京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

2月4日(木)わくわくランドに遊びに来て〜♪

 今日は,砂場で大きなお山作りをしていました。最初は「もちつき〜。」と山をもちに見立てて餅つきをして遊ぶ姿がありましたが,どんどん大きくなってくる山にローラーをコロコロ転がして階段をつけたり山登りをして転がってみたり・・・
 最初は1人2人くらいだったのが,気づけばどんどん子どもが加わって,「山に橋をかけよう。」と橋を作りだしました。できた橋を渡ったり滑り台のように滑ったり,どんどん遊びが広がっていきます。
 すると,「これ何やろう?」と,大きな太いパイプのようなダクトを見つけた子たちが「これも使おう。」と,3人がかりでよいしょよいしょと運び出しましたよ。山の横まで運んで中を覗き込んだあとは,「水流そう!」と,じょうろの登場です。
 「先生,わくわくランドに遊びに来て!」「わくわくランドは楽しいで!」「山もあるし,橋もあるんやで!」「乗り物もあるし,川に船も浮かんでるんやで!」「釣りもしに来てや!!」と,口々に誘ってくれました。
 子ども達にとってはただの砂場ではなく,とっても素敵な‘わくわくランド♪’
 弁当を食べた後も,わくわくランドで思う存分遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2月3日(水)幼稚園に鬼が来た!!

 今日2月3日は節分です。朝から遊戯室ではうるめいわしを焼いたり大豆を炒ったりしています。いわしの焼けるにおいに誘われて,たんぽぽ組とばら組が顔を出しに来ましたよ。
 「いいにおい〜。」「おいしそう〜。」と,いわしが焼けるのを見たり,大豆にだんだん火が通って割れてくる様子を見たりしていました。
 「いわしは鬼のきらいなにおいだから,鬼のきらいないわしを食べて鬼を追い払おう!」ということで,みんなでいわしをいただきました。焼いたいわしはポリポリ・カリカリと食べやすく,おいしかったので,2回もおかわりする子もいましたよ。
 「いわしも食べて強くなったし鬼が来てもだいじょうぶ!!」と外に出て見ると,ドドドドドド!と太鼓の音とともに鬼が現れました。みんな怖がりながらも「鬼は外〜!!」とがんばって豆まきをしました。途中で「いわしを食べたし強くなったで!」と言う子もいて,鬼は「うわ〜くさい!嫌いないわしを食べたな〜!!くさいくさい〜!!」と言いながら逃げて行きました。いわしを食べておいてよかったですね。
 そのあと,いいこともありますようにと,「福は内〜」と言いながら豆まきをしました。
 鬼を無事にやっつけた後は,遊戯室で節分の話を聞きました。みんなの中にも悪い鬼がこないように,次の年も健康で幸せに過ごせますように ということで,歳の数より1つ多く豆をいただきました。
画像1
画像2
画像3

節分パート2

 
画像1
画像2
画像3

2月2日(火)今日も走るよ!!

 今日は,たんぽぽ組とばら組がグラウンドで遊びました。
 たんぽぽ組は自分たちで作った凧を揚げたり友達と走ったりして遊びました。友達と走るのが楽しくて,ニコニコ笑いながら楽しそうに走っている姿が印象的でした。
 ばら組は2人組になってかけっこをしました。「もっと走りたい!」「○○ちゃん走ろう!!」と,走ることが楽しくて何回も走っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

2月1日(月) ジョギング参観がありました

 今日は,ジョギング参観でした。
 12月から始めたジョギングも,最初は曲が1曲終わる間に走っていましたが,冬休み前には2曲になり今では3曲分走っています。だいぶ体力もついて自信をもって走れる子,歩きながらも止まらず進む子,友達と競い合って走る子など,それぞれのペースで頑張ってきました。
 今日は,お家の人が見に来る!!と,みんないつも以上に張り切って走っていたように思います。途中で「○○ちゃんがんばれー!」「○○くんがんばれー!」と応援してくださる方や子どもと一緒に走ってくださる方,どれもが子ども達にとってうれしく励みになったことと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

鬼のお面づくり

 年長組は,鬼のお面をつくりました。自分でお面の大きさや形を考えながら,自分だけのお面をつくりました。形ができると,今度は和紙をはさみで切ったり,手でやぶったりしながらお面に貼っていきました。少しずつ鬼のお面らしくなってくると,本物の鬼のように見えてきました。
 来週から2月です。2月3日は節分の日ですね。節分の日も楽しみですが,年少・年中組もそれぞれの“鬼ごっこ”を楽しんで遊んでいます。いろんな鬼がいて,とても賑やかな開智幼稚園です。
画像1
画像2

雨でもしっぽとり!

 今日は朝から雨が続きました。予定では,12月から毎朝コツコツとジョギングをしてきた姿を保護者の方に見に来ていただく日だったのですが・・・。来週の月曜日,今日の分まで元気いっぱいジョギングできるといいですね。お天気になりますように!!
 年中組は,講堂でしっぽとりをしました。青チームと黄チームに分かれて遊びました。チームで作戦を考えたり,友達を応援したりしました。2回戦したのですが,今日は2回戦とも黄チームが勝ちました。悔しい青チーム!!「もう一回やりたい!」と言う青チームの子もいました。この悔しい気持ちを大切に,心も体も強くなってほしいと思います。 その後,年少組も混ざって,みんなでしっぽとりをしました。昨日より今日たくさん取れて喜んだり,自分の取ったしっぽを友達や先生と数えるのを楽しんだりしました。「何本取った?」と,友達に聞いたり,「3本取ったで!」と教えに来る子もいました。みんなで遊ぶって楽しいね♪
画像1
画像2

お誕生日おめでとう!

 今日は,1月生まれのお友達の誕生会でした。1月は,幼稚園に雪が積もって遊んだ日もありましたね。雪合戦をしたり,雪だるまをつくったりして遊びました。今日は,そんな雪のお話も聞きながら,1月生まれの5人のお友達を紹介しました。たくさんのお友達やお家の方,先生達に“おめでとう”の気持ちを貰って嬉しかったね。
 先生からのお楽しみでは,絵の具を使いながら『あおくんときいろちゃん』というお話を見ました。あおくんときいろちゃんが仲良く遊んでいると,色が混ざってみどりになったり,最後はいろんな色のお友達も遊びに来て,いろんな色が混ざって不思議な色になったりしました。お話も楽しみながら,色の面白さや不思議さも感じられました。とても楽しい誕生会でした。
画像1
画像2

羽子板作って・・・

1月26日(火)
預かり保育の時間に羽子板を作って遊びました。
羽子板といっても,子どもたちの掌くらいのサイズ。
とっても小さくてかわいい羽子板です。
一人一人板に和紙を貼ったり,
絵をかいたりしたものです。
羽根も子どもたちがどんぐりを紙で包んで作りました。

羽子板が出来上がると,のりが乾くか乾かないうちに
子どもたちは羽根つきをしたくなって遊び始めました。

小さい羽子板なのでつきにくいのですが
マイ羽子板を気に入って,
楽しく遊ぶ様子が見られました。



画像1
画像2

冬の鴨川へ

1月26日(火)晴れ
今日もとっても寒い朝でしたが,
みんなで鴨川へお散歩に行きました。
川の畔を歩いていると,
いろいろな種類の鳥が見られました。
ユリカモメがかっこよく飛ぶ姿,
マガモが水面を舟のように流されていく姿,
片脚でびくともせずに突っ立っているサギの姿など
時々立ち止まって見ることができました。

厚い氷を持ち上げたり
暖かいお日様を浴びながら
枯れたシバの上に寝転がったりもしていました。

遠く北の方の山には雪も見えました。
寒かったけれど,気持ちのいいお散歩でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 体重測定
2/8 エコフリマ
2/10 音楽鑑賞教室
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp