京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up1
昨日:75
総数:253172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月から満3歳児の預かり保育(いちご組)をスタートします!ご利用希望の方は461−3642までお電話ください! 入園のご相談・見学なども随時OKです。 みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

明日はいよいよ・・・!!

画像1
画像2
画像3
 明日は,いよいよ,しょうらんオリンピックの日です!子ども達は,今日も張り切ってオリンピックごっこをしていました。
 3歳児の子ども達は,5歳児のオリンピック選手にあこがれて,「見てー!うんていの選手してる!」と言って遊んでいました。よく見ているなぁ〜!! 
 4歳児の子ども達は,宝物を探しに行くために探検に出発していました。大きな壁を乗り越える姿はとてもたくましかったです。
 5歳児の子ども達は,まさにオリンピック選手!竹馬,縄跳び,うんていの選手たちのかっこいい姿は,3・4歳児の子ども達にとって,まさに憧れ!リレーはとってもいい勝負!
 さぁ,明日のしょうらんオリンピックも楽しみですね!今夜は早く寝て,明日,元気いっぱいで幼稚園にきてくださいね!

オリンピックアイドル

画像1
画像2
画像3
毎朝,登園すると,自分のトーチをカスタマイズしています。バーのように動くものをつけて,火の調節ができるようにしたり,聖火がつく場所を3か所にしたりしています。今日の午後,なにやらチケットをつくっている子ども達がいました。「聖火のショーをする」とのこと。園庭で曲に合わせて,踊ったり走ったり・・・。聖火のトーチをもって,オリンピック選手とアイドルの競演です。

オンブバッタみーつけた!

画像1
画像2
画像3
 3歳児ひかり組の子ども達は生き物が大好き!毎日,園庭で何か見つけてきます。今日もいました!いました!よーく見てみると,『オンブバッタ』!!大きなバッタが小さなバッタを上手におんぶしています。園庭で収穫した姫りんごを切って入れると,ムシャムシャ・・・。おいしそうに食べていました。
 来週の水曜日は運動会!ひかり組の子ども達は親子競技で虫になって遊びます。オンブバッタになって遊ぶのも楽しそう!

ぼくたちもトーチをつくりたい!

画像1
画像2
画像3
 そら組さんがつくったトーチを見て,「かっこいい!」「ぼくもあれをつくりたい」と子どもたち。テープや材料を分けてもらって,にじ組の子どもたちも世界に1つだけのトーチをつくりました。トーチが出来上がると,いつも自分たちが見ているように,トーチを高く上げて走り,聖火を集めます。憧れのそら組さんに「かっこいいね!」と褒めてもらってとっても満足そうな子どもたちでした。

入園募集ポスター掲示

画像1
令和三年度の入園ポスターが出来上がりました。保護者や学校,地域の方にお願いして掲示しております。入園願書の交付・受付は,11月1日から始まります。入園を考えている方,迷っている方,遠慮なく,相談に来てください。お待ちしております。

聖火リレーってなぁに?

画像1
今年は東京オリンピックが開催される予定でした。でも,コロナで延期になりました。そんな話を子ども達としていると「じゃぁ,そら組オリンピックしよう!」「うん!そうしたい!」ということになりました。子ども達に「聖火リレーって知ってる?」と聞くと「???」と反応が返ってきました。みんなで,聖火リレーの様子をムービーで見ました。「この火は消えへんの?」「どうやって外国から運んでくるの?」「雨が降ったら?」「熱いの?」初めて見る聖火に興味津々でした。最後に聖火台に火がともると「すごーい!!!」と驚く子ども達でした。「なんか,僕こんなんつくりたくなってきた」とAくんが言いました。「棒がいるな」とBくんが言うと「きらきらの紙もいる」「絶対消えない火は何でつくる?」と話はどんどん膨らみました。みんなで聖火のトーチをつくることにしました。明日,世界に1つだけの自分のトーチをつくろうね!

大きな船ができた!

画像1
画像2
画像3
 遊戯室の積み木を使って,「大きな船をつくろう!」と子どもたち。どんどん積み木を運んで,マットや巧技台も運んで,船をつくっていきました。猫やハムスターも一緒に船に乗りました。船長さんが旗を振って,出発の合図をしてくれます。「お肉もってきたよ」「ここで焼こう」「お風呂にも入らなくっちゃ」と子どもたち。寝る場所やご飯を食べる場所もある,とっても大きな船ができました!

なに?なに?なんかある!!!

画像1
画像2
 先週から,3歳児ひかり組の部屋には,お腹の大きなカマキリがいました。幼稚園の大根畑で見つけました。
 名付けて“カマキリ母さん”。子ども達の達はカマキリ母さんのために頑張って餌を見つけてくれていました。そして,子ども達も,保護者の皆様も,いつ卵を産むのかワクワクしながら毎日様子をみてくれていました。
 なんと,今朝,飼育ケースの蓋に薄茶色の泡のようなかたまりを発見!!そして,カマキリ母さんのお腹はぺったんこ!
 無事に産卵を終えたようでした。子ども達は「これが卵?」と少々不思議そう。保護者の方からは「カマキリ母さん,お疲れさまでした!」と声をかけてもらうカマキリ母さんでした。
 今度は赤ちゃんが卵から出てくる時が楽しみですね!!

目の愛護デー!

画像1
画像2
 みなさん,10月10日は何の日か知ってますか?10を時計回りに90度回してみてください。なんと,まゆげと目になります。今日は,保健指導で「目を大切にしましょうね!」という話をきました。テレビは離れたところから見ること,ゲームのやり過ぎはダメですよ!目の中にゴミが入った時はすぐに教えてね,などなど。子ども達も真剣に話をきいていました。

なくなってる!?

画像1
画像2
画像3
 砂場に大きな山があります。そこには,ぽっかり大きな穴が開いていて,3歳児ひかり組の子ども達は,毎日その穴の中に水を入れて,トロトロの泥をつくってご馳走づくりをすることが楽しい様子。しかし,つくっても,つくっても次の日には,そのトロトロの泥がなくなっているのです!!子ども達にとっては大事件!!「あんなにたくさんあったのに!!」「絶対に“どろぼうおばけ”が持っていったんや!」「チョコレートおばけが食べたんかも?」と言いながら,今日もたくさんのトロトロのご馳走をつくってパーティーを楽しみました!
 さて,明日はどうなっているかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp