京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

そらまめくん

画像1画像2
5月27日(金)

 昨日収穫したそら豆を・・・
 
 今日は,そら豆のベッドから外しました。中から大きな豆が出てきて「うわ!おっきい」とびっくり!絵本『そらまめくんのベッド』の絵本を思い出し,「ほんまにふわふわやなぁ。」と,さやの中を触っていました。

 週明けには,湯がいて食べる予定です。どんなお味かお楽しみ!

鯉のぼり,泳ぐ

もうすぐ5月も終わろうとしています。
幼稚園では,子どもの日が済んでからも
高いポールの上で鯉のぼりが元気に泳いでいます。

幼稚園ばかりではありません。
年中,年長の子どもたちが制作した鯉のぼりが
京都駅前の下京区総合庁舎の
「しもんずギャラリー」にも泳いでいます。
大きい方が,年長組の子どもたちの鯉のぼり。
小さい方が,年中組の子どもたちの鯉のぼり。
画像1画像2

What's growing in our garden ?

Please look!
We are growing many kinds of vegetables in our kindergarten garden now.
Children enjoy taking care of them every day.
Also, we hope for a good harvest of vegetables this year.

What's growing in our garden ?
Cucumbers,tomatoes,eggplants,Japanese pumpkins,
watermelons,okras,green peppers,gourds,
taros, popcorns(corns for popcorns), sweet potatoes,
sponge gourds, beefsteak plants, soybeans, green soybeans,
peas, broad beans,leeks, broccolis,
Japanese radishes, carrots, peanuts, strawberries,
buckwheat, cottons, rapes, indigo blue, crown daisies,
azuki beans, rice, red rice,
…and CURIOSITY!

(ご覧ください。私たちの幼稚園の菜園では,たくさんの野菜を育てています。子どもたちが毎日楽しんで世話をしています。たくさん採れるといいな。菜園で何が育っているかな?キュウリでしょ,トマトでしょ,ナスでしょ,カボチャでしょ,スイカでしょ,オクラに,シシトウガラシに,ヒョウタンに,サトイモ,ポップコーンに,サツマイモ,ヘチマでしょ,アオジソでしょ,ダイズ,エダマメ,インゲンマメ,エンドウ,ソラマメでしょ,ネギ,ブロッコリー,ダイコン,ニンジン,落花生でしょ,イチゴ,ソバ,ワタ,アブラナ,藍,春菊,アズキでしょ,米,赤米,そして,好奇心。)画像は昨年度のものです。
画像1
画像2
画像3

うさぎの赤ちゃんが来たよ

5月26日(木)

 待賢幼稚園から白いうさぎの赤ちゃんをいただきました。登園時,新しいゲージに入れて玄関に置いておくと,「うわ!かわいい!」「しろちゃんや」「あれ?うさぎのみうちゃん(以前からいるライオンうさぎ)が毛を切ったの?」「抱っこしたい!」と次々に覗き込む子どもたちでいっぱいでした。待賢幼稚園で生まれ,抱かれ慣れているのか,子どもたちも抱きやすく,「ぼくも抱きたい。」「もう一回抱きたいな。」など,いろいろな言葉が出ていました。
 これから毎日声をかけてお世話をしてほしいと思います。ゆり組の子どもたちは,どんな名前にしようかと思案中です。
画像1
画像2

平成28年度教育目標,教育方針

画像1
平成28年度 
京都市立開智幼稚園

 <教育目標>

やさしく たくましく 
いきいき元気に遊ぶ子の育成


 <めざす子ども像>

・明るく元気な子

・自分も友達も大切にする子

・自分でできることは自分でし,自分から動き出す子

・心豊かに感じ,いきいきと表現する子



 <めざす幼稚園像>

・明るい・あたたかい幼稚園
(人も環境も)

・楽しい幼稚園
(幼児期ならではの豊かな遊び,幼児期にふさわしい経験,「ほんまもん」の感動)

・地域に根ざした幼稚園
 (地域のよさや強みを活かす。
地域に支えていただきながら。
 小・中学校・地域との連携,地域への発信)


 京都市立開智幼稚園 園 長 芝井 豊明

救命救急の研修

画像1画像2
5月25日(水)

 今日の午後から,下京消防署の方に来ていただき,楊梅幼稚園の教職員のみなさんと一緒に救命救急の研修を受けました。心肺蘇生法の胸骨圧迫や人工呼吸の方法,AEDの使い方などご指導を受けました。日頃,大切な子どもたちを預かる先生たちなので,研修を受ける表情はとても真剣でした。

親子遠足 2

暑かったですが,楽しい思い出になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

親子遠足(植物園)

5月24日(火)

 今日は,全園児の親子遠足でした。朝から植物園に集合。お家の人と触れ合い遊びをしたり,苑内のウォークラリーをしてお家の人と地図を片手に先生たちを探しに歩いたり,暑さは厳しかったですが,みんなよくがんばりましたね。
 お家の方と一緒にお弁当を食べたり,おやつを交換したり,普段の園外保育ではなかなかできないお楽しみもあり,子どもたちはとてもうれしそうでした。
 早朝からのお弁当作り,植物園への往復など,お家の方には大変お世話になりました。
ますます開智幼稚園のつながりを深め,子どもたちのために楽しい一年にしたいと思います。ありがとうございました。おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

大きくなぁれ

画像1画像2
5月23日(月)

 暑くなってきました。子どもたちも泥んこ遊びや水遊びをするようになってきました。
少し遅くなったのですが,野菜や花の種まきをしました。いろいろな形や色,大きさの種を見ながら,丁寧に蒔きました。自分で蒔いた種から芽が出てくると嬉しいですね。
一人一鉢の野菜の栽培のように,毎日水やりをよろしくお願いしますね。

5月20日(金)今日も元気に遊んだよ♪

画像1画像2
 今日は,遊戯室に組まれた巧技台やすべり台を見つけてたんぽぽ組(年少)が集まってきましたよ。はしごや一本橋を上手に登って,「○○がすべりまーす!」「のぼれたよー!!」と,何度も挑戦して楽しんでいました。
 園庭では色水で作るジュース屋さんの登場です。今日は黄色い色のオレンジジュースや「わたしはレモンジュース!」と,おいしそうなジュースがたくさんできていました。
 最後は園庭に咲いている花や草でトッピング。素敵なジュースがたくさんできましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 5月生まれ誕生会
6/1 パパママ自転車教室
6/3 親子人形劇鑑賞会(開智幼稚園で,楊梅幼稚園と)
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp