京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:56
総数:360775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

砂の山ができてる!

画像1画像2
 今日は,園庭に砂の山が2つできていました。
 登園してきた子どもたちは,早速山に登って遊び始めました。
 はだしが気持ちよくて,足で踏みしめたり,砂の冷たい感触を楽しんだり,足を砂に埋めてみたり・・・,色々なことをして遊びました。
 5歳児は,そこから「水を流してみたい」と,といやホースをつなげて,どうやったらいいかと友達と一緒に考えながら楽しんでいました。
 「このホースのつなぎ目から水が出てくる」「砂を固めたら,大丈夫になるかもしれない」等,子どもたちは色々なことを考えやってみていました。水がうまく流れると「やった!」とみんなで喜び合う姿もありました。
 また,色々なことを考えて砂や水遊びも思い切り楽しんでいきたいと思います。

平成30年度中京もえぎ幼稚園 経営の基本構想

平成30年度中京もえぎ幼稚園 幼稚園経営の基本構想をアップしました。
ページ右下の配布文書または下のリンクをクリックしてご覧ください。

中京もえぎ幼稚園 幼稚園経営の基本構想

石鹸遊び(5歳児)

画像1画像2
 今,5歳児のクラスでは石鹸で遊ぶことが大人気です。
 昨年度の5歳児さんに憧れてやってみたかったけど4歳の時にはうまくできなかった石鹸を削ることが,とてもうまくできるようになり,石鹸の粉をつくって様々なクリームをつくることを楽しんでいました。
 そして,トロリとした石鹸の液ができ「ストローで吹いてみたい!」と子どもたちから声が上がり,石鹸水を吹いてみると・・・ブクブクとたくさんの泡が出てきました。
「こんな泡になった」「みんなで吹いてみよう」「すごーい!」と声を出し合いながら,友達と一緒に楽しんでいました。
 次はどんな楽しいことを発見するでしょうか?
 遊んでいくことがとても楽しみです。

葵祭(5歳児)

画像1画像2
 今日は,葵祭を見に行きました。
 毎年京都市立幼稚園の5歳児たちが,京都市教育委員会の方々にご招待をしていただいて,葵祭を見学させていただいています。
 葵祭に行くことをとても楽しみにしていた子どもたちは,朝から準備万端です。みんなで揃って御苑へ出発し,いよいよ見学です。
 「白い服の人が来た」「水を汲んで運んではる」「なんか長い棒みたいなものをもってはる」「馬も来たよ」「花の傘きれい」などなど,思い思いに感じたことを,友達や先生に伝えながら楽しんでいました。思わず中腰になって,じっくり見ている子どもたちもいました。
 とても貴重な経験をさせていただき,ありがとうございました。
 また,お家でもお話をしていただけると嬉しいです。

平成29年度後期学校評価

平成29年度の後期学校評価は配布文書にて公表しております。

今後も,保護者の皆様,地域の皆様と力を合わせて子どもたちのために頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

平成29年度後期学校評価

歯科検診でした

画像1画像2
 今日は歯科検診をしました。歯科医師さんに来て頂き,一人一人歯を診てもらいました。
 3歳児にとっては初めての検診でしたが,5歳児のお兄さんお姉さんが検診を受ける姿を見せてもらい,落ち着いて受けることができました。初めての経験でドキドキしている様子の子どももいましたが,頑張って口を大きく開けて診てもらっていました。4歳児・5歳児は歯科検診を受けたこともあり,とても落ち着いて診てもらいました。園医さんにも「とってもかしこいね」とお褒め頂きました。歯は一度虫歯になるとなかなか治らないものです。毎日の歯磨きを丁寧にして,歯を健康に守っていきたいですね。

毎日幼稚園楽しいね(3歳児)

画像1画像2
本日は、3歳児が砂場で、山や川づくりを盛んに行っていました。一生懸命スコップで土を掘って山にしていくと、土がポロポロこぼれ落ちてきます。子どもたちから「叩いたら固まるんちゃう?」などという意見が出ている中、水を汲んできていた子どもたちが「かけてあげるわ」と山に水をかけてくれました。そうすると土がポロポロ落ちてこなくなり、「すごいなぁ」と話しながら頑張って高い山を作りました。
それから、隣で別の山を作っていた子どもたちと協力して、山と山を川でつなげました。川に水を流すと、「先生見てー!」「こっちからこっちに流れてる!」「海みたいになったなぁ」「すごい!」などたくさんの声が上がり、その声につられて園庭にいた他の子どもたちも砂場を見に来たりしていました。
このように、毎日子どもたちはダイナミックな動きの遊びを楽しんでいます。
また明日も幼稚園で楽しいこといっぱいしようね!

生き物がたくさんいるよ

画像1画像2
本日は雨も上がり、子どもたちは園庭で様々な遊びをしていました。
その中で、3歳児の子どもたちがだんごむしがたくさんいる枝を見つけました。
園庭で遊んでいた子どもたちもたくさん集まってきて、興味津々です。
保育室にいた子どもたちに見せにいくと「たくさんいるねぇ」「何匹いるかなぁ」と大興奮の様子でした。

それぞれの保育室の中でも、あおむしやだんごむし、てんとうむしなどを飼って毎日成長を見ることで親しみが生まれているようです。
朝登園すると毎日「さなぎになってる!」と変化に気付いたり、じーっと生き物を見つめたりしています。
ちょうちょになる日が待ち遠しいですね。

5月8日(火)3歳児はじめてのお弁当日

画像1画像2画像3
 今日は,3歳児にとって初めてのお弁当日でした。朝から「たまご焼き入ってるの」「きのこも食べられる」とお弁当を楽しみにしている様子でした。
 体重測定を5歳児に手伝ってもらいながらして,園庭や保育室でたくさん遊んだあとは,待ちに待ったお弁当の時間です。早く食べたそうな子どもたちに手洗いうがいをしてきちんと消毒することなどを話して,お弁当の準備を始めました。「いただきます!」とみんなで挨拶をして食べ始めました。「おいしい〜」「おにぎりも魚も好きなの」と嬉しそうに食べていました。
 これから,お弁当生活が始まります。お家の方にはお弁当を作っていただくことが大変なときもあるでしょうが,子どもたちにとって幼稚園のいい思い出になると思います。おいしいお弁当をこれからもよろしくお願いします。

新聞プールで遊んだよ(3歳児)

画像1画像2画像3
今日は残念ながら雨模様だったので,各クラス室内で遊ぶ子どもが多くいました。
 3歳児は保育室で新聞プールをして遊びました。積み木で囲いをつくり,その中に新聞をたくさん入れます。子どもたちはそれだけでも大興奮!そして,新聞紙を破ったりねじったり,先生と引っ張り合いっこをして千切れる勢いを楽しんだりしました。中にはピンと張った新聞紙に向かって空手のようにパンチをし,勢いよく破れる感触を楽しむ子どももいました。
 新聞紙が細かくなってからは,新聞紙を上へ投げて,新聞シャワーをしたり,新聞紙の中に潜って隠れたりと,全身で新聞紙の感触を楽しんでいました。お家ではなかなかできない遊びも幼稚園でならやってみることができます。これからも様々な遊びを通して色々な素材の感触を楽しんだり,全身を使って開放的に遊ぶ楽しさを感じたりしていって欲しいと願います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp