京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up15
昨日:75
総数:253186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月から満3歳児の預かり保育(いちご組)をスタートします!ご利用希望の方は461−3642までお電話ください! 入園のご相談・見学なども随時OKです。 みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

大積木の宇宙船,みんなが乗れたよ!

ここ数日,遊戯室の大積み木で,そら組が宇宙船をつくっています。運転席,寝るところ・・・いろいろあります。今日の目的は“クラスのみんなが乗れる宇宙船をつくりたい!”大きな宇宙船になりました。片付ける前に,みんなで乗って「先生写真撮っておいて」記念撮影をし,大満足で遊びを終えました。今日の片づけは,いつも以上にはりきって,協力し合って頑張っていましたよ。
画像1
画像2

しっとりそら組さん

画像1
画像2
2階のそら組さんでは,色付けした紙で作られたこいのぼりに,色紙を貼って飾りをつけています。静かな中で,それぞれがこつこつとがんばっています。これは来週の「こどもの日の集い」で使うのです。なんとしっとりとした雰囲気なんでしょうね。

雨の日の遊戯室

画像1
画像2
遊戯室では、クラスをこえてあそんでいます。積み木を積んで、チラシで作った剣を持ってあそんでいます。積み木などでアスレチックのようにしてチャレンジしている子どもたちもいます。みんな元気です。

おいしいものがいっぱい

画像1
画像2
画像3
にじ組さんのおへやは、レストランに変わっています。奥には調理場があり、テーブルにはいろいろな食べ物が並んでいます。入り口には、パックになったお弁当までできています。子どもたちの中では、場が設定され、それなりの空気の中でことばのやり取りも役割分担もできているようです。

うんちさがし

画像1
画像2
画像3
ひかり組さんが育てているカブトムシの幼虫。その中から、コロコロうんちを取り出してきれいにしています。こわごわでもちょっぴり触ってみたい。

昔懐かし 新聞紙で

画像1
なかよし広場で,兜を作りました。先生に教えてもらいながら,新聞紙を折って兜を作りました。出来上がった兜をかぶって,少し照れながら先生たちの部屋までやってきました。なんてかわいいんでしょうね。そういえば,私もずいぶん昔に同じようなことをしていたなあと思い出しました。

ようこそ、たんぽぽさんへ

画像1
画像2
月・水・金曜日には,「翔鸞幼稚園にあそびにおいでよ」ということで,未就園の子どもたちを対象に保育を行っています。今日は,こいのぼりつくりをしています。えほんのおへやで本を読んでもらったり,園庭の遊具で遊んだりしています。ご希望の方は,園にご相談ください。

はじめて みんなとお弁当

画像1
画像2
画像3
今日は、ひかり組さんは、はじめてのお弁当です。おうちの人が心をこめて作ってくださったお弁当を食べます。おはし、お弁当、コップを並べ、「いただきまーす」おはしを上手にもって食べることができています。

お誕生会 4月

画像1
画像2
画像3
4月生まれのお友だちは3人います。今日は4月のお誕生会をしました。そら組さんは、ひかり組さんと手をつないで遊戯室にやってきます。プレゼントを渡したり、インタビューをしたり。大型絵本の読み聞かせや歌のプレゼントがありました。後片付けは、そら組さん。今度は、にじ組さんがひかり組さんを連れて、部屋まで帰りました。

よもぎ団子づくり 3

画像1
画像2
画像3
団子には、きな粉がかけてあります。一段と甘くておいしくなっています。そら組さんがひかり組とにじ組のみんなに、よもぎ団子を配りに行きました。もちろん、大人たちもいただきました。もちもちして、とてもおいしかったです。ひかり組さんもみんな完食したようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/1 創立記念日125周年
5/2 こどもの日の集い
5/6 交通安全教室(そら組)
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp