京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:132
総数:359200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度・5年度 随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

おいしいスープ(3歳児)

 今日は親子で大切に育ててきたラディッシュをスープにしていただきました。子どもたちは毎朝登園するとジョロに水を汲みラディッシュにあげていました。「大きくなったね」「赤いのが見えてきたよ」と親子で話をしながら成長を楽しみにしている姿がみられました。
 保育室に集まり調理開始です!子どもたちは興味津々で見ていました。「ラディッシュの中はどんな色かな?」と教師の声に「赤色」「ピンク」と様々な色が子どもたちから聞こえてきました。子どもたちの前で切ってみると中は白くそれを見た子どもたちは「白いね」と不思議そうに話していました。もも組,ちゅうりっぷ組で集まってスープをいただきました。つくっているときからいい匂いで子どもたちはできたときは大喜び!「ラディッシュおいしい」「おかわりしたい」と次々に完食。帰りの時「また,食べたいね」と話していた子どもたちでした。
画像1画像2

「うさぎ組」「こぐま組」11月の予定

うさぎ組さん,こぐま組さん元気にしていますか。

朝晩が涼しく,秋の訪れを感じますね。

10月もあと少しになりましたね。
うさぎ組30日(月)12:30〜13:45
こぐま組31日(火)10:00〜11:00
にあります。待っていますよ。

11月の予定です。

うさぎ組 
11月6日(月)13日(月)20日(月)27日(月)
12:30〜13:45
こぐま組
11月6日(月)13日(月)20日(月)27日(月)
12:30〜13:45
11月7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
10:00〜11:00

11月も一緒に遊びましょう。

それから,少し先の予定になりますが,
うさぎ組・こぐま組・小さいお友達 一日動物園のお誘いです。
日 時  11月29日(水)10:30〜11:00 
場 所  竹間公園,幼稚園園庭 
集 合  10:30
 中京もえぎ幼稚園北側のカリヨン(ベル)前
*動物園の方の指示があるまでお待ちください。 
解 散  11:00  
*片付けが始まりますので,速やかにご退出ください。
持ち物  動物のえさ
白菜・キャベツ・ニンジン・ダイコンの葉
サツマイモなどの根菜 リンゴ・バナナ
カキ・パンの耳 など
*危険のないように,保護者の方が十分に注意して遊んでください。
*天気が怪しい時は当日ホームページのトップを見ていただくか,幼稚園にお問い合わせください。

ダイコン,大きくなあれ

画像1画像2画像3
 昨日,大原学舎に行くまでの道でとても大きなダイコンの葉っぱを見ました。
 そんな風に大きく大きく自分たちで育てているダイコンも育つように,今日は一人一人が自分のダイコンを応援する札をつくりました。
 一人一人が,「ダイコンさんを応援するから,ダイコンの絵をかこう!」「私をかいていつも近くで応援してることにしよう」「お日さまをかこう」など思いを込めて絵をかきました。
 そして,最後に割り箸を付けて植木鉢に指しました。
 明日と明後日はお休みだけど,ダイコンも元気に育っていくことでしょうね。月曜日が楽しみだね。

大原学舎へ行きました

画像1画像2
 今日は,4・5歳児で大原学舎に出かけました。
 雨が心配されましたが,バスに乗るころは雨も止み,元気に出発です。
「この道知ってる!」「あっ!カキがあった」「鴨川がずっと続いてる」等,行く道からとてもワクワクしていました。そして,大原に向かうにつれてだんだん近くなってくる山々に「動物がいるかな?」「(湯気が上がってる様子を見て)山から煙が出てる」等,心をとても動かして楽しんでいました。
 いよいよ大原学舎に到着!ダイコンが植えてある畑を見て「ダイコンや!」「大きいな」と自分たちが育てているダイコンと比べながら,とても興味深く見ていました。
 建物の中に入ったころから再び雨が降り始め,教室の中で少しお話をして,校舎の中を探検しました。 すると!和室にばばばあちゃんからの手紙とお菓子を発見!とっても嬉しくて,みんなで喜び合いました。
 その後,5歳児はばばばあちゃんの家を探しに探検に出かけ,4歳児は雨の止み間を見つけてキウイを収穫させていただいたり,和室でみんなでダンスをしたりして楽しんでいると,すぐにお昼になりました。
 みんなで和室に集って食べたおにぎりやおやつはとてもおいしかったです。
 帰りは少しパラパラと雨も降ってきましたが,バスを降りるときにはまた雨も止み,とても楽しい遠足となりました。
 龍池地域の方々のご厚意で,毎年行かせていただいている大原学舎。子どもたちはとても楽しんでいました。いつもありがとうございます。貴重な体験をさせていただきました。
 たくさん遊んで,思い切り楽しんだ子どもたち。明日もいっぱい遊ぼうね!

4,5歳児合同リレー

画像1画像2
久しぶりにいいお天気となり,4・5歳児の子どもたちは竹間公園で合同でリレーをすることになりました。

5歳児のリレーを見て憧れていた4歳児の子どもたちは大喜びです。早速に兄弟組でチームをつくることになりました。
たんぽぽ組とすみれ組が一つのチーム,ひまわり組とゆり組がもう一つのチームになりました。一度に全員は多いので男女別でリレーをすることにしました。

第1回戦は,女の子チームが走りました。5歳児・4歳児が交互に順番に走ります。よく知っている人もいればそうでない人もいます。帽子の色だけが頼りです。
ひまわり組やたんぽぽ組は,よく見てはいましたが実際にトラックを走るのは初めてです。さあ,うまくバトンが渡っていくでしょうか・・・。

それぞれ「たんぽぽ・すみれ頑張るぞ!」「ひまわり・ゆーり頑張るぞ!」と気合を入れていよいよスタートしました。
4歳児の子どもたちも初めてトラックを走りましたが,お兄さんお姉さんのを見て真似っこをして一生懸命トラックを走り,バトンを次のお兄さんやお姉さんに渡すことができていました。またこれから一緒にリレーも楽しもうね!!

平成30年度の園児募集について

画像1
平成30年度の園児募集は上記ポスターのように,11月1日(水)〜14日(火)の9:00〜18:00の間に行います。

1日から願書をお渡しします。受付も同時に行います。お待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

願書の交付・受付につきましてご質問等ございましたら,ご遠慮なくお問い合わせください。 電話番号 254−8441 までお気軽にお電話ください。

* 明日,10月17日(火)は,こぐま組・うさぎ組のミニ運動会を行います。
 雨天でも行いますのでどうぞたくさんお越しください!!

本日の運動会について

本日の運動会は,少し天候が心配ではありますが,予定通り行う予定でいます。
9時開会です。どうぞよろしくお願いいたします。

明日こそ!運動会!! 頑張ろう!

画像1画像2画像3
今日も公園で体操を・・と子どもたちが玄関に並びかけたのですが,雨が少し強くなってきたので,残念ながら遊戯室で体操をしたことを皮切りに,「明日頑張ろうね」とそれぞれの競技に取組みました。

広い竹間公園で動くことに慣れたので,遊戯室で動きにくそうにしていましたが,どの学年も明日に向けての気持ちを一つにしていました。

お昼ごろには,止んでいたので,5歳児の子どもたちは綱引きやリレーをすることにしました。クラス対抗の綱引きは,あっという間に勝負がつくときや互いに譲らず引っ張り合いが続くときなどがあります。
試合前に「ゆり組頑張るぞ エイエイオー!」「すみれ組頑張るぞ エイエイオー!」と
気合を十分に入れて頑張りました。ゆり組は合図と共にすぐ引っ張る体制になるのですが
すみれ組はワンテンポ遅れがちで,引っ張られてしまうことがよくあります。
今日は,すみれ組が合図とともに力や気持ちを合わせて引っ張ることができました。1回戦は見事すみれ組が勝ちました。2回戦は今度はゆり組が頑張りゆり組が勝ちました。
1対1の引き分けのいい勝負となって,明日に向かって気持ちが盛り上がったと思います。明日の勝負が楽しみです。勝っても負けても一生懸命頑張ろうという気持ちが大事と子どもたちには話をしています。

さあ,あしたこそお家の方やお客様に一生懸命頑張る姿を見ていただく運動会ができることを願っています。お家の方やお客様の応援が子どもたちの力がより一層パワーアップすることは間違いありません。どうぞたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

今日も運動会!

画像1画像2画像3
運動会が1週間伸びたものの,子どもたちはいろいろなことで楽しんでいます。

綱引きがやりたい3歳児や4歳児。5歳児の綱引きを一生懸命応援していると,何やら旗の色が,青と緑から黄色とオレンジに変わりました。
「次はこちらにたんぽぽ組さん,こちらにひまわり組さん用意してください」と聞き終わるより早く綱の所に駆け出していきました。そして力いっぱい綱引きをしました。

「次は・・」という先生を一生懸命見つめるもも組とちゅうりっぷ組の子どもたち。
「こちらにもも組さん」と聞こえると「やったー」と大喜びで駆け出しました。「こちら側はちゅうりっぷ組さん」の合図にももも組に負けないくらい「やったー」と大喜びでちゅうりっぷ組の子どもたちも綱めがけて一目散!!両組とも頑張りました。

3歳児のむっくりくまさんにも5歳のお兄さん,お姉さんが参加してくれました。逃げる5歳児を一生懸命捕まえる3歳児の子どもたちでした。捕まえやすいように3歳児の前をゆっくり逃げたり,立ち止まったりする気遣いもする5歳児でした。

最後には,学年ごとのクラス対抗玉入れも楽しみました。

14日に運動会ができることを願っています。みんなの願が届きますように!!

なお,14日が雨天中止になった場合は,18日(水)に行うことといたします。どうぞよろしくお願いいたします。

ヨイショ!ヨイショ!

画像1
7日(土)は,悪天候のため予定していた運動会を延期しました。子どもたちもお家の方も私たちも楽しみにしていましたが,残念でした。保護者の方も,様々にご協力いただき,ありがとうございました。

今日は,とても爽やかないいお天気。
14日(土)には,お家の方と一緒に運動会ができるように,今日も子どもたちは幼稚園での運動会を楽しみました。

子どもたちは竹間公園に出て,体操「エビカニクス」,そして今日は「レッツ☆うみダンス」もしました。次はかけっこ。先週よりも力強く走る子どもたちに,うれしくなります。
かけっこを終えると,5歳児の綱引きが始まり,3歳児・4歳児からは「ヨイショ!ヨイショ!」と5歳児を応援する姿が見られました。
すると,応援していた3歳児・4歳児も「私もやりたい!」「僕も引っ張りたい!」という声が聞こえてきたので,みんなで,“もえぎ幼稚園綱引き大会”をしました。初めて触る綱に驚いている様子や負けないぞという気持ち,綱引きを終えて悔しんだり喜んだり等様々な様子の子どもたちでした。みんなで綱引きできて楽しかったね!また綱引きしようね!

次は,しっぽ取りです。4歳児を応援していた5歳児も,「やりたい〜」と,楽しみました。さすが5歳児の子どもたち。4歳児は,しっぽをつけて走ることが嬉しい子,しっぽをとられないことを喜ぶ子も多いですが,5歳児の子どもたちは,「とるぞ〜」と,動きが違います。それを応援していた4歳児。もう一度,やりたいと,しっぽを付けて走ります。自分たちも「とる」ことに喜びを感じているようです。

5歳児は,フーフ゜遊びも楽しみました。今日は,いつもと違う得意技に挑戦!子どもたちは自分で新たなめあてをみつけて,取り組んでいきます。どんどん技に磨きがかかります。そんなフーフ゜が大好きになって,真剣に取り組む子どもたちを見ていると,子どもたち自身が自分でも新たな力が湧いてきていることを感じているように思います。

毎日,天気予報と,秋の空とにらめっこですが,子どもたちの思いを大事に,毎日の運動会を楽しみたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp