京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:50
総数:202143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

生活発表会

画像1
 本日は生活発表会でした。子どもたちは,緊張しながらも,自分を表現することを楽しんでいました。子どもたちが,大勢の人の前で,うたや楽器あそび,劇あそびをやり遂げたことは,また新たな成長につながると思っています。ご家庭でも,たくさん褒めてあげてください。さて,また明日は劇あそびがどんなお話になるのか…楽しみです!

3月 ひよっ子クラブのご案内

マラソン大会(その2)

画像1
画像2
画像3
 走りきった後,園長先生に賞状をもらいました。嬉しそうに誇らしそうに,返事をする子どもたちの成長を感じました。保護者の方々の応援が子どもたちの力になりました。ありがとうございました。これからも,元気いっぱい遊ぼうね。

マラソン大会(その1)

画像1
画像2
画像3
 マラソン大会をしました。
 3学期が始まって,毎日走ることを楽しんできました。運動会のかけっことはまた違って,自分の走ることのできる速さで,止まらないで走ることを頑張っていました。毎日「まだ走れるよ!」と力の有り余る子どもたちの姿があり,少しずつ,時間を延ばしてきました。マラソン大会当日,最後まで全力で走った子どもたちの姿は本当にすてきでした。

避難訓練をしました

画像1
 本日は,大きな地震が起こったという想定で避難訓練をしました。
 園庭や保育室など様々な場所にいた子どもたちは「地震です」の放送にすぐに気付き,机の下に入ったり,園庭の真ん中に集まったりなど,だんごむしのポーズをとったり,身を守る行動をしました。三次避難で,小学校のグラウンドに避難する際も静かに素早く動くことができました。子どもたちが,自分で考えて行動していたことが,素晴らしかったです。

ひよっ子クラブのご案内

もちつきでした!

画像1
画像2
画像3
 本日はもちつきでした。幼稚園には,朝からもち米の炊ける美味しい匂いがしていました。まずエプロンや三角巾を着けて,しっかりと準備をしました。そして,手伝いに来てくださった保護者の方がお餅をついているのを応援したり,白蒸しを食べたり,持って帰るお餅を丸めたり,自分でお餅をついたりしました。「あ〜楽しかった。もっとお餅つきたかった!」「丸めるの面白い!めっちゃ伸びる!」と大満足な子どもたちでした。
 PTAのお母さん方が作ってくださった,子どもたちお待ちかねのお雑煮は,白みそと合せみその2種類でした。みんなでついたお餅の入ったお雑煮は,とっても美味しかったです。何度もおかわりをしておなかいっぱい食べました。
 ご協力いただきました保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

こども展を見に行ってきました。

画像1
画像2
画像3
 本日から始まった第61回こども展の見学に,こどもみらい館へ行ってきました。京都市立幼稚園15園の園児たちの作品を見て,「こんなのつくりたい」「これが好き」と心を動かす姿がありました。でもやはり,みんなでつくった「なぞのとびら」が大好きな子どもたちでした…。自分の作品や友達の作品を見つけて喜ぶ姿もあり,子どもたちの,自分たちの作品への親しみや愛着を感じました。こども展は,13日まで開催しています。またぜひ親子でも見に行ってみてくださいね。
 幼稚園に帰ってきてから,明日のおもちつきのもち米をみんなで洗いました。そして,5歳児は,臼を置くために,玄関の大掃除もしました。明日はいよいよもちつきです!楽しみに来てくださいね。

第3学期始業式

画像1
 1月7日から,3学期が始まりました。友達や先生との再会に嬉しそうな子どもたち,始業式では,園長先生からお年玉をいただきました。袋を開けると…こまが入っていました。みんなでもらったことが嬉しくて,何度も繰り返し楽しむ姿が見られました。
 3学期は今のクラスでの最後の学期になり,とても成長を感じられる毎日になるのではないかと思います。一日一日を大切に過ごしていきたいです。
 保護者の皆様,地域の皆様,いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

無事に…

画像1
 1年でいちばん長い2学期ですが,みんなで無事に終えることができました。一人一人の子どもたちの成長ぶりとともに,クラスとしても,待賢幼稚園としても,充実感を味わうことができた学期でした。地域のみなさま,保護者のみなさま,さまざまにお世話になり,ありがとうございました。預かり保育も明日が最終日です。今年もあとわずかとなりました。令和二年も,素晴らしい年になりますように…みなさま,どうぞ,よいお年をお迎えください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/19 生活発表会
2/20 入園説明会 半日入園
2/21 幼小交流(朱六小;ことり) 親子交通教室(ことり)
2/25 おわかれ遠足(京都水族館)中止→ 園内お楽しみ会 諸費用引落日
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp