京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:132
総数:359200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度・5年度 随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

4月生まれの誕生会

画像1画像2画像3
 今年度初めての誕生会,子どもたちはパネルシアターでちょうちょが出てくると何が始まるのかな〜と,わくわくしながら参加しました。
 そして,そのちょうちょが4月生まれの友達を紹介してくれました。3歳は“いちご”4歳は“チューリップ”5歳は“はち”に4月生まれの子どもたちの名前が隠れていて,名前を呼ばれると,3歳の子どもたちはちょっと緊張した様子でしたが,5歳の子どもたちは友達やおうちの人に手を振りとても嬉しそうでした。
 その後,4,5歳児は “3びきのこぶた”のエプロンシアターを楽しんで見ました。

今日は参観日!

画像1画像2画像3
 今日は,今年度初めての保育参観でした。たくさんのお家の方に見に来ていただき,子どもたちも朝から張り切っている姿や,ちょっぴりいつもとは違う雰囲気に緊張したりするが見られました。
 3歳児は,初めに親子で触れ合い遊びをしました。大好きな“アヒルのダンス”も今日はお家の人と一緒に踊りました!その後,園庭や保育室で子どもたちの好きな遊びをお家の方と一緒に楽しみました。
 4歳児は,親子でこいのぼりの“吹き流し”をつくりました。完成すると風車の棒につけ,園庭に持って出て吹き流しが風になびいたり,風車がクルクル回ったりする様子を喜ぶ姿が見られました。
 5歳児は,遊戯室で表現遊びをしました。色々な動物になったり,お家の方に風になっていただいて,こいのぼりになって泳いだりして遊びました。その後,自分たちで染めた和紙をこいのぼりにする様子を見ていただきました。
 新学期が始まって,少しずつ幼稚園生活に慣れ始めた子どもたちの様子をご覧になることができたのではないでしょうか。子どもたちがつくったこいのぼりも5月2日に持ち帰ります。どうぞお楽しみに!!

電車が出発します!(3歳児)

画像1
先週,年長組さんの部屋に行き段ボールの電車を見つけた子どもたち,友達と一緒にいっぱい遊びました。そこでちゅうりっぷ組でもつくってみることにしました。
 段ボール電車を見つけた子どもたちは早速,乗込み幼稚園の中を探検し始めました。
「こいのぼり駅〜」「かぶと駅〜」「ちゅうりっぷ駅〜」など見たものが駅になり,駅に着くとお客さんが乗ってきたり降りたり,たくさんの子どもがかかわり楽しむことができました。
 年長児の刺激をもらい,年少児なりにやってみたい遊びがめばえてきているのだと感じました。

ジュースパーティーが始まるよ!(3歳児)

画像1
 園庭に落ちている花びらをカップに集め、水を注いで混ぜると“花びらジュース”の出来上がり!「先生、飲んで!甘くておいしいよ〜」「黄色のお花はレモンの味がするよ!」「この白い砂は砂糖だよ。入れるともっと甘くなるよ!」と、テーブルの上には,色々なジュースが並べられていました。三輪車やスケーターで遊んでいた子どもたちが,「それ何?ジュース?!飲みたい!!」と言って,たくさん飲みに来てくれ,ジュース屋さんでパーティーが始まりました。砂場でご馳走をつくっていたA君がその様子に気づき「この新幹線弁当を食べて!」と言って,砂場でつくった弁当を運んできてくれました。
 入園してちょうど2週間がたちました。少しずつ色々な遊びに目が向き始め,先生と一緒に遊ぶのがだんだん楽しくなってきた3歳児の子どもたちです!

鯉のぼり掲揚セレモニーに参加しました(5歳児)

画像1画像2画像3
今日は鯉のぼり掲揚セレモニーが幼稚園の遊戯室で行われ,5歳児が参加しました。
京人形青年会様より,子どもたちの健やかな成長を願うとともに,子どもたちに日本の伝統文化を大切にする心を育むという趣旨のもと,鯉のぼりを寄贈していただきました。一人に一つずつ豆鯉のぼりと小冊子も頂きました。ありがとうございました。
セレモニーには,端午の節句イメージキャラクターの「鎧甲太郎くん」もやってきてくれました。かわいい鎧甲太郎くんの登場に子どもたちは大喜びでした。お得意の手品を披露してくれたり,子どもたちとたくさん触れ合って遊んでくれたりし,子どもたちはたちまち鎧甲太郎くんが大好きになりました。
園庭での鯉のぼりの掲揚では,子どもたちが元気いっぱい♪こいのぼりを歌いました。空高く掲揚した鯉のぼりを見上げて「泳いでるー」「やっほーこいのぼりさんー」と嬉しい声もたくさん聞こえました。

幼稚園の前にある竹間公園にも,大きな鯉のぼりが子どもたちの健やかな成長を願う願いをのせて,泳いでいます。月曜日から,幼稚園の園庭にも今日頂いた鯉のぼりを子どもたちと共に揚げさせて頂きます。
京人形青年会様,鎧甲太郎君。今日は本当にありがとうございました。

こいのぼりのトンネル(4歳児)

画像1画像2
今日はこいのぼりトンネルで遊びました。
毎年,5月が近づいてくると園庭で泳ぎ始めるこいのぼりですが,今日はなんと保育室にこいのぼりがやってきました!
いつもは見上げることが多いこいのぼりですが,今日は触れられるところにこいのぼりがあり,子どもたちは大喜びです。子どもたちは「こいのぼりに入りたい!」とこいのぼりの口から入り,しっぽまで四つ這いになって進んでいきます。
しっぽの方から覗いている友達もいて,出口で友達と出会うととっても嬉しそうに笑います。こいのぼりのお腹を外から見ていると,子どもたちが頭を上げたり後ろを振り向いて笑ったりと,子どもたちの様子に合わせてお腹が動いていました。
見上げているだけでは分からないようなこいのぼりの大きさも,近くで触れることでとっても大きいと実感した子どもたちでした。

初めての発育計測(3歳児もも組)

 3歳児もも組の子どもたちが初めての発育計測を受けました。入園して間もない子どもたちにとって服を脱いで測定を受けることは大変抵抗のあることです。そこで5歳児ゆり組の子どもたちが3歳児を思い,お手伝いにやってきました。自分たちも3歳児の時に同じようにしてもらったことを思い出し,服の脱ぎ方やたたみ方をモデルになってやってみせてくれました。優しい言葉で,声をかけながらやってみせてくれるのを見て,すっかり安心して,発育計測を受けることができました。優しく頼もしい5歳児のおかげで初めての発育計測も無事終えることができました。
 その後もお兄さん,お姉さんを追いかけて,一緒に遊ぶ姿があり,すっかり頼りになる5歳児の子どもたちが大好きになったようです。
 3歳児ちゅうりっぷ組も来週,5歳児ゆり組と一緒にします。
画像1画像2

避難訓練を行いました

今年度に入り,初めての避難訓練を実施しました。昨年の積み重ねがある4,5歳児の子どもたちですが,進級して保育室も担任も変わり,避難経路も変わったので,担任から改めて話を聞いて訓練に参加しました。やや緊張しながらも真剣に取り組んでいた子どもたち。無事,避難すると園長先生からもお話を聞きました。
先日,熊本で大きな地震に見舞われ,今もなお余震が繰り返され,避難所生活を余儀なくされています。子どもたちもニュースを見て知っている様子で。いろいろなことを感じていました。地震の怖さを通して自分の命を守る大切さを伝えながら,非常時に備え今年度も定期的に訓練を実施していきたいものです。

ダンゴムシ発見

画像1
春の陽気に誘われて,園庭にもかわいい友達が顔を出し始めました。園庭の様子を知り尽くしている5歳児がブランコ横の花壇でスコップをもって何かを探している様子。「何かおもしろいものがあるの?」とのぞきこむと「ほら,見て」とそれぞれのカップにダンゴムシがコロコロ転がっています。「いいなぁ,僕たちも見つけたい」それを見た3歳児,4歳児の子どもたちもダンゴムシ探しを始めました。「どこにいるのかな?」「どこかにかくれんぼしているよ。」植木鉢を持ちあげると「わぁ,ダンゴムシ」かわいい発見に大興奮すると仲間が集まってきました。手にカップをもってダンゴムシ探検隊の結成です。「ここにもいたよ」「足,バタバタしているよ」「赤ちゃんダンゴムシ」とダンゴムシの様子に興味深々です。春の自然を感じて,探究心いっぱいの子どもたちの心が躍っています。

未就園児クラス「うさぎ組」「こぐま組」4・5月の予定

就園前の小さいお子様(0〜3歳児)を対象にした「幼児教育相談日」“うさぎ組”“こぐま組”を開設します。
親子で登園し,幼稚園の環境のもと,同年代の子どもたちがいる中で親子で遊んでいただきながら,子育てについて悩みを出し合ったり,情報交換したりしていきたいと思います。
また,中京もえぎ幼稚園へのご理解を深めていただきたいと思います。
どうぞ遊びに来てください。

年間登録料を500円いただいています。 
事前申し込みはいりません。当日,直接,幼稚園にお越しください。

*幼稚園の広い遊戯室で親子で一緒に遊びましょう。
*木のおもちゃやままごと,滑り台など子どものしたい遊びがたくさんあります。
*みんなで体操したり歌を歌ったり絵本やかみしばいを見たりします。
*お母さんもお子さんも友達ができますよ。
*どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。

4・5月の予定
うさぎ組
(0・1歳児平成26年4月1日以降生まれの子さん)
4月18日(月)25日(月) 
5月2日(月)9日(月)16日(月)23日(月)
12:30〜13:45

こぐま組
(2歳児平成25年4月2日生〜平成26年4月1日生)
(3歳児平成24年4月2日生〜平成25年4月1日生)
4月18日(月)25日(月)
5月2日(月)9日(月)16日(月)23日(月)
12:30〜13:45
4月26日(火) 5月17日(火)24日(火)
10:00〜11:00

お待ちしています。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp