
鑑賞しました。

「この絵がいいな。」と
お友だちの作品をお気に入りに選ぶ子や
やっぱり自分でかいた
この絵がいいという子どももいました。
どちらの「お気に入り」の選び方もいいなと思います。

園内展は明日が最終日です。

 年明けの1月11日から16日にはこどもみらい館で
京都市立の16の幼稚園の子どもたちの作品や
幼稚園の子どもたちの様子を紹介する
「こども展」も開かれます。
詳しくは別途お知らせします。
是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

園内展が始まりました♪

画像1画像2画像3
 今日から園内展が始まりました。 
自然物を使ったり身近にある材料を使ったりして,保育や遊びの中で生まれた作品や絵が遊戯室にたくさん展示してあります。
 日々の遊びの中で生まれた物や友達と協力してつくった作品などが,写真や説明を交えて楽しく分かりやすく展示してありますので,各学年それぞれの育ちや,楽しみながら園生活を送っている様子を想像しながらゆっくりと見ていただければと思います。

 今日,園内展をクラスごとに見学した子ども達は「すごーい!」「あっ私のがある!」「○○くんのここにあるで!!」と,自分たちの作品が飾られていることを喜んだり,「ここどうやって作ったんやろう?」と驚いたり「○○ちゃんの素敵やなあ。」と,友達や他の学年の作品の良さを認め合ったりしていました。

 15日まで遊戯室で展示していますので,是非この機会に子ども達のワクワクドキドキがたくさん詰まった空間をお楽しみください。

園内展の準備中!!

画像1
開智幼稚園の「園内展」を開きます。
会期は,
12月13日から15日までの3日間です。
幼稚園の遊戯室が園内展の会場になります。
明日からのオープンに向けて,
一生懸命に準備を進めています。
(写真は準備の途中の様子です。)

どうぞお楽しみに〜♡

第19回京都市PTAフェスティバル

12月10日(土)
今年で19回目となる京都市PTAフェスティバルが
左京区岡崎のみやこめっせを会場に
大盛況で開かれました。
開智幼稚園も
幼稚園PTA連絡協議会の委員さんを中心に
壁新聞をつくって,
PTA壁新聞コンテストに出品して頂いたり,
親子で作って遊ぶコーナーを
企画運営して頂いたりしました。

今年度の京都市PTA連絡協議会のテーマは
Go Forward!
  〜 前に進もう!私たちの子どものために 〜 です。
子どもたちの笑顔あふれる催し物になりました。

※京都市PTA連絡協議会は,京都市立の幼稚園,小学校,中学校,高等学校,総合支援学校の5校種PTAが『子どもたちのために』という想いの下に集結し,『京都はぐくみ憲章』の基本理念を胸に,親と教職員が一体となって活動している組織です。
画像1画像2画像3

園内研究(3歳児学級)

12月8日(木)晴れ
京都市立の幼稚園では,
教員が研究会に集って,保育の研究をしたり,
各園でもそれぞれ独自に研究を進めたりしています。
開智幼稚園でも年に数回研究保育を通して,
研究,研修を進めています。

今日は,3歳・たんぽぽ組の研究保育でした。
教育委員会からも指導・助言に来ていただきました。

たんぽぽ組の子どもたちは,
ここ最近サンタさんごっこを楽しんでいます。
今日も見ている方も楽しくなるような
子どもたちの姿でした。
子どもたちが降園してから,
きょうの保育について振り返り,
いろいろなことを学び取る時間をもちました。
画像1
画像2
画像3

教育相談・うさぎ組12月

教育相談・うさぎ組12月の予定ずいぶん寒くなってきましたが,
幼稚園に遊びに来ませんか?
お外でも,お部屋でも遊べます。
幼稚園の子どもたちが遊ぶ様子や
先生たちの保育の様子もご覧になれます。
どうぞお越しください。

なお,開智幼稚園は今年度末で閉園しますが
教育相談は楊梅幼稚園でご利用になれます。
お問い合わせ電話番号は
351−0937へ。

写真はうさぎ組の「一日動物園」(11月)の様子。
画像1画像2画像3

朝のジョギング、スタート!

画像1画像2画像3
12月6日(火)

 さぁ、今日からジョギングが始まりました。
 学校歴史博物館のグランドをお借りして、みんなで走りました。
 走り出す前に、まずは体のいろいろなところをのばして、ほぐしました。
 たんぽぽ組は内側のラインを走り、その周りをばら組が走り、そしてゆり組は外側のラインを大回りで走ります。
 「走るの楽しい」「頑張っていっぱい走れたよ」と、ジョギングの楽しさをさっそく体感していました。
 毎日走って、寒さや風邪などに負けない元気な心と体をつくっていこう!

焼き芋パーティーをしました(1)

12月2日(金)
朝から幼稚園の園庭では木を燃やして,
焚火を始めていました。
今日は,焼き芋パーティーでした。
焚火はやっぱりストーブとかと違うあたたかさです。
ジャングルジムの上までも
熱気が伝わるんだそうです。

焚火の火が落ち着くころ,子どもたちはお芋の準備。
新聞紙で包んで,水につけて,アルミ箔で包みました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 誕生会,ノーテレビノーゲームデ―,親子で絵本を読もうデー
12/17 みらいっこまつり(こどもみらい館)
12/19 たのしいつどい
12/22 第2学期終業式,29年度PTA説明会
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp