京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:91
総数:196707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また金曜日午前中満3歳児「いちご組」の預かり保育を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

秋の収穫!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,幼稚園の子どもたち皆で園内で育てていたサツマイモを収穫しました。どんなお芋が顔を出すかなぁ〜?と思っていると・・・大きくて,真っ赤なサツマイモがゴロゴロと土の中から出てきました!「うわぁ!大きい!」「重たいわー!!」「赤ちゃんのお芋もあるなぁ!」と,子どもたちも大喜びでした。収穫した後は,つるで遊んだり,お芋を大きさごとに分けてかごに入れたりする姿が見られました。
 そして,5歳児すみれ組の子どもたちは稲の収穫をしました。「ツブツブがいっぱいついてるなぁ」「これがご飯になるの?」と少し不思議そうな様子でした。
 秋ならではの大収穫をした子どもたち!どんな味がするのかな?また,みんなで美味しくいただきましょうね!!

忍者村に行ってみよう!

画像1
画像2
画像3
 園庭で忍者ごっこをして遊んでいた4歳児たんぽぽ組の子どもたち。フープの道や一本橋を出すと「忍者の村の一本橋や!」「あっ!!やってみたい!」言って挑戦する姿が見られました。フープの道では「見ててや!」と言ってケンケンをしたり,一本橋では落ちないようにバランスをとりながら慎重にわたる姿が見られました!
 保育室では,地図を巻物のようにして“どくろ忍者”を探す探険に出かけることが楽しい様子でした!でも,残念ながら今日は見つけることができませんでした・・・。さぁ,明日も“どくろ忍者”を見つけることができるでしょうか?楽しみですね!

海賊たちは今日も竹馬に挑戦しています(年長組)

画像1画像2
 5歳児すみれ組の子どもたちは,海賊になって毎日,竹馬に挑戦しています。

今日は乾隆小学校の広〜〜い校庭を,竹馬に乗って探検しました。

「体育館前に坂道コースがある,楽々行けるよ」「砂場コースは竹がぐさっと刺さって沈んでいくの,おもしろいね」と,色々なコースを見つけて楽しんでいました。どんどん,竹馬を自由自在に乗りこなせるようになってきましたね。スタートする時も壁等にもたれなくても,空中乗りできるよ。海賊たち,頑張って!!体をいっぱい鍛えて立派な海賊になってね!!

小学校で遊びました!

画像1画像2
 5歳児すみれ組のこどもたちが,お隣の乾隆小学校の校庭で竹馬で遊びました。「広いなぁ〜!」「端っこまで競争しよう!」と早速,広い環境を楽しんでいました。いつもは遊戯室の床で乗っていたので「なんか違うわ!」などと歩くときの感覚の違いを感じている子どももいました。竹馬遊びが楽しくなってきた子どもたち。自分なりのめあてをもって頑張っています。

おばけの森に行こう!

画像1
画像2
画像3
しろしろおばけからもらった”竹ぽっくり”にのるのが大好きな3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたち。しろしろおばけに会うために,竹ぽっくりにのって,おばけの森に探検に行きます。怪しいおばけの岩やおばけの山を,勇気を出して越えていくそうです。「かちかちの岩ってこと」「触ったらおばけになる!」「おばけの山には,ふわふわおばけがいる」「おねえちゃんおばけもかいた」とイメージを広げながら,色を塗ったりつくったりすることも楽しんでいましす。まだまだ,おばけの森にはいろいろな怪しい場所があるそうです…。どんな場所が出てくるのか,楽しみですね。

忍者の山をつくるでござる!

画像1
画像2
 4歳児,たんぽぽ組の子どもたちは忍者ごっこが大好きです!子どもたちがイメージしている忍者村には山や川,大きな岩などがあって,跳んだり渡ったりしながら毎日,色々な修行ごっこをして遊んでいます。最近のお気に入りは巧技台と滑り台を構成してつくる『山』を登ったり,滑ったりすることです!「本物みたいな山にしたいなぁ」という子どもたちの思いから,段ボールに絵具でぬたくりをしてつくることにしました。
 さぁ,たんぽぽ忍者の子どもたち!また,明日も忍者村でいっぱい遊ぼうね!

乾隆区民体育祭がありました

画像1画像2
 8日(日)は乾隆小学校校庭にて乾隆区民体育祭が開催されました。
前日の雨も止み,夏を思わせるような暑いくらいの秋晴れの一日となりました。
 区民の皆さんの地域を愛する気持ちや力をひとつにされておられる姿に,元気や勇気をいただきました。「チーム乾隆」の素晴らしいチームワークで,エネルギッシュに競技が進められていき,「だいすき乾隆」の皆様の思いが伝わってくる運動会でした。
 乾隆幼稚園の子どもたちもかけっこに参加したり,町内の方々の応援をしたりとても楽しい経験をさせていただきました。また,正門を入ったオクトパスに幼稚園の子どもたちの絵画も展示していただき,地域の皆様にご覧いただきました。
 幼稚園職員も地域の皆様のお仲間に入れていただき,競技に参加させていただき,楽しませていただきました。
 地域の皆様,お疲れ様でございました。お世話になり有難うございました。

嘉楽区民体育祭

画像1
 8日(日)は嘉楽中学校校庭にて,嘉楽区民体育祭が開催されました。
 前日の寒い雨模様から一変し,暑いくらいの素晴らしい秋晴れとなりました。
 先日,嘉楽学区いきいきサロンに年長児が参加させていただいたこともあり,地域の方々が温かくお声掛けいただき,とても有難い気持ちになりました。
 乾隆幼稚園の子どもたちは,地域の皆様に見守られ,楽しい経験を重ねながら成長していくことを改めて感じさせていただきました。
 地域の皆様,お疲れ様でございました。お世話になり有難うございました。

つくってあそぼう(預り保育より)

画像1画像2画像3
 今日のにこにこ広場(預り保育)は『つくってあそぼう』でした。
いろんな「こま」をつくってあそびました。
自分で好きな型を選び色や模様を描きました。
 「これにしょう」「きれいやろ」と星・三角・しゅりけん・花・・・などなど色々な「こま」が出来上がりました。
 回してみると・・「回った・回った。」「よく回る」
 自分だけの素敵なこまが出来たね。またいろんなんものをつくってあそぼうね。

お月見の会がありました。

画像1画像2
 明日の中秋の名月を楽しみにしながら,今日はみんなで集って,お月見の会をしました。すすきや野菜などの収穫物のお供えを前に,お月見に込められた願いや祈りについてのお話を聞いたり,紙芝居を見たりして楽しみました。今年も,京菓子處 鼓月さまより月見団子をみんなにいただきました。子どもたちは,ランチの後に,こしあんのついた月見団子を,おいしくいただきました。雨も止んで,今夜からお月様はもっと丸く,もっと光り輝くでしょうね。明日は一年で一番美しい月,今日の少し欠けた月も,美しいです。ぜひ,親子でお月様を見上げて見てください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp