京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/09
本日:count up17
昨日:37
総数:370620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ただいま,R6年度 入園願書お渡ししております!みつば幼稚園は3年保育の幼稚園ですが、満3歳児預かり保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

感嘆符 10月10日(土)の運動会を延期します

10月10日(土)に予定していた,みつば幼稚園の運動会は,台風14号接近のため,10月17日(土)に延期します。

皆様,この週末は台風対策をして,安全に気を付けてお過ごしください。

今日の運動会(運動会ごっこ)2

画像1
今日の運動会(運動会ごっこ),プログラム3番は,4歳児ばら組の「すすめ きょうりゅうじま」です。
ばら組の恐竜になりきった子どもたちが,一本橋を渡り,飛び石を跳び越えすすみます!
最後はみんなの力を合わせて・・・!!
そこがとっても楽しいのです。
何が楽しいかって?
それは土曜日の運動会を見てのお楽しみ!

みんなパワーにあふれています!

画像2

今日の運動会(運動会ごっこ)

画像1
今日も元気に運動会!

幼稚園では,毎日の遊びがつながり,積み重なり,運動会ができていきます。なので,毎日,友達や先生と,体を動かし,いろいろなことに挑戦し,毎日が運動会のようです。

もちろん,おうちの人などたくさんのお客様が来てくださる『運動会』を子どもたちは楽しみにしています。

日々,いろいろなプログラムで楽しんでいるのですが,
今日は・・・
入場や開会式から始めました。
今日のプログラム1番は体操です。
いつも年長のゆり組が前で体操の先生をしています。
そして3歳児のかけっこです!
黄色のトンネル目指して,みんないい顔をして走ってきます!
画像2

ゆりぐみの元気!

画像1画像2
年長組のゆり組の子どもたちが元気いっぱい踊っています。

年中や年少組の子どもたちは,ゆり組が踊っている音楽を思わず口ずさんでいたり,ゆり組の踊りを真似たりして楽しんでいます。
ゆり組の元気がばら組やたんぽぽ組,もも組に届いているのだなと感じます。

次の土曜日は運動会です。
このゆり組の元気をおうちの人やいろいろな人に届けます!

かけっこ 大好き!

画像1画像2
子どもたちは走ることが大好きです。
3歳児は,ゴールの大きなトンネル目指して「よ〜い,どん!」
4歳児は約30m弱の直線を走っています。
5歳児はトラックに沿ってコーナーを駆け抜け,最後の直線で思い切り走っています。

写真は4歳児のかけっこです。
ゴールを目指して走っているのですが,一緒に走る友達のことが気になり,ちょっと横を見ると・・・
あれあれ,白線のコースからはみ出してしまうこともあります。
でも,友達と一緒に走ることがとっても楽しく,嬉しそうです。
だんだん「勝ち」「負け」を意識し,嬉しさと同時に悔しい何とも言えない思いも感じている子どももいます。
けれど,やはり走るのは楽しい!今日も元気にかけっこです!

うさぎ組ひよこ組ミニ運動会をしました!

今日は教育相談うさぎ組ひよこ組の親子が,広い遊戯室でミニ運動会をしました。体操やダンスをしたり,新聞紙を使ってボールを作って遊んだり,親子で体を動かして楽しみました。体操の動きは年長の子どもたちが見せて教えてくれます。小さい友達のに見せてあげることにとても張りきっている年長児です。また一緒に遊べるのが楽しみですね!
画像1

何ができるか,お楽しみ の 続き 2

画像1
こんな模様になりました!
(ちょっと写真が暗くて残念!実物はきれいな色ですよ!)

ゴムを外しながら,
「おお〜!ここだけ白い!」
「こっちはピンクや」
「丸い!やっぱり丸になると思ってん!」
「こっちは四角い。? なんでやろう」
色々なつぶやきが聞こえてきました。

この赤く染まった布を使って,みつば幼稚園が25歳になったお祝い,25周年おめでとうの旗(幕)をつくっていきたいと思います。
どんな旗になるかお楽しみ!


何ができるか,お楽しみ の 続き

画像1
昨日ゆり組が輪ゴムを巻いた布を赤い液に浸けました。
目の前で白い布の色がどんどん変わっていく様子をドキドキしながら見ました。

しばらく浸け置き,取り出して,輪ゴムを外すと…
画像2

何ができるか,お楽しみ

画像1
ゆり組(5歳児)の子どもたちが白い布を輪ゴムでくくっています。
輪ゴムをひっぱって,布にかけて,ねじってかけて,またひっぱって・・・。
簡単なようですが,「輪ゴムをねじってかける」「輪ゴムで止める」ことは,日頃あまりしない動作なので,慣れていない子どもにとって「?」がいっぱいです。

Aちゃんは,はじめ上手く輪ゴムを止めることができませんでしたが,試行錯誤しながら,何とかくくることができました。すると,「もう1回やろう!」と再度チャレンジ!なんだか輪ゴムを止めるのが,面白くなったようです。
カラー輪ゴムを使ったので,Bちゃんは,「違う色の2本でやったらどうなるかなあ」と新たな方法を考えました。
それを聞いたCちゃんは「虹色でしよう!」と輪ゴムをいくつも手に取りました。しかし,複数本(5本くらいかな)を一緒に止めるにはゴムの力が強すぎて「あ〜かたい!これはあかんわ」とつぶやきました。

(身近にある輪ゴムですが,子どもにとって新しい発見がある輪ゴムです。おうちでも使ってみてください。)

さて,この白い布を輪ゴムで止めて,いったい何ができるのでしょう。
明日,またこの続きをします。
楽しみです。

今日のうさぎ組

画像1
9月24日 うさぎ組の日でした
みつば幼稚園に親子で登園し,室内で好きな遊びを親子で楽しんだり,園庭で園児が遊んでいるところを見たり,ちょっと遊びに参加したりして過ごしています。
後半は,うさぎ組の親子が集まって遊びます。
今日は「みんなでおどろう!」と題し,広い遊戯室で走ったり,ジャンプしたりしました。
5歳児の子どもたちが,今幼稚園で楽しんでいる「よーい,どん!」の体操をうさぎ組の前でしてくれ,それを見たうさぎ組の子どもたちも「よーい,どん!」の曲に合わせて,一緒に体操しました。
そして,今日は月に1度の誕生会。うさぎ組親子で一つ大きくなったお祝いをしました。
誕生日カードをもらったお友達はとっても嬉しそうでしたよ!

みつば幼稚園では,入園前のお子様をお持ちのご家庭を対象に教育相談を行っています。
教育相談では親子で遊んだり,絵本の読み聞かせをしたりします。
どうぞ,みなさん,遊びに来てくださいね。

また,説明会に参加できなかったけれど,みつば幼稚園のことを知りたいなあとお考えの方も,どうぞ,遊びに来てください。

☆うさぎ組:平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれのかたが対象
☆ひよこ組:未就園児親子対象
うさぎ組のみの日は,2歳児だからこそ楽しめる,いろいろな素材を使った遊びを行います。どうぞ,ご参加ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 代日休業日
10/15 耳鼻科検診
安全指導日・避難訓練
10/16 ノーテレビ・ノーゲームデー

幼稚園だより

学校評価

園児募集について

エールプロジェクト

京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp