京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

11月25日(火)忍者おばけやしきと人形劇

 明日,幼小連携講座の研究保育が開智幼稚園であります。幼小のお互いの教育の理解と今後のよりよい教育のために取り組んでいます。
 ゆり組の子ども達は普段から楽しんできたことを,ばら組やたくさんのお客さんに見てもらうことをドキドキしながらも心待ちにしています。
 忍者おばけやしきや“アナと雪の女王”の人形劇を通して,友達と相談しながら遊びを進めたり,自分の気持ちを言葉で伝え合ったりしています。そんな姿を明日も見られることを楽しみにしています。
 ばら組・ゆり組のお家の方には,お弁当の準備や降園時刻の変更などお世話になりますが,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

京都御苑,楽しかったね!

 11月21日(金)

 今日は朝から、「昨日の遠足楽しかったね。」「たくさんどんぐり落ちていたね。」などという声がたくさん聞かれました。残念ながらお休みした友達にも、どんぐりや落ち葉のおみやげをみせてあげる姿も見られました。そんな中、各クラスでは、拾ってきたいろいろな秋を使って、さまざまなな楽しみ方をしました。

上 (たんぽぽ組3歳児)
下 (ばら組4歳児) 
画像1
画像2

園外保育  パート2

各クラス写真です。
画像1
画像2
画像3

園外保育(京都御苑) パート1

11月20日(木)

 今日は、ゆり組(5歳児)、ばら組(4歳児)、たんぽぽ組(3歳児)の全園児で京都御苑へ園外保育に出かけました。
ゆり組は、初めてお家の人と離れて遠足に行くたんぽぽ組の子ども達の手を一生懸命ひいてゆっくりと歩いたり、やさしく声をかけてくれたり・・・と、とても頼もしく感じました。
また、広いお庭にたくさん落ちている色とりどりの葉やどんぐりを拾ったりして、秋の自然にたくさん触れることのできた1日でした。

画像1
画像2
画像3

もうすぐ遠足!

 11月18日(火)

 たんぽぽ組(3歳児)は、20日(木)に行く予定の京都御苑への園外保育をとても楽しみにしています。友達や先生が持ってきてくれた、どんぐりや色とりどりの落ち葉を見ながら、「こんなどんぐり拾えるかな?」「どんな色の葉っぱが落ちているんだろう?」と御苑のお庭の様子を想像しています。また、「どんぐりころころ」の歌を先生が絵に書き記して下さったものを、子どもたちが先生役になりながら、指さしをしつつ歌を楽しんでいます。
たんぽぽ組さんにとって、お家の人と離れての初めての遠足、秋空の下みんなで元気に行けることを楽しみにしています。
画像1
画像2

糸あやつり人形劇団「みのむし」鑑賞会

 11月17日(月)

 今日は、糸あやつり人形劇団「みのむし」さんに来ていただき、遊戯室で鑑賞会が催されました。
遊戯室は、楊梅幼稚園の4,5歳児のお友達、未就園児さんとお母さん。開智幼稚園のゆり組(5歳児)、ばら組(4歳児)、たんぽぽ組(3歳児)、うさぎ組(未就園児)、そして保護者のみなさん。とたくさんの人で賑わっていました。
 さあいよいよ開幕です。
初めは、「カエルの王子様」のお話を子ども達が分かりやすいように、おもしろ、おかしく脚色したものを見せて下さいました。子ども達は初めから大笑い。楽しくて思わず、立ち上がってしまう子ども達も多く見られました。また、人形が本当に演じているような、細かい手や足の動きに引き込まれてしまう場面もたくさんありました。
次は、きりんの「りんちゃん」の登場です。りんちゃんはまだ子どものきりんですが、おしゃべりがとっても上手で、時には首がながーく伸びるわざを使って、みんなを楽しませてくれました。
糸あやつり人形「みのむし」の方々、本日は朝早くから準備し、素敵な鑑賞会を開いてくださり、本当にありがとうございました。
大人も子どももたくさん笑顔になった1日でした。
画像1
画像2
画像3

今日は保育参観日でした。

 今日は,保護者の方やおじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊んだり,普段の遊びを見てもらったりしました。子ども達は,いつもと違った雰囲気に嬉しくて元気いっぱいな子や少し恥ずかしくてモジモジする子もいました。けれど,次第に先生や友だちと遊び始め,いつも通りの姿になっていました。たんぽぽ組は幼稚園生活にも慣れ,大好きな先生や友だちと落ち着いて遊ぶ姿がありました。ばら組はグラウンドでしっぽ取りとリレーごっこをしました。チームも子ども達で決めたり,勝つための作戦会議もしていました。ゆり組はばら組の後にグラウンドでリレーと三色帽子取りをしました。帽子取りは保護者の方も入って,大いに盛り上がりました。各クラスで伝承あそびもしました。けん玉やこま回し,おはじきやめんこなどを,おじいちゃんおばあちゃんにどうやって遊ぶのか教えてもらいながら楽しむ子ども達でした。最後は歌や踊りを見てもらって,子ども達もとても楽しめた保育参観日になったと思います。
 参観にお越し下さった祖父母の皆様,保護者の皆様,子どもたちは楽しい半日を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日の参観日,楽しみだね。

 昨日ゆり組は幼稚園大会に出演しました。京都コンサートホールの広い舞台の上で,どきどきしましたが一生懸命に楽しく歌ったゆり組でした。とても良く頑張ったね。
 今日は,明日の保育参観でも披露する歌や踊りをみんなで見合いっこしました。前に出て歌う子も,お客さんになって見る子も楽しんでいました。明日はたくさんの保護者の方々がお客さんです。緊張するかもしれないけれど,いつも通り楽しく歌おうね。
画像1
画像2
画像3

京都市立幼稚園大会

11月11日(火)

 明日はいよいよ京都市立幼稚園大会です。ゆり組(5歳児)の子どもたちは,中京もえぎ,楊梅,西院幼稚園の子どもたちと一緒に歌をうたいます。京都コンサートホールで歌うのはドキドキもしますが,子どもたちは,楽しみにしています。今日は,ばら組(4歳児)の子どもたちに歌を聴いてもらいました。みんな大きな口を開けて,しっかりと歌っています。明日,みんな元気に来てくださいね。
画像1

絵の具あそびをしたよ。

 今日,たんぽぽ組は絵の具あそびをしました。以前から絵の具あそびが大好きなたんぽぽ組ですが,今日は“スタンプ屋さん”になってあそびました。ローラーやスポンジを転がしたりこすったり,いろんな形や模様ができるのを楽しみました。好きな色を選んで混ぜて色が変わるのを楽しむ子もいました。たくさん絵の具で遊んだ後,みんなで片づけもしました。絵の具のパレットを洗ったり,シートを拭いたりと,先生や友だちと一緒に片付けも楽しんでできたたんぽぽ組でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 誕生会
12/2 朝のジョギング開始
就園時健康診断
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp