京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:43
総数:253455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

お誕生会

画像1
画像2
画像3
10月のお誕生会では、6人の子どもたちと先生1人のお祝いをしました。歌を歌ったり、お尋ねをしたり、先生の楽しいお話を聞いたりしました。「好きな食べ物は何ですか?」「にんじん」「アイスクリーム」「マカロン」。「ろうそく何本立てるの?」「5本」「7本」「10本」一年で大きくなりました。

動物たちがやってきた

画像1
画像2
画像3
毎年のように、幼稚園にたくさんの動物がやってきた!ポニー、ハリネズミ、うさぎ、アヒル、ニワトリ、ブタ、いぬ、やぎ、そしてへびも。動物園の先生から、「大きな声でお話しするとこわがってしまうからね」「落ちたエサは水で洗ってからやってくださいね」などのお話やハリネズミは、モグラの仲間だとか楽しいお話もしてくださいました。子どもたちはえさを手に持ち、食べてくれると大喜び。抱かせてもらって大喜び。蛇を首に巻いてもらって大喜び。乾隆幼稚園のお友だちと一緒に楽しい半日を過ごしました。動物を通して「やさしさ」も感じ取ってくれていたら最高です

リレーごっこ

今日は年長のそら組さんが,交流保育で出かけています。年中のにじ組さんが,いつもそら組さんがしてくれているように呼びかけ,年少のひかり組さんと一緒に朝の体操をしました。その後,そら組さんの大切なリレーバトンを借りて,リレーごっこが始まりました。赤と白に分かれて,憧れのバトンをもって走ります。バトンを友達に渡すのも,もらうのも嬉しそうです。そら組さんのリレーをよく見ていたのだなあ,と感心しました。チームの人数もいろいろ,途中で違うチームに変わることもあります。「いーれーて!」ひかり組さんも入ってきました。エンドレスリレーです。何度も何度も走って,とても気持ち良い汗をかきました。

画像1
画像2
画像3

おいもほり(にじ組)

そら組さんが1年生と一緒に掘ったたくさんのサツマイモを見て…「ぼくたちも!」とにじ組さんもお芋ほりをしました。ツルをみんなで引っ張ると…「あ!出てきた!大きい!」土の中にもまだまだお芋が隠れています。しっかりと手で土を掘っています。その後,園庭で,芋のツルを体や頭につけて“いもおばけ”になったり,ベットにして寝転んだり,「それ,縄とびにもなるよ」「ブランコもできるよ」前日の経験からそら組さんも教えてくれて,遊びが広がっていきました。
画像1
画像2
画像3

暑いから?

画像1
画像2
画像3
久しぶりに良い天気が続きます。ちょっと暑いくらいです。年少組の子どもたちがアイスクリーム屋さんを開店しました。お客さん好みの味にしてくれる便利なお店です。隣では綿菓子も売っています。部屋の前では、遠足で集めてきたどんぐりやまつぼっくりを使って作ったものが並んでいます。開店の準備です。さあ、来週からどのような展開をするのか楽しみです。

みつば幼稚園で

画像1
画像2
画像3
みつば幼稚園に6つの幼稚園が集まり、音楽会の練習をしました。年中組の時、音楽鑑賞会で来たことがあると思い出した子どもたちもいました。今日初めてたくさんのお友だちと音を合わせました。多少緊張していたところがあったかもしれませんが、頑張っていました。次は、11月8日のコンサートホールでの発表になります。

ようこそ そら組音楽会へ

画像1
画像2
画像3
遊戯室は、翔鸞コンサートホールになりました。そら組さんの子どもたちが舞台に上がってきました。鈴などの楽器を持って、音楽に合わせて鳴らしています。すこし緊張気味かもしれませんが、幼稚園の仲間の前なので安心して力を発揮していました。これからどんどんよくなっていくのでしょう。それが楽しみです。

芋のツルでできたリース

画像1
画像2
画像3
昨日の芋ほりで集めたツルを使ってリースを作りました。自分の頭に合わせて 丁寧に作っています。けっこう太いツルなのでとてもかっちりしっかりしたものが出来上がっています。頭に乗せてにっこり笑顔。お友だちと本を読んでいる時もお気に入りのリースを乗っけています。

すごいね、芋のツル

画像1
画像2
画像3
芋ほりが終わった後、芋のツルを使って遊びました。ツル引きをしたり、ツル跳びをしたりして遊びました。縄と同じようにツルでも同じように遊ぶことができました。

はじめての園外保育

画像1
画像2
画像3
年少のひかり組さんは、はじめて園外保育で船岡山に出かけました。どんぐりやまつぼっくりなどの木の実をさがしたり、あちらこちら探検に出かけたりしました。たくさんたくさん袋に集めました。みんなでおいしいお弁当も食べました。帰りのバスを降りたあたりから、だんだん疲れが出てきたようで、泣いたり立ち止まったり、それでもしっかり幼稚園まで歩いて帰りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

幼稚園だより

学校評価

幼稚園評価

幼稚園評価だより

園教育目標

園だより

京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp