京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up55
昨日:60
総数:360763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

家庭教育講座をしました(5歳児親子)

画像1画像2
今日は家庭教育講座をしました。助産師の先生に来ていただき,赤ちゃんがどうのように大きくなって,生まれてくるのかを人形で見せて頂いたり,素敵なお話をしていただきました。
折り紙に針の先ほどの点を打った紙を一人一枚ずつ手に取り,その点が赤ちゃんの「命の始まりのときの大きさ」と教えてもらうと,自分たちもこんな小さな点のような大きさだだったのだと知り,驚きました。
今はこんなに大きくなった僕たち私たちもこんな小さなところから,みんなに大事に大事にしてもらい,生まれてきたんだとお話を聞くとなんだか不思議な気持ちと温かい嬉しい気持ちになりました。
保育室に帰り,生まれたばかりの赤ちゃんの大きさや重さの人形を抱っこさせてもらうと「かわいいなあ」「なんか意外と重たいね」「くびがまっすぐにならないよ」など色々なことを感じたり気づいたりしました。
そして「いいタッチ,わるいタッチ」のお話では自分の体の大事なところについて話をききました。
4月には小学校へ就学し,ますますお兄さんお姉さんになっていく子どもたち。「自分はみんなに愛されて生まれてきたんだ」「自分は大事な存在なんだ」という思い,自分を大切にしようとする気持ちをこれからも持ちつづけてほしいなと願っています。

助産師の先生,お手伝いに来ていただいた先生,ありがとうございました。

雪の魔法をかけて

画像1画像2
今日も,時折雪や雨が降る寒い日となりました。お昼になると再び雪が降り出しましたが,園庭にやってきて遊んでいる子どもたちがいました。すると,ちゅうりっぷ組からプリンセスたちが園庭にやってきて,音楽に合わせて踊り始めました。踊りを始めると魔法がかかって,ますます雪が舞いました。先生が「雪が降っていたのは魔法をかけていたからなのね!」と言うと,プリンセスたちは嬉しそうな表情を浮かべてとても楽しそうでした。
プリンセスたちの魔法の踊りにあわせて雪が舞う,すてきなステージでした。

雪のなかのお散歩

画像1
今日は,雨や雪が入り混じりながら降る寒い日でした。それでも子どもたちは傘をさして雪のなかのお散歩に行きました。手を差し出して「ゆきつかまえた!」と雪にふれて冷たさを感じたり,雪が頭やまつげの上にのっているのを先生や友達と見合ったりして楽しんでいました。「あ!ここに雪がついてるよ」と先生や友達と顔を見合わせて,示し合って遊んでいました。
雪は積もりませんでしたが,雪の中の散歩もいろいろな遊びや発見があってすてきですね。

クッキー屋さんが開店しました

画像1画像2
もも組のクッキー屋さんは,トッピングがとても上手です。生地の上にチョコレートやクリームを小さく切ってのせてつくります。「わたしが紙を切るね」「じゃあ私は毛糸を切るね」と友達と一緒に楽しそうにクッキーをつくっています。そしてトッピングしたクッキーはオーブンに入れて「早くできないかな」と楽しみに焼けるのを待ちます。
そして,今日は動物さんたちがクッキー屋さんに来てくれました。お店の人が「いらっしゃいませ」と言うと,動物さんたちは「クッキーください」とクッキー屋さんが「はい。どうぞ」とはりきってみんなにクッキーを売りました。動物さんはうれしそうにクッキーを食べて,動物たちの家に帰っていきました。明日はどんな動物さんがやってくるのかとても楽しみですね。

うさぎ組こぐま組2月の予定

うさぎ組さんこぐま組さん

毎日寒い日が続いていますね。
幼稚園で元気に遊びましょう。
待っていますよ。

2月の予定
うさぎ組(0・1歳児)
27日(月)12:30〜13:45
こぐま組(2・3歳児)
27日(月)12:30〜13:45
7日(火)21日(火)10:00〜11:00

年間登録料500円 参加費無料 事前申し込み不要
*幼稚園の広い遊戯室で親子で一緒に遊びましょう。
*木のおもちゃやままごと,滑り台など子どものしたい遊びがたくさんあります。
*みんなで体操したり歌を歌ったり絵本やかみしばいを見たりします。
*お母さんもお子さんも友達ができますよ。どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。



ペンキ屋さんになって

画像1画像2
今日は,もも組のお店屋さんとみんなの家を絵の具で塗りました。最初はペタペタと手を使って,ピンクやオレンジ,黄色で色を塗りました。最初は,手で絵の具を広げたりして楽しんでいましたが,だんだんローラーやはけ,スポンジを使って楽しんでいました。最近,もも組ではペンキ屋さんの出てくる歌を歌っているので,先生が「ペンキ屋さん,こちらも塗ってください」というと,子どもたちは「はーい!」と先生がいる方へと集まって一生懸命塗っていました。
 ペンキ屋さんが一生懸命塗ったので,もも組のお店屋さんとお家は,素敵な色に変身しました。これから,お店屋さんとお家でいっぱい遊びましょうね。

節分の日

画像1画像2画像3
2月に入り,鬼のお面をつくってつけて遊んだり,鬼のお話の絵本見て絵をかいたりしてきました。

今日はいよいよ節分の日。それぞれの保育室で節分の話を聞いたり,絵本を見たりして節分の由来を知りました。まくための豆を煎り,園庭で「おにはーそと,ふくわーうち」と言いながらみんなで豆をまきました。
豆をまいた後は,自分のお腹の中にいる色々な鬼を思いながら豆を一粒一粒大事にいただきました。豆を食べながら小さい声で「おこりんぼおに,いなくなれ」「なきむしおにがいなくなりますように」と呟やいている姿もありました。

明日は立春で暦の上では春がやってきます。まだまだ寒い日が続きそうですが,豆まきや食べることを楽しんだ子どもたち,きっと健康に過ごせることと思います。

マラソン大会をしました(2月1日)

画像1画像2画像3
毎朝マラソンごっこを楽しんでいた子どもたち。昨日はたくさんのお家の方に応援してもらい,マラソン大会をしました。
3歳児は大好きな先生と一緒に体を動かすことを楽しみながら走り,4歳児は体を動かす心地よさを体いっぱいに感じて走り,5歳児は自分なりのめあてをもって走りました。
他の学年の友達が一生懸命走る姿も拍手をしたり友達の名前を声をかけたりして応援している姿もとても素敵でした。
朝早くから毎日たくさんの応援をありがとうございました。大好きなお家の方や友達のお家の方の温かい応援で子どもたちはより「がんばろう」という気持ちをもったり体を動かしたりすることを楽しむことができました。
これからも寒さに負けない体や心を育んでいきたいと思います。

親子交通安全教室をしました(5歳児)

画像1画像2
中京警察署,地域のボランティアの方々に来ていただき,5歳児の親子で親子交通教室をしました。
4月から小学生になる5歳児の子どもたちは,大きな横断歩道を渡ったり,路側帯の中を歩いて通学します。安全に通学できるように正しい道の歩き方や安全の確認の仕方について教えていただき,幼稚園の周辺の道を歩いて練習をしました。
子どもが先に歩き,少し後ろを保護者の方に歩いてもらい,幼稚園から烏丸通まで歩いて帰ってきました。
信号のない横断歩道ではなんども右左を確認して自分で渡るタイミングを考えたり,角を曲がるときは一度止まって安全か見たり,教えていただいたことを一生懸命しようとしていました。
帰ってきた子どもたちは「車がいっぱい通るから困った」「お家の人と一緒に歩いてたら大丈夫だったけど一人だとドキドキした」など色々なことを感じる経験となったようです。
今日,教えていただいたことを学校へ通学するときにも,それまでも頭において安全に道を歩いていきたいと思います。
中京警察署,地域ボランティアの皆さん,ありがとうございました。

氷っておもしろい!!

画像1画像2
 朝のマラソンが終わると3階のプールの様子を見に行く子どもたち。「先生,大変!プールのお水が凍ってる!」「おばけが来たんや!」「氷のおばけが来たんや!!」と大興奮です。早速,3階の鍵を開けてプールサイドに行ってみると「すごい!」「カチコチになってる!」と,そうっと触ってみようとする姿が見られました。先生が氷を割ってタライの中に入れると,「うわっ,冷たい」「キラキラしてるね」と言ったり,自分の顔の大きさと氷の大きさを比べたりしていました。たくさんの氷のかけらをタライに入れて部屋に持って帰ると,「氷のご馳走をつくりたい」と言って,園庭に持っていき“氷のケーキ”や“氷のスープ”をつくって遊ぶ姿が見られました。
 冬の寒い日ならではの遊びだなぁと感じました。氷をお日様の光に透かした時のキラキラした様子,氷を割った時のサクサクした感触,時間がたつと溶けていってしまう不思議な感覚・・・子どもたちの遊びの中に取り入れると,普通の氷が魔法がかかったようにおもしろい物に変身します。子どもたちと一緒にたくさんの“おもしろい”を見つけていきたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp