京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up43
昨日:42
総数:149163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

保幼交流1 「ようこそ!京極幼稚園へ」〜年少はな組

画像1画像2画像3
京極幼稚園と鶴山保育所で,年間を通じて交流保育を行っています。
今日はその第1回目でした。
年長ことり組は鴨川へ出かけ,保育所のほし組さんと合流。
その間に,はな組は幼稚園に保育所のつき組さんをお迎えして一緒に遊びました。

最初は,遊戯室で“はじめまして”
それぞれのいつもしている遊びや生活について,先生と一緒にお話して,同じところと違うところを知りました。

一緒に「さんぽ」の歌を歌ったり,
仲良し遊び「頭であくしゅ」で,幼稚園と保育所のお友達で,体のいろいろなところでふれあったりして,
少しずつ仲良しになってきました。
ちょっとドキドキしながら,自分のお名前を教え合いっこしました。

そのあとは,したい遊びを楽しみました。
大人気は動物さんたち。「だっこできるよ」と中からカメさんを連れてきたAちゃん。
滑り台や色水などを一緒にしたり,
保育室では,保育所のお友達を手伝って,ライトをつくって,同じマントをつけてヒーローごっこをしたり・・・

保育所のお友達はまだまだ遊びたそうでしたが,
「また遊ぼうね」とタッチしてお見送りしました。

保育所と幼稚園とが交流することを通して
・同じ地域に住む子ども同士が一緒に活動することで,親しみをもち,かかわりを広げること
・互いの施設や生活の仕方の違いに気づき,それぞれの環境で遊ぶことを経験する中で,自分の力を発揮して遊ぶことを楽しむこと
・教職員の事前事後の打合せや振返りの機会をもち,子どもの育ちや教師のかかわり等について学び合うこと
を大切にしています。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 キックバイクによる自転車交通安全教室(5歳児)
6/4 移動水族館・くらげスタジオ
6/6 耳鼻咽喉科検診
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp