京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:55
総数:253228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月から満3歳児の預かり保育(いちご組)をスタートします!ご利用希望の方は461−3642までお電話ください! 入園のご相談・見学なども随時OKです。 みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

大根の種まきをしたよ

画像1
画像2
 今日は,大根の種まきをしました。3歳児ひかり組は親子で種まきをしました。「うわぁ,こんな小さな種から,あの大根ができるんですか!!」と,お母さんの方がびっくりされていましたね!これから,毎朝親子で水やりをしながら,大根の生長を楽しみにしてくださいね!!おおきくなぁ〜れ!!

体操がはじまるよー!

画像1
画像2
 今日から園庭で朝の体操が始まりました。そら組さんが中心となって,お手本をを見せてくれます。今日は「おひさまパワー」をしました。みんなで,体操をすると,なんだか元気パワーがみなぎってくるね!

不思議な 不思議な 魔法のジュース

画像1
画像2
 昨日,突然天井に現れた,ユラユラ…メラメラ…キラキラ…光るおばけを発見した,ひかり組の子ども達。「今日も来るかなぁ?」と楽しみにしていました。しかし,今日は一度も現れません。でも,子ども達は,「もしも,悪いおばけやったらやっつけなあかんから!」と言って,花紙やクレープ紙,キラキラ光る紙を容器に入れて,水を混ぜてジュースをつくっていました。このジュースは,人間が飲むともっと優しくなって,悪いおばけが飲むと,やっつけることができるという,とても不思議なジュースのようでした。明日は,あのおばけ,どこかに現れるかなぁ・・・。

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 にじ組,そら組の子ども達は,今日,交通安全教室に参加しました。警察の方による交通安全のパネルシアターを見た後,そら組の子どもたちは横断歩道や歩道を歩き方や,バスの乗り降りの仕方を地域の方の協力を得ながら練習しました。少し緊張気味に,一生懸命歩いた子どもたち。その後は,交番のおまわりさんに本物の手錠や警棒を触らせてもらいました。地域のおまわりさんは,みんなのことをいつでも助けてくれるということ,そして大切な”いかのおすし”の約束を教えてもらいました。毎日の生活の中で,みんなで気をつけていきたいと思います!

うわぁぁぁぁぁぁぁ!

 保育室で遊んでいると,廊下から「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」という声が聞こえてきました。「何?何があったの?」と興味津々で子ども達の側に行くと,皆が「先生,あれ見て!」と天井を指さします。すると,天井には,なんとも言えないメラメラ・・・ユラユラ揺れる不思議な光が映っていました。「おばけやー!!」と,大興奮のひかり組の子ども達。また,明日も会えるかな?  (写真がなくて残念です!!)

願いかなって…!

画像1
画像2
 1学期,ザリガニの研究をしていたそら組の子どもたち。ザリガニのオスとメスを調べ,1匹ずつ水槽に入れ,「卵を生んでほしい…!」と願っていました。それから約2か月が経ち,昨日ザリガニのメスのおなかを見ると,たくさんの卵が…!みんな大喜び!今日はそんなお母さんザリガニの絵をかいたり,住みやすい家をつくったりしました。お母さんを大切にしながら,そ〜っとのぞいたり,触ったりする子どもたち。いつ赤ちゃんが生まれるのか,楽しみですね!

なんだか,きれい・・・!

画像1
画像2
画像3
Aくんがビニール袋にお花紙と水を入れて手でもみもみしました。するととってもきれいな色の水ができました。それを見て「やってみたい!」と思ったにじ組の子ども達は,さっそくAくんにやり方を教えてもらって同じようにしてみました。ビニールに入った水を手でもむ感触も気持ちよく,「この上で寝たい」手でたたいたりおでこにのせたりして「気持ちいい〜」と感触を楽しみました。しばらくもみ込むと,とってもきれいな色の水ができました。友達と見せ合いっこしながら,空に向けて光にすかしながら「きれい〜!」と大満足。「重ねたらどんななる?」と友達のと重ねてみると,少し色が変わったような気がしてこれまたきれいで不思議。最後は,「みんなの混ぜたいけど,混ぜた後にまた元通りに戻したい」という子ども達のやってみたいから,小さな袋に入ったままの水を一つの大きな袋に入れてみました。持ち上げて「おっも!」「水って重たいんやなぁ!」と発見!そして「明日もこれやろうな!」と降園したにじ組の子ども達でした。

生まれました!

画像1
画像2
画像3
 今朝,そら組の子どもたちとカタツムリの卵を見てみると…小さな赤ちゃんカタツムリが生まれていました!1学期,前のそら組さんから引き継いだ”不思議な卵”から生まれた赤ちゃんはナメクジでした。その時に子どもたちは,「ナメクジが大きくなったら殻が付くのかな」「カタツムリの赤ちゃんは,生まれた時からぐるぐるの殻がついているのかな?」と色々考えていました。今日,カタツムリの赤ちゃんを顕微鏡で見てみると,殻がしっかり見えました!「赤ちゃんの時からぐるぐる(殻)がついてる!」と子どもたち。大発見です。大きくなるのが楽しみだね!

魔法のネックレス!!

画像1
画像2
画像3
 昨日から,ネックレスづくりをしている,ひかり組の子ども達。きっかけは,お姫様になりたくて,絵本を見ながら「これ(ネックレス)つくりたい!」ということでした。でも,つくったネックレスは普通のネックレスではなく,なんと魔法のネックレス!色々な生き物や動物たちとお話ができるようなのです。うさぎのスター君や,はくちゃんと早速お話しに出かけていきました。「好きな果物は何?」「リンゴだよ!」「何して遊ぶのが好き?」「穴掘りだよ!」質問しては,魔法のネックレスに耳を近づけて答えを聞いていました。(答えは先生がささやいていたのですが,子ども達はうさぎが答えてくれていると思っていました・・・!)そして,ネックレスにお日様の光を当てると,キラキラ光りました!「すごーい!」「光ってる!」「パワーアップしてるんや!」と,大喜びでした。さて,明日もネックレスでどんな魔法が使えるのか楽しみですね!

幼稚園説明会を実施します

画像1
 9月6日10時30分〜11時 翔鸞幼稚園説明会を行います。また,9時30分より広い遊戯室で遊んでいただいたり,先生と一緒に遊んだり絵本を見たりできます。「翔鸞幼稚園ってどんな幼稚園なんだろう・・・?」とお考えの未就園児の保護者の皆様,ぜひお越しください。当日は,かわいいパンダちゃんも遊びに来てくれるかも!お待ちしております!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp