京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:57
総数:370950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

11月18日 ふれあい広場!

画像1
11月18日
幼稚園のある小川学区で,「小川ふれあい広場」が開かれました。
幼稚園PTAもバザーや遊びのコーナーを催し,地域の皆さんと一緒に,まさに「ふれあい」がたくさんできる一日となりました。
今日は穏やかな小春日和ということもあり,朝からたくさんの人が集い,活気にあふれていました。バザー会場では開始前から行列ができるほどでした。
幼稚園PTAの皆さんは,今日に向けてさまざまに準備をしてくださっていましたが,たくさんのお客さんにバザーは大盛況・大成功でした!

子どもたちもおうちの人と一緒に,地域の消防分団や小学校PTAの遊びのコーナーを楽しんだり,模擬店での買い物を楽しんだりして,楽しい一日を過ごし,笑顔があふれていました。
地域のみなさん,PTAの皆さん,今日は楽しい一日をありがとうございました!
まさに親子,地域,幼稚園,小学校,隣接の小川高齢者施設の皆さんがふれあい,「地域の子どもは地域で育てる」土壌がここにあるのだなと感じる広場でした。
画像2

みつば会を知ってもらおう

画像1
11月18日
小川学区の「小川ふれあい広場」がみつば幼稚園園庭や広場で開かれ,幼稚園PTAもバザーを開催し,たくさんの地域の方や幼稚園の親子が集いました。
その一画で,みつば会(みつば幼稚園の教育を支援する会)をより広くいろいろな人に知ってもらえるよう,趣旨や活動を掲示しました。
趣旨に賛同いただける方の入会をお待ちしています!

18日は…お楽しみ!

18日の日曜日は幼稚園のある小川学区の「ふれあい広場」です。
いろいろなお店が広場に並びます。
また,幼稚園PTAによるバザーも行われます。みなさん,どうぞお越しください。

今日はその準備で,もも組の部屋を使うので,もも組の子どもたちはばら組で一緒にお弁当を食べました。
大きい組の部屋で食べるのはちょっとドキドキしたようですが,たくさんのお友達と食べるお弁当,おいしかったね!
画像1

はっけよ〜い,のこった!

画像1
4歳児のばら組の子どもたちが相撲をしています。
「はっけよ〜い,のこった!」
手と手で押合い,足で踏ん張っています。
「のこった のこった!」
「がんばれ!」友達も応援です。

先生も相撲に加わります。
“ごろん!”と子どもをマットに転がすと,
「だっこはあかん!」との声が…。
「押すんやで!だって,すもうやし!」
どうやら今のばら組相撲では『押出し』のみのようです。

「押す」「引く」動きは日常生活の中ではあまりない体の動きです。
相撲の遊びの中で,足や腰に力を入れる,踏ん張るなど全身を使って力を入れています。

さあ,四股を踏んで,力いっぱい「はっけよい!」

ボールを追いかけて!

画像1
5歳児の子どもたちは今サッカーが楽しくて,毎日ボールを追いかけています。転がるボールめがけてみんな一目散です。みつば幼稚園の広場はとても広いのですが,リレーや帽子取で鍛えた足で,どんどんボールめがけて走っています!

ボールをける動作は,片足を上げてバランスを取りながらもう片方の足を振り抜きます。止まっているボールめがけて蹴る事よりも,転がるボールを走りながら蹴るのはなかなかむつかしい体の動きです。経験を重ねることで,ボールを見つめる目と,蹴ろうとする足の動き,走りながら蹴る姿勢をとる体の動きが連動していきます。
遊びの中で様々な体の力が培われ,つながり,多様な体の動きが身についていきます。

スケーターの新しい乗り方

画像1
遊びの様子から…
正門近くのスロープはスケーターや三輪車が園庭に比べてスムーズによく進むので,子どもたちのお気に入りの場所です。
近頃3歳児の子どもたちが新たなスケーターの乗り方を見つけました。
三輪スケーターに反対向けに座るのです。
足を上げると“スー”っとスケーターが滑り出します。ハンドルで方向を操作するのではないので,なんだか自動運転のようです。新しいスケーターの乗り方です。

今日は参観日でした

画像1画像2画像3
今日は一日,どの時間でも参観に来ていただける自由参観でした。
子どもたちが日ごろ幼稚園でどのようにして活動しているのか,遊びの様子やクラスでの活動,お弁当の様子などを保護者の方に参観していただきました。
時には保護者の方も子どもと一緒に鬼ごっこやリレーなども参加していただきました。

保護者の皆さん,今日はお忙しい中幼稚園に来ていただき,ありがとうございました。
保育参観や参加を通して“遊び”の中で子どもたちが感じていることや学んでいることを知ったり,体感したりしていただけたでしょうか。
これからも,各ご家庭と一緒に子どもの姿を見つめ,より良い育ちにつながるよう取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

桜の木の下で

画像1
朝夕の冷え込みとともに,園庭の木々が色づいてきました。
桜の木も赤や黄色に彩られています。
きれいな色の落ち葉を一枚一枚集めたり,たくさんの落ち葉を手押し車にどっさり集めたりして楽しんでいます。
子どもたちは,いろいろな遊び方を楽しみながら,移りゆく秋の季節を感じています。

京都市立幼稚園大会に参加しました

画像1画像2
11月7日

5歳児ゆり組の子どもたちは,京都コンサートホールで行われた幼稚園大会に参加しました。
大きなホールに入った途端
「うわぁ,広い」
「お客さんいっぱいやな」
と,ドキドキした様子でしたが,舞台にあがるとやる気でいっぱいの顔をしていました。

みつば幼稚園は,歌を歌ったり楽器遊びをしたりしました。
指揮の先生をしっかりと見て,友達と心をひとつに,音をひとつにして楽器遊びを楽しみました。
今まで,友達と一緒に稽古をしてきた成果が存分に発揮できたのではないかと思います。
この満足感が,また次の成長へつながっていきますね。

写真は前日の稽古の様子です。
幼稚園のみんなに聞いてもらいました。
真剣な目で,一生懸命な姿は,さすがゆり組です。

絵本を借りたよ

画像1画像2
みつば幼稚園の2階には絵本室があります。
たくさんの絵本があり,保育時間中に絵本を読んだり,絵本ボランティアさんが来てくださる日があったり,親子で随時絵本貸し出しを行ったりしています。
今日から,3歳児が保育時間中に,担任と一緒に絵本貸し出しを始めました。
「これにする」とすぐに決める子どももいれば
「どれにしようかな」と何冊も見ている子どももいて,
それぞれに絵本室で過ごす時間を楽しんでいました。
これから,4・5歳児と同じように毎週絵本貸し出しを行います。
どうぞ親子で絵本の世界をお楽しみください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 安全指導の日
研究保育(3歳児4歳児弁当日)
11/22 特養訪問(5歳児)
地域関連行事
11/25 上京の子どもまつり(5歳児参加)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp