京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

親子ドッジボール

4月16日(水)

 今日,ゆり組(5歳児)は保育参観で親子ドッジボールをしました。普段子ども同士でしているのは,もう少し簡単なルールですが,今日は保護者の方にもご協力いただき,【ボールに当たったら外野に出る】というルールでやってみました。子どもたちもお母さんとできるということで大はりきり。二回戦目は,お母さん対子どもたちでドッジボールをしました。どちらも円陣を組み,気合いを入れてスタート。お母さんたちのご協力のおかげで子どもたちの勝利となりました。みんなでルールのある遊びを楽しむよい機会となりました。ドッジボールの楽しさを感じられました。これからも楽しみたいと思います。
画像1
画像2
画像3

保育参観

 今日は保育参観でした。年少のたんぽぽ組は初めての保育参観でしたが,お母さんと一緒にふれ合い遊びをしたり,先生と一緒に手遊びをしたりして楽しんでいました。幼稚園生活にも少しずつ慣れ始め,好きな遊びを見つけて安心して過ごす子ども達の姿をご覧頂けたと思います。年中のばら組は4月より新しいお友達もたくさん増えたので,とても賑やかな保育参観になりました。子ども達だけで“なべなべそこぬけ”をして成功すると喜んだり,保護者の方にも参加して頂き“ロンドン橋”をして遊びました。たくさん遊んだ後に,大好きなてんとう虫やだんご虫の出てくるお話を見ました。また園庭にやってくるのを楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

今日も元気いっぱい遊びました。

 お天気の良い日が続き,今日も元気いっぱいに遊ぶ子ども達です。日差しが強くてもへっちゃら。暑いのなんてお構いなしで「おにごっこしよう!」「鉄棒まで競争な!」と,友達や先生を誘って伸び伸びと遊んでいました。
 ゆり組・ばら組になったお兄さんお姉さんも,たんぽぽ組の子や新入園児のお友達に遊具の遊び方やおもちゃを片づける場所,うさぎの名前やだっこの仕方を優しく教えてあげていました。たんぽぽ組の子ども達も少しずつ安心できる場所を見つけて遊べるようになってきましたよ。
 明日は保育参観があります。子ども達のそんな姿をご覧頂き,一緒に楽しく過ごしてもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール

4月14日(月)

 今日は初夏を思わせるようなよい天気でした。ゆり組(5歳児)はお隣の学校歴史博物館のグラウンドで久しぶりにドッジボールをしました。ばら組の頃はころがしドッジボールをすることが多かったですが,やわらかいソフトバレーボールでしているので,今ではルールも理解して本格的に投げて遊んでいます。今日は初めて二つのチームに分かれてドッジボールをしてみました。勇気を出してボールを受けようとがんばる姿もみられました。
画像1
画像2

お散歩遠足

みんなでしだれ桜の下で記念撮影です。上の写真がゆり組(5歳児)下の写真が4歳児(ばら組)です。
画像1
画像2

お散歩遠足

4月11日(金)

 今日は,ばら組(4歳児)とゆり組(5歳児)の子ども同士が手をつなぎ,鴨川堤までお散歩に出かけました。初めて,年中組の子どもをリードしていくので,ゆり組のお兄さん,お姉さんはやや緊張気味でしたが,川が見えてくると,「川が光ってる」「川の音がする」「鴨がもぐって魚をとってる」などいろいろな発見をし,自然の心地よさにリラックスし始めました。ばら組の子どもたちも一生懸命よく歩きました。今日は川の水が少なく,河原に下りることもでき,ごろごろした石の上を探検気分で歩いてみました。川の水を触っている子どももいました。滅多に下りれない河原で遊ぶことができ,幼稚園に帰っても「楽しかったなぁ」「また行きたいな」と話していました。
画像1
画像2
画像3

4月10日(木)たんぽぽ組スタート!

 たんぽぽ組は、今日からお家の方と離れて幼稚園の生活をスタートしました。大好きなお家の方とバイバイするときは寂しくなる子どももいましたが、好きな遊びを見つけると少しずつ表情が和らいでいきました。
 メダカやドジョウ、ウサギのミウちゃんを見たり、砂場で山をつくったりして戸外でよく遊んでいました。園庭のあちらこちらで自然な異年齢のかかわりが見られましたよ。三輪車の後ろに乗せてくれた年中さんや、泣いている年少さんに「どうしたの?」と声をかけてくれた年長さん、砂場でもかかわって遊ぶ姿が見られました。
 明日からも子ども達の自然なかかわりのなかで、少しずつ幼稚園生活を楽しんでいってほしいです。
画像1
画像2

4月9日(水)入園式

 今日はいい天気のもと、入園式を行いました。入園式では園長先生が絵本を読んでくださいました。よく聞いていましたよ。可愛い子ども達が入園し、開智幼稚園がにぎやかになります。
 皆様のご理解とご協力のもと楽しい幼稚園生活になるよう努力していきます。よろしくお願いします。
画像1
画像2

幼稚園が始まりました

4月8日(火)

 今日から一学期が始まりました。進級したゆり組,ばら組は,少し緊張気味の子ども,保育室が変わってウキウキしている子ども,いろいろな姿がみられました。着任式と始業式の後,各保育室で担任の先生から新しい出席ノートをもらい,うれしそうにしていました。明日は入園式です。お迎えの言葉も声をそろえて練習しました。新しいたんぽぽ組やばら組の子どもたちが入園してくるのを楽しみにしています。幼稚園の桜も散り始めていますが,何とか明日はもちそうです。子どもたちが植えたチューリップの花も色とりどりに咲き,新しい友達が入園してくるのを待っています。
画像1
画像2
画像3

4月3日(木)うさぎ組に遊びに来てね!4月の予定

 開智幼稚園の園庭は、桜が満開でとてもきれいです。ハート池では,メダカやドジョウが温かくなったのが嬉しくて気持ちよさそうに泳いでいますよ。
 今年度も,うさぎ組で楽しいことを計画しています。みんなが遊びに来てくれるのを待っています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 PTA総会 保育参観 検尿・蟯虫検査
4/17 検尿・蟯虫検査
4/18 発育計測
4/21 家庭訪問開始
4/22 年少組弁当開始
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp