京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up24
昨日:66
総数:360575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

おまわりさんがやってきた(3歳児)

最近,もも組ではおまわりさんになった子どもたちがパトロールに出かけることが大好きになっています。
「困っている人はいないかな?」とパトロールに出かけて,困っている友達がいたらパトカーに乗せて目的地まで乗せていったりして,楽しんでいます。
今日は,そんなおまわりさんがショーを見に来てくれました。すると,いつのまにかおまわりさんも一緒にステージの上で踊ったり歌ったりして,みんなで楽しいショーをしていました。お弁当を食べた後もおまわりさんは「行ってきまーす」とパトロールに出かけていきます。おまわりさん,今日は一緒にショーをして楽しかったね。パトロール,明日も頑張ってね。
画像1

ひな祭りの集い

画像1画像2
 3月3日は桃の節句。ひな祭りの集いをしました。

3歳児は午前中にちゅうりっぷ組の保育室に集まって絵本をみたり,歌を歌ったりして楽しみました。5歳児のお兄さんお姉さんからもらったつのこうばこに入れてあられもおいしくいただきました。

音楽鑑賞会に一緒に出掛けていた4歳児,5歳児は午後から一緒に遊戯室に集い,おひな様やお内裏様を見て,歌を歌ったり,絵本を見たり,ひなあられを食べたりしました。自分で折ったつのこうばこに入れて食べるひなあられはとってもおいしかったです。

音楽鑑賞教室に行ってきました

画像1画像2
 4歳児,5歳児が音楽鑑賞教室に行ってきました。今年度は待賢幼稚園さんに会場を準備していただき,京都市教育委員会からの子どもたちへのプレゼントとして京都市交響楽団金管五重奏団さんに来ていただき,「線路は続くよどこまでも」他12曲を聞かせてもらいました。

「ドレミの歌」では歌いながら子どもたちはドーナツや青い空などを手で表現しながら歌うことを楽しみました。また,楽器の名前を教えてもらい,楽器の特徴や音色を知る経験ができました。アンコールにも応えていただき,楽しいひと時を過ごすことができました。

 また,5歳児からは,待賢幼稚園の友達にうさぎの成長を知らせる手紙を渡し,待賢幼稚園の子どもたちはうさぎの成長に驚いた様子でした。

御所南小学校と交流しました(5歳児・3/2)

画像1画像2画像3
 「しょうがっこうはたのしいよ のかい」の招待状をもらった5歳児。もうすぐ自分たちも一年生になるんだという期待をもち,小学校へ行くことを楽しみにしていました。出迎えて下さった小学校の先生に教室へ案内してもらうと少し緊張の面持ち。でも,一年生のお兄さん,お姉さんが優しく名前を呼んでくれると安心した様子でした。一年生が考えてくれた,体験メニューはどれも魅力的で,ランリュックを背負っての学校探検や給食の献立についてのクイズ,昔遊びの披露,鍵盤ハーモニカの実演等・・・いろいろやってみることで子どもたちは自然と一年生と仲良くなり,小学校の楽しい雰囲気を感じることができました。もうすぐ一年生。小学校へ行くのが楽しみです。

幼年消防クラブ 防火活動(5歳児・3/1)

 5歳児が幼年消防クラブの一員として,防火活動に参加しました。竹間公園と地下鉄烏丸線丸太町駅で「火の用心お願いします」と元気に声を出し,防火啓発のティッシュを配りました。「防火」のはっぴを着た子どもたちにかわいい姿に,ふと足を止め,ティッシュを受け取って下さる方がたくさんでした。消防署の方からも火の用心の大切さを教えてもらい張り切る子どもたちでした。
画像1画像2

5歳児親子お別れ会

画像1画像2画像3
 今日は5歳児の親子お別れ会でした。
 午前中は親子お茶会で子どもたちがおうちの人たちを自分たちで絵付けをしたお茶碗にお茶をたてておもてなしをしたり,修了式に胸につけるコサージュをつくったり,おうちの人たちが考えてくれたお楽しみをしたり,親子で色々なお楽しみを楽しみました。
 昼ごはんも今日は遊戯室でお家の人と,友達と先生とみんなでいただきました。その後,○×クイズをしたり,先生たちのお楽しみでみんなで「ねずみばあさん」の遊びをしたりしました。
 おうちの方々が一生懸命考えてくださり,準備をしてくださった温かい,気持ちのこもった楽しい会になり,子どもたちにとってもおうちの人にとっても,楽しい思い出になったのではないかと思います。
 明日から3月。5歳児は修了まであと少しです。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

ごみゼロ隊の引継ぎをしました(4・5歳児−2/27)

画像1画像2画像3
今年度も年長児が月に一度,竹間公園や園内など自分たちの普段遊んでいる場のごみを拾ったり掃除をしたりして綺麗にしてきました。
もうすぐ修了を迎え,4月からは小学生になる5歳児から,次の年長児になる4歳児のひまわり組,たんぽぽ組の子どもたちにごみゼロ隊を引継ぎました。
兄弟組でペアになり「ガラスやタバコは先生を呼んで拾ってもらうんだよ」「これは燃えるゴミだよ」などごみゼロ隊のゴミ拾いの仕方について5歳児が4歳児に話しながら一緒にゴミ拾いをしました。
最後に「3月からごみゼロ隊,よろしくね」とペアの友達に気持ちを託しました。
ごみゼロ隊を通して,綺麗になる気持ちよさやごみを分別することの大切さ,皆の場を大事に使う気持ちなど感じてほしいと願っています。

たんぽぽ組さん,ひまわり組さん,3月からごみゼロ隊よろしくお願いします!

給食参観に行ってきました

 5歳児が給食参観に高倉小学校へ出かけました。ランチルームで栄養教諭の先生から給食のお話をしてもらうと,どんな献立があるのか,給食当番をやってみたいな等いろいろな思いが出てきました。そして,こんなこと聞いてみようと昨日から考えていた質問をしてみました。「○○が苦手ですが,給食でどうしたらいいですか」「○○は好きなんですが,給食に出ますか」という子どもたちに,栄養教諭の先生は優しく,「苦手な食べ物も少しずつ食べればいいよ」「給食はとっても楽しいし,おいしいよ」と教えてもらい,安心した様子の子どもたちでした。
 その後,ランチルームで弁当を食べ,一年生の給食準備や食事を見せてもらいました。優しい一年生のお兄さん,お姉さんが給食当番のことや配膳のこと,献立のことを教えてくれました。「小学校へ行くのが楽しみになってきた」という声も聞こえてきて,春が来るのが待ち遠しいですね。
画像1画像2

生活発表会3日目?

画像1画像2画像3
 今日はゆり組の劇遊び「おしいれのだいぼうけん」をゆり組,すみれ組みんなの子どもで遊ぶことになりました。ゆり組が遊んでいる様子をよく見ていたすみれ組は,なりたい役を決め,ゆり組の子どもたちに教えてもらいながら,動きをやってみたり,セリフを言ってみたり・・・押入を冒険しました。そんな劇遊びを見ていたたんぽぽ組,ひまわり組の子どもたち。「自分たちもやってみたい」という気持ちをもち,ひまわり組の「ぽんたのじどうはんばいき」をひまわり組,たんぽぽ組のみんなでしてみることになりました。ぽんたに「友達が欲しい」と願った子どもたちの思いが叶い,たくさんの仲間で劇遊びを楽しむことができました。

うさぎ組こぐま組3月の予定

うさぎ組こぐま組の3月の予定です。

元気にしていますか。風邪などひいていませんか。
幼稚園に遊びに来てくださいね。

うさぎ組・こぐま組
3月6日(月)12:30〜13:45

こぐま組
(平成25年4月2日〜平成26年4月1日生まれ)
3月7日(火)10:00〜11:00

うさぎ組・こぐま組オルゴールコンサート
3月14日(火)10:00〜11:00
オルゴールコンサートをします。
オルゴールの素敵な音色を子どものお家の方も楽しんでくださいね。
火曜日ですが,うさぎ組さんも来ていただけます。
うさぎ組とこぐま組と一緒にします。

お待ちしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp