京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up28
昨日:54
総数:370921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

誕生会

画像1
1月生まれの子どもたちを祝う誕生会をしました。

誕生会では、先生からお楽しみの出し物があります。
始めに先生が寒い冬にどんな温かいものを食べたいか尋ねると・・・
「やきストーブで焼いた、焼き芋!」
「おでん!」「グラタン!」「シチュー!」などの声が子どもから聞こえてきました。どれも、体が温まりそうなメニューです。
そして、
ホワイトボードに大きな鍋の絵をかきながら、動物たちがやってきて温かい料理をつくる話が始まりました。

そして最後に、誕生日を迎えたお友達の名前を紹介し、みんなでお祝いをしました。
「おたんじょうび、おめでとう!!」
画像2

「鬼だぞー! 」  「なーんてね!」

画像1画像2
 もも組では,紙袋に穴をあけて鬼のお面をつくって遊んでいます。色々な形の段ボールや毛糸など,好きな材料を選んで自分だけのお面をつくると,早速かぶって鬼に変身!隣のクラスや通りがかった先生たちにそーっと近づき,「鬼だぞー!」と驚かすことを鬼になりきって何度も楽しんでいました。
(子どもたちの鬼に無言でじりじりと近寄られると,少し後ずさりしたくなるような恐ろしさもありました。)
 鬼に逃げ場をふさがれて身動きがとれなくなった時,一人の鬼が「なーんてね!」と言って突然お面をとり,元の姿に戻りました。すると,今度は近づいてお面をとるという遊びが楽しくなり,何度も繰り返して遊びはじめました。
 鬼に変身して驚かす楽しさだけでなく,元の自分に戻る楽しさも感じて遊んでいます。

もうすぐ節分

画像1
今週で1月が終わり、もうすぐ2月。節分です。
子どもたちは鬼の面をつくって、豆まきをするのを楽しみにしています。

節分が過ぎれば暦の上では立春、春になります。
毎日寒いですが、どこかで春の準備がすすんでいるのでしょう。

2月のうさぎ組・ひよこ組のご案内

 昨日は,幼稚園の園庭にも雪が積もり,子どもたちは元気に遊んでいました。寒い毎日ですが,風邪の予防をしっかりして,元気に過ごしたいですね。2月も幼稚園で楽しく遊びましょう。
画像1

雪遊び

画像1
画像2
画像3
あたり一面の雪に子どもたちは大喜びです!
雪の上を歩いたり、雪を集めたり、投げたりして思い思いに雪にふれて遊びました。

雪合戦しよう!
雪だるま、雪うさぎ、かまくらもつくりたいなあ。
雪で遊びたいことがいっぱいあります。

「雪シャワー」新しい遊びも見つけました。
コロコロの滑り台に雪を乗せて足でけっています。滑り台の下から雪がさらさらと降っていました。

たくさん遊んだあと、こんなに冷たい朝なのに、
「ああ、あつい!」とAちゃんが言いました。
子どもたちの身体はぽっかぽかです。



雪!

画像1
1月25日
今朝はあたり一面、雪!
まだ誰も登園していない園庭は真っ白です。
この一面の雪を踏みしめて歩くと気持ちいいだろうなあ。

子どもたちが登園してくると、早速雪遊びが始まりました!
画像2

狂言を楽しもう! 2

画像1
狂言にでてくる「どろぼう」の動きも教えていただきました。

鍵を開ける動き、
左扉を「ぎぎぎぎ・・・」
続いて、右扉を「がら、がら、がらがら」
お宝を見つけて「わ!は!は!は!・・・」と大きな声で笑う

狂言の先生のお手本の動きを見ながら、子どもたちもやってみました。

どの子どもも楽しそうです。先生のようにお腹から声を出している子どももいました。

最後は「ぼんさん」という狂言を見せていただきました。
狂言ならではの動きや声の調子など、“ほんまもん”を目の前で見せていただき、子どもたちはそれぞれに狂言の楽しさを感じ、伝統文化にふれたひと時でした。

狂言をしてくださった和泉流の皆様、ありがとうございました。
画像2

狂言を楽しもう! 1

画像1
1月23日
幼稚園の家庭教育講座「狂言を楽しもう」が行われました。
保護者の皆さん、園児、未就園児の親子の皆さんで鑑賞しました。

はじめは「蝸牛(かぎゅう)」という狂言の読み聞かせです。
幼稚園での読み聞かせとちがい、狂言の特徴ある抑揚での読み聞かせです。子どもたちはだんだん狂言の世界にひきこまれていきました。
画像2

ポップコーンを食べたよ!

画像1画像2画像3
 今日は,幼稚園で夏に収穫したポップコーンをみんなで食べました。
 ポップコーンがフライパンの上ではじけて膨らむところを間近で見せてもらった子どもたち。「楽しみになってきた!」とわくわくしたり,音が聞こえるかな?と耳をすませたりしていました。大きくなったポップコーンに,「え〜?なんでや〜!?」と驚いている子どももいました。
 みんなで食べて,とってもおいしかったね!

ポップコーンパーティーの後に…

ポップコーンを食べたあとの午後の遊びの時間。
ままごとのところから,
「コン,コン」と何かがぶつかるような音がします。
のぞいてみると,
「いま,ポップコーンつくってるの」
とフライパンに紙でつくったポップコーンをたくさん入れ,フライパンを揺する子どもたちの姿が。
音の正体は,フライパンがコンロにあたる音でした(子どもたちはポップコーンがはじける音に見立てていたようです)

そして,フライパンを開けた時のこの顔!
「うわぁ〜おいしそう!!」
と,さっきの体験そのものでした。
本当においしいにおいがしてくるような笑顔でしたよ。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 誕生会
2/1 体重測定と保健指導
2/2 豆まき
研究保育(たんぽぽ組)
2/5 新入園児保護者会
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp