京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:38
総数:370695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

先生たちの研修

画像1
7月31日
午後から市立幼稚園の先生たちの研修会を行いました。
今回の研修では、先生自身が体を動かし、身体表現のことを学びました。

リズムを感じながら歩いたり、ステップを踏んだり、伸びたり、縮んだり・・・。

今日学んだことを、また子どもたちの遊びにいかしていきたいと思います。

おとまり保育 その7

画像1画像2画像3
7月22日

今回のおとまり保育でお世話になった学校運営協議会の方と,ギターやピアノに合わせて歌を歌ったり,踊ったりして遊びました。

音楽に合わせて元気いっぱい体を動かして遊び,
その後は,幼稚園の近くの小川公園に遊びに行きました。

先生と鬼ごっこをしたり,シーソーに乗ったり,木陰でジュースを飲んだり。

最後の最後まで,いっぱい楽しみました。

楽しいおとまり保育もついにおしまいです。

初めてお家の方と離れて過ごし,幼稚園でみんなと泊まって過ごした2日間。

子どもたちもドキドキワクワクの2日間だったと思います。

この2日間は,自分のことは自分でしたり,グループの友達と協力したり,地域の方や地域と親しんだり,さまざまなことを経験し,子どもたちもこの2日間の経験が大きな自信になったことと思います。

子どもたちが大人になっても,みんなで過ごしたこの2日間の思い出を忘れないでいてほしいなと思います。

今回のおとまり保育にご協力してくださった,学校運営協議会のみなさん,そして,保護者のみなさま,ありがとうございました。

おとまり保育 その6

7月22日

身支度を済ませて,地域の方と一緒に広場の草むしりをしたり,一緒にラジオ体操をしたりしました。

朝早い時間だと風もとてもさわやかで,気持ちが良かったです。

地域の方々に挨拶をしたり,会話を楽しみながら朝のひと時を過ごしました。

朝食を食べた後は,おとまり保育の記念プレゼントづくりをしました。

おとまり保育で楽しかったことをうちわにかき,世界に一つだけしかない素敵なうちわができました。

「花火が楽しかった」

「夜の探検で神様に会えたのがうれしかった」

「みんなで寝たのが楽しかった」などと,楽しかったことを友達や先生と話しながらつくっていました。
画像1
画像2
画像3

おとまり保育 その5

画像1
画像2
画像3
7月22日

2日目の朝です。

みんな朝までぐっすりでした。

顔を洗って,歯を磨いて。

使った布団やシーツも友達と一緒にたたみました。

お楽しみは今日もたくさん待っています!

お泊り保育 その4

画像1画像2画像3
7月21日

まだまだお楽しみは続きます!

花火の後は,待ちに待ったアイスクリーム!!

自分たちで真剣に選んだアイスクリーム!

アイスクリームを食べる子どもたちの幸せそうな顔♡

おいしかったね!

そして,お風呂に入った後は,夜の幼稚園探検に出発です!

昨年度のゆり組さんは,夜の幼稚園探検で神様?に出会ったとの話を聞いて,子どもたちも「ぼくたち、わたしたちも会いたい!」と神様?を探すことを楽しみにしていました。

夜の幼稚園の中はいつもと違います。

「金魚や魚たちは起きているのかな?」と水槽を見たり,いつもの部屋と違う雰囲気に恐る恐る歩く子どもたちでした。

すると!!暗い部屋に、人影が!!
びっくり仰天のゆり組の子どもたちでしたが、不思議な雰囲気に包まれ、子どもたちはなんと、魔法の宝をもらったのです!

宝物をもらい、明るい保育室に戻った子どもたちは,光に当てて中をのぞいてみたり,友達の宝物と比べたり。

大切に宝物入れに入れて,おとまり保育一日目はおしまいです。

遊び疲れた子どもたちはすぐに眠りにつきました。

明日はどんな楽しいことが待っているのかな。

お泊り保育 その3

画像1画像2
7月21日

川遊びをして,夕涼み会を楽しんで,アイスクリーム選びに真剣になって子どもたちのおなかはぺこぺこ!

待ちに待った夕食です!みつば特製カレー!

Aちゃんは「なんでこんなにおいしいのやろう!」と考えながら食べていました。

おいしいカレーを何度もおかわりしておなかいっぱい食べました。

夕食後の後は,地域の消防団の方々に花火指導をしていただきました。

“大人の人と一緒にする”

“人に向けてしない”

など,遊び方を教えていただき,実際に花火をさせてもらいました。

「ちょっとこわいな」と少しドキドキしたり,

「きれい!」「もう一回やりたい!」と花火の美しさを感じたりしながら楽しみました。

お泊り保育 その2

画像1
7月21日

川遊びの後は,浴衣や甚平に着替えて夕涼み会です。

グループの友達と一緒にゲームをしたり,昔遊びをしたり,

地域の方と歌を歌ったり,佛教大学の学生さんとダンスをしたりして楽しみました。

夕涼み会の後は,地域の散策に出かけました。

夕方の散策は,いつも歩いている道でも少し雰囲気が違います。

「雲の色が違う!」「さっきより涼しいね」などと話しながら,夕方ならではの散策を楽しみました。

散策の帰りは,子どもたちが一番?楽しみにしていたスーパーでのお買い物です!

子どもたちのお目当ては,アイスクリーム!

グループの友達と,どのアイスクリームを買うか,何本入りのアイスクリームにするか,迷っているその表情はとても真剣でした。
画像2

お泊り保育 その1

画像1
7月21日

先日,5歳児ゆり組がお泊り保育をしました。

お泊り保育はじまりの式を終え,最初のお楽しみは御苑で川遊び!

「つめた〜い!」と水の冷たさを感じたり,「ザリガニはいるかな?」と川の中に足を入れて探したりしました。

川遊びの後は,冷たいおやつを食べました。

おいしかったね。

咲きました!

幼稚園のヒマワリがどんどん大きくなって、見事に咲きました!
そのそばでは、西洋アサガオがきれいな青い花を咲かせています。
ゆり組が植えたサツマイモもツルが伸びて、畑が青々としています。

夏休みに入りましたが、幼稚園ではなかよしタイム(預かり保育)にやってきた子どもたちと水遣りをしています。
ゴーヤや、シシトウもできています。
また様子を見に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

楽しかったね!夕涼み会

画像1
画像2
7月21日
みつば幼稚園夕涼み会が行われました!

幼稚園PTAと学校運営協議会みつばの森のみなさんの力を結集し、幼稚園の子どもたち、兄弟姉妹、卒園した1年生、未就園児のひよこ組・・・みつば幼稚園にゆかりのある子どもや大人がみんなが集い、楽しい夕涼み会が開かれました。
始まる前には浴衣着付けもおこない、大人の方をはじめ、5歳児の子どもたちが浴衣や甚平姿に変身です!

前半は遊びのコーナー。
いつもの保育室がPTAさんの力でゲームコーナーに!
どの遊びにも子どもたちの笑顔があふれていました。
遊戯室では、新町小学校の学校運営協議会のご協力により、地域の大人のみなさんと子どもたちが一緒に昔遊び(けん玉、お手玉、コマ回し、百人一首、将棋等)をして遊ぶコーナーです。遊び方がわからない子どもに大人の方がにこやかに教えてくださいました。

後半は、
佛教大学のサークル「紫踊屋」によるよさこいソーランなどのダンスと、
「京の音屋」による歌とピアノの会です。
大学生の勢いある踊りに圧倒され、
京の音屋さんの澄んだ歌声に心が和み、あっという間に時間が過ぎました。

みつば幼稚園ゆかりのたくさんの人が集った夕涼み会。
楽しい時間を皆さんと共有できました。
なにより子どもたちの笑顔がたくさんみられ、大盛況でした。ありがとうございました。

関係各位の皆様、
ご協力、ご支援本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/5 中立ふれあい広場
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp