京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:177874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

3月3日(火)ひなまつりの集い パート2

 各クラスの歌の発表の様子です。みんな気持ちよく歌っていました。
画像1
画像2
画像3

3月3日(火)ひなまつりの集い パート1

 今日は,ひなまつりの集いと半日入園がありました。来年度入園する子ども達も一緒に,集いを楽しみました。
 最初に,「うれしいひなまつり」の歌を歌いました。4番まである歌ですが,年長児を中心に最後まで気持ちを込めて歌うことができていました。
 その後,“さくら会”さんのお楽しみがありました。手品のようなお話やひな祭りのパネルシアターも見せていただきました。
 園児による歌の発表もありました。各学年の成長の様子も感じていただけたかと思います。そして楽しみにしていたひなあられもいただきました。たんぽぽ組と新入園児で一緒に会食し,新入園児の友達のお名前も聞きましたよ。4月から仲良く遊びたいです。今日の半日入園で,春からの園生活に期待が膨らむとといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

3月2日(月)もうすぐひな祭り

 幼稚園ではひな人形を飾り,「きれいだね」と眺めては,ひなまつりが近づいてきていることを楽しみにしています。
 それぞれのクラスでひな人形づくりもしています。各年齢に合った製作内容を考えて取り組んでいます。きれいな着物を着せてあげることも楽しみのひとつです。
 明日はひな祭りの集いと半日入園があります。さくら会さんの催しもありますよ。新入園児の子ども達と一緒にひなあられを食べたり,歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしたいです。
画像1
画像2

うさぎ組の3月の予定

 温かい日差しとともに園庭のチューリップの芽もぐんぐん大きくなってきています。花咲く季節が待ち遠しいですね。
 3月のうさぎ組もたくさん楽しいことを企画しています。園庭で遊ぶのも気持ちがいい気候になってきますし,是非遊びにいらしてくださいね。
画像1

お茶体験

2月27日(金)

 昨日から,地域の方にお世話になり,たんぽぽ組(年少組)とばら組(年中組)の子どもたちがお茶体験をしました。お菓子のいただき方,お茶のいただき方など,丁寧に教えていただきました。初めてのたんぽぽ組の子どもたちも,小さな頭をちょこんと下げてご挨拶できていました。

 今日は,ゆり組(年長組)が幼稚園最後のお茶体験をしました。3歳児のときから経験しているだけあって,正座をし,背筋もピンと伸びている子どもが多かったです。小さい組のときには泣いていた子どもも,今日はお菓子もお茶もすべていただき,全員が凛とした気持ちで参加することができました。

 地域の皆様には,いつも幼稚園の子どもたちのために貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ ひなまつり

2月26日(木)

 今日は,ゆり組(年長組)の子どもたちでひな人形を出しました。とても大切な人形であることがわかり,子どもたちなりに丁寧に扱う姿がみられました。
 午後からは、保護者の方からひな人形は,頭師・髪付師・手足師・着付司の方で作られているというお話をDVDを通して聞き,一つ一つのお人形について丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

生活発表会 その2

 みんなが自分の力を精いっぱい出した生活発表会でした。
画像1
画像2
画像3

生活発表会でした。

 今日は,生活発表会でした。たんぽぽ組は初めての発表会でしたが,幼稚園に来て仲良くなった友達や先生と安心して楽しく遊ぶ姿が見られました。おおかみや子ブタなどになりきって伸び伸びと遊んでいました。たくさんのお客さんに見ていただいて,どきどきする気持ちもありましたがいつもと変わらず元気いっぱいなたんぽぽ組でした。ばら組は,「今までで一番おいしいごちそうつくろう!」「はやくやりたい!」と,出番が来るのを楽しみにしていました。友達を意識したり,言葉を掛け合いながら,本当に素敵なごちそうができました。緊張したり,恥ずかしい気持ちもありましたが,隣にいる心強い友達の存在に助けてもらいながらみんなで楽しむことができました。ゆり組は,幼稚園生活最後の発表会です。朝来てから「○○ちゃん一緒にやろう!」「がんばろうなっ!!」と,友達と励ましあいながらずっと頑張ってきたひもゴマに挑戦していました。堂々とした姿で自分で考えた言葉を,一年を振り返りながら発表していしました。歌や合奏では,みんなが友達の声や音を聞きながら,息の合った歌声や音色に自信いっぱいでした。
 お忙しい中,生活発表会に来てくださった皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は・・・生活発表会

2月24日(火)

 明日は生活発表会です。子どもたちもお家の人にみていただくことを,とても楽しみにしています。それぞれの先生たちも子どもたちが楽しく発表会ができるように,毎日準備や話し合いを進めてきました。今年は,欠席の子どももあまりなく,この日が迎えられることがうれしいです。
 明日の準備も終わりました。子どもたち,お家の人たちと一緒にはりきって登園してくださいね。
画像1画像2

あと二つ寝たら・・・生活発表会

2月23日(月)

 今日は,本当の生活発表会の雰囲気に子どもたちが少しでも慣れるように,子どもたちみんなで見合いっこをしました。たんぽぽ組(3歳児)の子どもたちは,お客さんが見ていることがうれしく,みんなにこにことした表情で愛らしかったです。ばら組(4歳児)の子どもたちは,少しお客さんを意識している姿もありましたが,自分たちの役割をはりきってする姿がありました。ゆり組(5歳児)は、たくさん自分の言葉をいう場面がありますが,大きな声ではっきりと話せるようになってきました。
 発表会当日も各年齢の成長を感じていただけるのではないでしょうか?あとは,体調を崩さずに全園児が無事に当日を迎えられることを願っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 雛祭りの集い 半日入園
3/5 お別れ遠足
3/6 お別れ遠足予備日
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp