京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up24
昨日:51
総数:370863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

今日は2・3歳児クラスうさぎ組登園日でした

 今日は,2・3歳児クラスのうさぎ組のみんなで,新聞紙で遊びました。広げた新聞紙に乗ってお母さんにソリのように引っ張ってもらったり,綱引きのようにひっぱりあっこをしたり,パンチやキックで破ったり・・・いろいろなことをして楽しみました。中には新聞紙で装備をつけて,“ももたろう”に変身したお友達もいましたね!細かくなった新聞紙を投げあげて,いっぱい体に浴びた後,袋に新聞紙をつめこんでボールをつくって,またまたボール遊びを楽しみました。とても楽しくステキな笑顔で遊ぶみんなに大感激しました。また,おもしろいことをして遊ぼうね!12月のうさぎ組は,21日(木)楽しいパーティをします。ぜひ遊びに来てくださいね!(写真は新聞紙ボールです。今日のおみやげになりました。)
画像1

特養さんを訪問しました

画像1
みつば幼稚園では毎月2回ほど隣接する高齢者施設を訪問しています。
今日はばら組の子どもたちが訪問し歌などを聴いていただきました
どの年齢の方でもよくご存じの「ドレミの歌」を子どもたちが歌うと、おじいさんおばあさんも一緒に口ずさんでくださっていました。
そして、ダンスを踊ると、職員の方も一緒に手振り身振りで楽しんでくださいました。今日踊った曲は運動会などでも取り上げたものだったので、毎日幼稚園から音楽が流れていて、お隣の特養の皆さんもおなじみになっっていたのかもしれません。

帰るときには
「また来てねぇ」と優しく声をかけていただきました。
子どもたちも、ニコニコとおじいさんおばあさん、職員の皆さんにハイタッチをして幼稚園に帰ってきました。

避難訓練をしました

画像1
11月21日
全園児で避難訓練を行いました。
地震が発生し、火災も起こるという想定で行いました。

訓練の放送が園内に流れると、子どもたちは放送と先生の話をよく聞いて、机の下にかくれてダンゴ虫のポーズをして身体の安全を守りました。

その後、火災も発生した想定だったので、園庭に避難しました。

5歳児の子どもたちは、火災の煙を吸わないように、ハンカチ等で口元を隠すなどの行動をしていました。さすがです。

園長先生の話を聞いた後に、一人の子どもが言いました。
「(地震の時は)家のドアを開けるねんなあ。」
そうです。
避難経路を確保しなくてはいけませんから、地震の時は近くの扉を開けるほうがよいのです。
幼稚園での訓練でしたが、自分の家だったら…と置き換えて考えられたのですね。

毎月の避難訓練を積み重ねることで、こんな時は…と考える力がついてきているのだなと感心しました。
画像2

地域とのふれあい

画像1画像2
11月19日
地域の「小川ふれあい広場」が日曜日に行われました。
幼稚園PTAも遊びのコーナーやバザーなどで参加しました。

地域の吹奏楽団の演奏があったり、
地域の各種団体による楽しい遊びコーナーやおいしい模擬店が催されました。
かみぎゅうくんもやってきて、とてもにぎやかな楽しいふれあい広場となりました。

休日でしたが、PTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。

小春日和に・・・

画像1画像2
朝夕とても冷え込むようになりましたが、今日の日中は小春日和。
ぽかぽかと暖かい陽ざしの中で、3歳児はお弁当を食べました。

Aちゃんは
「今日は“幼稚園えんそく”やねん」と嬉しそうに教えてくれました。

動物園に行きました3

画像1画像2
 もも組とたんぽぽ組は,初めにゾウを見に行きました。みんなで「ゾウさーん」と呼んでみると,返事をしてくれました。ゾウの鳴き声を聞いてみんな驚いたり喜んだりしていました。
 ガラス越しにじっくりと動物たちの様子を覗き込んだり,トラのパネルと背比べをしてみたり,たくさん歩いて普段見ることができない動物を見ることができて楽しかったね!

動物園に行きました2

画像1
画像2
11月16日

京都市動物園に行ってきました。

数日前から動物園を見に行くことを楽しみにしていた子どもたち。

ゆり組の子どもたちは,クラスでマンドリルのお話を読んだことから,今日はマンドリルが見たい!と張り切っていました。

色鮮やかなマンドリルの顔を見て,

「ほんまにお化粧してる!」

「お父さんのおしりは虹色やけど,お母さんや子どもたちは虹色じゃない」

「耳の後ろは白い!」

「指が5本あって,爪は白い!」

と細かいところまで気づいたことを友達や先生に話しながら見ていました。

その他にもライオンやゾウ,きりんなどたくさんの動物を見て回り,

全部で20種類ほどの動物をじっくりと見ることができ,大満足の楽しい一日でした。

動物園に行きました

画像1
画像2
11月16日
京都市動物園に行きました。
入ってしばらくすると、大きなキリンがお出迎え!

フラミンゴを見て、「片方の足で立ってるな。あ、寝てるわ」
早速真似をしていました。

ゾウの4頭の子どもたちも大きくなりましたね。
1頭には牙が生えていました。男の子のようです。
長い鼻で上手にエサを食べたり、鼻と鼻を絡み合わせたりしていました。
「上手に食べてるね」
「挨拶してるのかな」と思いを寄せながら見学しました。

カバのつぐみちゃんは帰る前に大きな口を開けるところを見ることができました!

肌寒い一日でしたが、ゴリラやトラ、レッサーパンダなど、たくさんの動物を見ることができて大満足の遠足でした。

忍者修行中!

画像1
画像2
忍者の家が園庭にできました。
おいしそうなごちそうや、大切な手裏剣がおいてあります。

そして、その近くでは忍者が修行をしています。

腕の力、足の力、指の力・・・いろいろなところをしっかり動かして、今日も修行に励んでいます!


今日は子どもたちが降園した後に、
園内で研修を行いました。
子どもたちが心と体を動かし、夢中になって遊ぶ姿をとらえながら、今日の保育を振り返りました。
子どもたちの遊びのイメージや思いをとらえ、もっと楽しくなるように、十分に体を動かして遊べるようにと、教育委員会の先生に助言をいただきながら学びました。
明日からの保育にいかしていきたいと思います。

12月のうさぎ組・ひよこ組のご案内

 朝夕,寒くなってきましたね。みなさん、風邪などひいていませんか?12月も幼稚園で元気に遊びましょうね!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 調理体験5歳児
11/26 上京の子どもまつり
11/27 交通教室5歳児
11/28 園外保育(鞍馬4・5歳児)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp