京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:52
総数:370661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

3学期終業式

画像1
3月24日 3学期終業式を行いました。

4月から始まった今年度も、本日、終業式を迎えました。
式では、園長先生の話の後、園長先生から子どもたちに進級記念品が手渡されました。
先日の修了式の時のように、一人一人が名前を呼ばれ、前に出るのですが、どの子どもも、嬉しそうに歩み出る姿にそれぞれの成長を感じました。

1年間、子どもたちは幼稚園に元気に通い、たくさん遊び、いろいろなことができるようになりました。
心も体も大きくなりましたね。
4月になったら、一つ大きな組に進級します。
楽しみですね!

保護者の皆様、地域の皆様、みつば幼稚園の教育活動にご理解、ご支援をいただき、ありがとうございました。おかげさまで、今年度も教育活動を終えることができました。
また、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

砂場のおもちゃをきれいにしたよ

画像1画像2
今年度,幼稚園に登園する日があと1日になりました。
今日は,1年間たくさん遊んだ砂場のおもちゃをみんなで洗いました。

来年度幼稚園にやってくる,新しい年少組さんが,きもちよく砂場で遊べるように,進級したみんなが,また,楽しく砂場で遊べるようにと,一生懸命,ピカピカになるまでおもちゃをきれいにした子どもたちでした。

きれいになって気持ちが良かったね。また,砂場で遊ぶのが楽しみだね。

うさぎの掃除をしたよ

画像1
4歳児(ばら組)の子どもたちがウサギのゲージを掃除しています。

修了した5歳児の子どもたちから任されたウサギの世話をはりきって取り組んでいます。

“任されている”という気持ちが意欲につながり、ばら組の子どもたちをほんの少しお兄さん、お姉さんにしているようです。

ばら組さん、ありがとう!
幼稚園のウサギも喜んでいます。
これからもよろしくね!

保育参観と懇談会を行いました

画像1
3月21日
3歳児と4歳児の、今年度最後の保育参観とクラス懇談会を行いました。

今日は雨が降って外では遊べなかったのですが、3歳児は遊戯室で巧技台の遊びを中心に、4歳児は保育室でみんなで簡単なルールのある遊び(ハンカチ落としなど)をする様子を参観していただきました。

そのあと、クラスに分かれて、懇談会を行いました。

保護者の皆様、参観と懇談に参加いただきありがとうございました。

今年度もあと数日です。
5歳児が修了し、自分たちも“大きくなるんだな…”となんとなく感じ始めていることでしょう。進級への期待が膨らむようにかかわっていきたいと思います。
画像2

おめでとうございます

画像1
3月17日 修了式
本日、35名の子どもたちが幼稚園教育を修了しました。

たくさんのご来賓の方々やおうちの方々、在園児が見守る中、1人ずつ園長先生から修了証書を受けとる姿は、とてもりりしく、立派でした。

幼稚園で遊ぶ中で、自分の力を十分に発揮し、“友達と一緒に”ってどんなに楽しいことなのか、“友達と力を合わせる”ってどんなに素晴らしいことなのかを感じた子どもたち。その力を土台に、これからもたくさんの人との出会いを大切にしてください。

幼稚園から、皆さんの活躍を応援し、見守っています。

ご修了、おめでとうございます!
画像2

修了式を控えて

画像1
明日は修了式です。
通常の降園は今日が最後でした。

身支度を整え、園庭に出ると、おうちの人が待っておられます。
子どもたちとおうちの人と担任とが集まり、担任から今日の保育の事や連絡事項を伝えます。
今日は天気も良く、春の日差しの中での降園でした。
先生の話をにこにこと話を聞いて下さるおうちの人。
そんな温かな雰囲気をきっと子どもたちは感じ、身近な大人への愛情や信頼感を心の中で育んでいくのでしょう。

家庭との連携はこのような日々の積み重ねだなと、今日の風景を見ていて改めて思いました。

保護者の皆様、
毎日の送り迎え、お弁当作り、また、幼稚園教育へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。
明日は修了式です。
ゆり組の子どもたちが大きく羽ばたくことを願っています。

明日は修了式

画像1
いよいよ、修了式が明日になりました。

式場準備をする前に、4歳児のばら組の子どもたちが遊戯室の掃除をしました。

一列に並んで、よーいどん!

遊戯室の床が、ピカピカになりました。

これで、気持ちよくゆり組のお兄さん、お姉さんの修了式を行えますね。

ありがとう、ばら組さん。

次は、みんなが幼稚園のリーダーですね。
たのみますよ!

画像2

修了式が近づいてきました

画像1
3月15日
金曜日の修了式を控え、みんなで修了式の稽古をしています。

3歳児・4歳児は、5歳児が背筋をしゃんと伸ばして座っている姿や、、証書を受け取る姿、お別れの言葉や歌の時の堂々とした姿を、目を輝かせてみています。
“お兄さん、お姉さんってすごいな”と感じていると思います。

一方、5歳児の子どもは、小さなクラスの人が見ていることで、ちょっと緊張している様子もありました。でも、本当に証書を受け取る姿はどの子どもも、凛として素敵です。

きっと、修了式当日も成長した姿を見せてくれることでしょう。

今年度最後の特養さんへの訪問

画像1
 今年度最後の特養さんへの訪問を4歳児ばら組がしました。「しあわせなら手をたたこう」の歌では,おじいさんやおばあさんが一緒に手を叩いてくださり,「しあわせなら握手しよう・・」と歌うと,やさしく握手をして微笑んでくださったりして,子どもたちも笑顔でうれしそうでした。「ゆり組になってもよろしくおねがいします!」と言って帰ってきました。
 特別養護老人ホームのみなさん,今年度もやさしく受け入れていただきほんとうにありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします!

みつばの森理事会がありました

 今年度最後のみつば幼稚園学校運営協議会「みつばの森」理事会がありました。理事のみなさんが,今年1年の子どもの成長について,いろいろお話しいただきました。学校運営協議会のみなさんが,地域とつないでいただいている幼稚園の取組について報告した,先日の研究報告会についても,「よかったね」と評価をいただきました。
 今年1年も本当にお世話になりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業開始(〜4月9日)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp