京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:45
総数:360602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

植物園に親子遠足に行きました。

画像1画像2画像3
 今日は全学年で植物園まで親子遠足に行きました。お天気にも恵まれ,快晴の中開催することができました。
 朝から子どもたちは,お家の方と一緒にとっても嬉しそうにやってきました。お家の人と一緒というのは,子どもたちにとっては本当に特別なのですね。

みんなで集まると大芝生まで行き,学年別に分かれて遊びました。
 3歳児は親子で「こんな子いるかなー?」の歌に合わせて親子でふれあい遊びをしました。4歳児は「植物園に来たよ!」と歌って親子一緒に友達探しで遊びました。5歳児は保護者対子どもたちでしっぽ取りの対戦をしました。子どもたちはおうちの人や友達と広い芝生で遊べることがとっても嬉しいようでした。

 そして,それぞれ植物園の中を自由にまわってウォークラリーをします。植物園の色々な場所に先生たちが待っていて,その先生たちのところまで行くと素敵なものがありました。バラ園に行って好きなバラを見つけたり,水琴窟に行って不思議な水の音を聞いたり…ここでしか見られないものをたくさん発見できました。
 その後は親子やお友達みんなでお弁当を食べました。みんなで食べると特別においしく感じたようでした。
 
 色々な植物を見たり,お家の方や友達とふれあったりした,楽しい親子遠足でした。
この親子遠足で深まった親睦を大切に,一年を楽しく過ごしていきたいと思います。
早朝からご参加いただきました皆様,本当に有難うございました。

豆ごはんパーティー(5/19)

画像1画像2
 5歳児が昨年度から育て,収穫したエンドウマメで豆ごはんパーティーをしました。5歳児は朝からエプロンを着けて三角巾をして,とっても張り切っていました。

 お米を研いでお豆を入れて,炊飯器で炊くととっても良い匂いがしてきました。豆ごはんが炊き上がると,5歳児は,まず3歳児の子どもたちの分をラップで包んで一口おにぎりをつくりました。そして次には4歳児さんたちの分もおにぎりをつくってプレゼントしてくれました。4歳児や3歳児は憧れの5歳児からもらうことがとっても嬉しかったようで大喜びです。

そしてみんなに配り終えた後に,今度は自分用のおにぎりを握り,美味しくいただくことができました。

 いつもは豆ごはんが苦手な子どもも,自分たちでつくったり,5歳児からプレゼントしてもらったりした豆ごはんはおいしく感じたようでした。
「これなら食べられる!」「今日で好きになったわ!」と言う子どももいました。
 幼稚園で自分たちの手で育てたものを自分たちで料理したり,友達と一緒に食べたりすると不思議なパワーが湧いて,苦手なものでも克服できるのですね。これからもいろいろな食べ物に挑戦していってもらいたいです。

こどもピーマンを植えました(4歳児・5/18)

昨日混ぜ合わせた栄養満点の土で各学年が夏野菜を植えました。5歳児がオクラの種をまいているのを見ていた4歳児の子どもたちはこどもピーマンの苗を自分の鉢にフワフワの土のベッドをつくり,折れないように大事そうに苗を手にして植えました。

子どもたちに「こどもピーマンって知ってる?」と尋ねると「普通のピーマンは知ってるよ。」「赤ちゃんのピーマン?」「小さいピーマン?」そんな答えが返ってきました。このこどもピーマン苦味や酸味が少なく特有の匂いも少ないため、ピーマンが苦手な子どもたちにもピーマンが好きになるきっかけになればと思い,育ててみることにしました。

子どもたちにも「ピーマン嫌いな人?」と尋ねると,何人か手を挙げていました。きっと,これから自分の手で大事に育て,実がなり収穫したピーマンは格別の味がします。そんな願いも込めて,ピーマンの生長を楽しんでいきたいと思います。

画像1画像2

カメさんが見つかりました!

画像1
 5歳児のクラスでは2匹のカメを飼っています。名前はカメタ君とカメキチ君です。2匹は去年度から子どもたちと一緒に育ってきていて,すっかりクラスの仲間です。
 そんな2匹ですが,カメタ君が先週から一週間以上も迷子になってしまいました。5歳児はもちろん,幼稚園皆でカメタ君を探していましたが,どこを探しても見つからず…。子どもたちも先生もとっても心配していました。
 ところが,昨日の雨で砂場が水溜まりになっていたので,今日は朝から5歳児がそこに遊びに行きました。するとなんと!カメタ君が砂場の水で泳いでいました!5歳児たちは皆大喜びです!3歳児や4歳児もずっと探していたので,カメタ君が見つかったと聞いて集まり,カメタ君の元気な姿を見るととっても嬉しそうです。カメキチ君もようやく仲間が見つかって一安心していることでしょう。
 子どもたちはいろいろな生き物を飼っています。動物たちや虫たちにも命があることを知り,同じ仲間として大切に育てています。今回のことでも,子どもたちが生き物に思いを寄せてかかわっているのだということが感じられました。これからもいろいろな生き物とかかわり,命の大切さを学んでくれることを願います。

土づくりをしました

画像1
 今日は午後から夏野菜のための土づくりをしました。ブルーシートの上に新しい土や腐葉土などをたくさん出して,4歳児と5歳児で混ぜました。スコップではなく手で混ぜることで,新しい土のフワフワとした感触を感じられました。いつも触っている砂や土とはまた少し違う感触に子どもたちは大興奮でした。掌ですくって混ぜたり,腕全体を土に入れていって混ぜたりとそれぞれのやり方で混ぜていました。
 5歳児は一人一鉢夏野菜を植えて,生長を楽しみにしています。明日は4歳児と3歳児も植えていきます。フワフワの土と夏野菜を楽しみにしていてね。

耳鼻科検診を受けました

5月はいろいろな検診が続きます。

お昼から全園児が耳鼻科検診を受けました。
「体の中に悪い虫さんがいないかみんなの大事な体をお医者さんに見てもらおうね」
子どもたちはお医者さんと言えば「ちょっと痛いことされるのかな?」「注射されるのかな?」とイメージしてしまうようですが,昨年経験した子どもたちが「全然,痛くないしな。」「大きな口であ〜んってしたらいいしな。」と新しいお友達に教えてくれる姿もありました。
先生もとても優しく声を掛けながら,一人一人の子どもたちを診てくださり,初めて受診した3歳児の子どもたちも思ったよりもこわがらないで受診することが出来ました。

歯科,眼科,内科と検診が続きますが,検診を機会に自分に体の大切さに気づくきっかけになればいいですね。

水遊び楽しい!

画像1画像2
今日とても天気が良くて気持ちよかったので園庭の川で水遊びをしました。
裸足になって園庭を歩きました。水はとっても冷たくてじょうろに水を汲んで流したり,足でパチャパチャしたり,ペットボトルをもってきて水を汲んで掛け合いっこをしたり,足を水につけて座ってほっこりしたりといろんな姿が見られました。これからどんどん暑くなっていくので水遊びがもっとたのしくなりそうです。

平成27年度後期学校評価を公表いたします

平成27年度の後期学校評価を公表いたします。
保護者の皆様よりいただいたアンケートを基に幼稚園の評価委員会で話し合い,学校運営協議会もえぎティンクルの方からご意見を頂戴いたしました。
ページの右側の配布文書一覧よりご覧ください。

今後も子どもたちのために皆様と協力しながら幼稚園教育の充実に努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

うさぎ組こぐま組5月の予定変更があります

うさぎ組さん・こぐま組さん

暑い日が続いていますね。
元気にしていますか。

5月の予定に変更があります。
予定をしていただいていた皆さん,申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

5月16日(月)のうさぎ組・こぐま組はありません。
5月23日(月)30日(月)はあります。

5月の今後の予定
うさぎ組(0・1歳児)
5月23日(月)30日(月)
12:30〜13:45
こぐま組(2・3歳児)
5月23日(月)30日(月)
12:30〜13:45
17日(火)24日(火)
10:00〜11:00

*年間登録料500円 参加費無料 事前申し込み不要
*幼稚園の広い遊戯室で親子で一緒に遊びましょう。
*木のおもちゃやままごと,滑り台など子どものしたい遊びがたくさんあります。
*みんなで体操したり歌を歌ったり絵本やかみしばいを見たりします。
*お母さんもお子さんも友達ができますよ。
*どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。

今日はいい天気!(5/12)

画像1
雨の日が続いてなかなか外で遊べませんでしたが,今日ようやく青空が広がる晴れの日となりました。砂場には雨水がたくさん溜まっていて,子どもたちは「お風呂みたい!」「お風呂の近くに山つくりたい!」と言って,水の中に裸足になって入ったりみんなで山をつくったりしました。水が流れるところもつくって,水が流れる様子をじっと見つめている子どもたちもいました。山や水の流れるところができて「お風呂気持ちいい〜」とお風呂に入ることを楽しみました。今日は雨上がりの砂場がお風呂に変身,子どもたちはとても嬉しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp