京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:65
総数:148188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
園庭開放は、4月は8日からとなります。0〜3歳児も遊びに来られます。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っています。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

夕涼み会

7月29日(日)
台風12号の影響で,28日に暴風警報が出ましたので,
準備万端整えていただいた夕涼み会でしたが,
順延しての開催となりました。

メインの会場の遊戯室には
PTAのブース,
京極みんなの会(おやじの会)のブース,
幼稚園のブース,
保育室にはスタンプラリーのポイントが
用意されていました。
ゲームをしたり,作ったり・・・
親子で,きょうだいで,お友達とで,
思い思いのまわり方で回っていました。
遊戯室には生のお父さんDJが
会場のムードを盛り上げてくださっていました。

みんなで輪になって踊りを踊ったり,
幼稚園に突然現れた謎の怪人?ロボット?目がけて
球を投げて追い出したりもしました。
ほっと,飲み物で一息ついて,
最後は,花火鑑賞。
歓声やため息や拍手も起こっていました。

PTAの皆様,京極みんなの会の皆様,
台風による順延にもかかわりませず,
子どもたちのために
すてきな夏の思い出づくりをしてくださって,
どうもありがとうございました。
地域の皆様,ご理解,ご協力いただき,
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宿泊保育(年長児)

 子どもたちが楽しみにしていたお泊り保育。
この日は,お楽しみがいっぱいでした。

 1つ目の楽しみは,昼食後のおやつ。自分たちで育て冷凍してあったいちごをでつくったジャムを,たっぷりクラッカーにつけていただきました。
 2つ目のお楽しみは,縁日ごっこ。先生たちが遊戯室で,縁日のお店屋さんを開いてくれたところへ,子どもたちがペットボトルのバッグやお金をつくり,遊びに出かけました。綿菓子やたこせん,ポテトなどの本物のおやつを買うことができ,おいしくいただきました。また,忍者の玉転がしやカラオケ,くじ引のコーナーもあり,何度も遊んでいました。
 3つ目は,遊戯室が映画館に変身し,大きなスクリーンで映画を楽しみました。

 まだまだ,楽しみはいっぱい続きました。
レストランに出かけスペシャルディナーを食べたり,幼稚園の2階にある京極露天風呂にみんなで入ったり,自分たちでつくった行燈を持ってお散歩したり,花火を楽しんたりしました。
 いっぱい遊んだので,夜はみんなすぐに寝て,朝までぐっすり寝ていました。

 次の日のお楽しみは,自分たちでホットドックをつくり,朝ごはんにいただきました。
『お泊り保育の思い出』をはがきに書き,お家の人やおじいちゃんおばあちゃんに届けてもらえるように,ポストに出しに行きました。
 「全部 楽しかった」「忍者が幼稚園に来たんだよ」「花火を初めてしたよ。とてもきれいだった」と,お泊り保育のことを話してくれました。

 お家の方と離れて初めて一人で泊まった子どもたち。どきどきしていたこととと思います。何よりお家の方が,ご心配だったことでしょう。
 子どもたちは,楽しい気持ち,嬉しい気持ち,さみしい気持などいろいろな思いを味わいながら,またたくましく大きく成長したことと思います。
 友達と過ごしたお泊り保育,助け合ったお泊り保育,一人でがんばり自信がついたお泊り保育,この経験がこれからの日々に繋がれば嬉しいです。
画像1画像2画像3

もぐれるようになったよ!

画像1画像2
おひさま広場(預かり保育)に来ている子ども達。
今日もプールの水が気持ちよさそうです。

はな組(4歳児)の子ども達も,潜れるようになって嬉々とした表情です。

しっかり水分補給して,プールの上には遮光ネットをはって,暑さ対策をしながら思い切り水遊びを楽しんでいます。

1学期が終わりました

画像1画像2
今日で一学期が終わりました。
自分たちがいっぱい遊んだ保育室。

ままごとの道具を洗い,棚を拭きました。
自分のロッカーもピカピカです。

最後に床の雑巾がけをしました。
初めての経験の子どもも多く,最初は膝をついたままハイハイをするように拭いている子もいました。しっかりと足で踏ん張ってかっこよく雑巾がけをする友達の姿を見て,次第に真似をして,できるようになっていきました。

現代の生活の中では,簡易ペーパーモップやお掃除ロボなど便利なものがあふれているので,家庭で雑巾を使うということは減っているのだろうと思います。だからこそ幼稚園で意識して取り組んでいきたいと思います。
雑巾を絞る時も,最初は丸めてぎゅっとにぎっているだけの子も多かったです。手首をそれぞれねじって絞るんだよと,手を添えながら伝えていきました。

自分の力で,最後までやりきることができると満足そうな表情でした。
気持ちよく夏休みが迎えられます。

おひさま広場(サッカー)

画像1画像2
 今日のおひさま広場は子どもたちの大好きなサッカーの日。

 体を動かす楽しさや,約束(ルール)の大切さを感じ,思いきり楽しんでいました。

 「あ〜楽しかった」「今度のサッカーはいつ?」ととても喜んでいました。

つくって遊ぼう

6月の「おひさま広場」(預かり保育)の
「つくって遊ぼう」の時間に
「金魚すくいトレーニングマシーン」をつくりました。

子どもたちは,
金魚すくいってどんなものかは知っているようです。
薄ーい紙の・・・と説明してくれたりして,
実際にしたこともあるようです。

まず,先生が「金魚すくい・・・」で遊んでみせると,
興味深そうに見て,
何でそんなふうに動くの?
おもしろそう,つくれるの?
という声が聞かれました。

それから,先生の説明を聞きながら,
みんなで順番に少しずつ,つくっていきました。
そして,出来上がった子どもたちから
動かして遊び始めました。
ほら,すくうよ〜と見せてくれたり,
動く秘密が知りたいとつぶやく子どももいました。
また,早くおうちの人にも見せたいという子どもが
たくさんいました。

預かり保育の時間でも,このような制作や遊びを通して
身近な事象に積極的に関わり,
物の性質や仕組みなどを感じ取ったり,
気付いたり,考えたりすることを
楽しめるようになってほしいと願って取り組んでいます。
思考力の芽生えを育もうとしています。

子どもたち!
また,「おひさま広場」で,「つくって遊ぼう」ね。
画像1
画像2

竹馬 大好き

 昨年,年長児が乗っている竹馬に憧れていたことり組の子どもたち。
土曜参観でお家の方に竹馬をつくっていただきました。
 それからは毎日乗って楽しんでいる子どももいます。毎日乗っていると,どんどん上達し,いろいろな技にも挑戦しています。
 最初はちょっと怖いなと思っていた子どもも,少し勇気を出して挑戦し歩けると,「楽しい!」と自分から何度も乗って遊んでいます。

 今,遊戯室や玄関前テラスでは,ことり組の子どもの誰かが竹馬に乗って遊び,「先生 見て!」「こんなんできるよ」「ここまで 歩けたよ」と嬉しそうに話しています。
また,その声を聞いた友達が「すごいね」「ぼくもやってみよう」と認め合ったり,刺激を受け合いながら遊んでいます。

「竹馬 おもしろい」「竹馬 楽しい」とどの子どももその思いをもって遊び,大好きな遊びの1つになりました。
 
画像1画像2

七夕の集い

7月9日(月)晴れ
6,7,8日と大変な雨でした。
6日に予定していた「七夕の集い」を
今日,しました。
遊戯室にみんなで集まって
紙芝居を見たり,七夕クイズをしたり
歌を歌ったりした後,
織姫様からの星のお菓子,…金平糖を
みんなで頂きました。
今日は星が見えるかな…?
画像1画像2

7月9日(月)の保育について

皆様,いかがお過ごしでしょうか。
本日の臨時の休業にご理解ご協力いただき
ありがとうございました。

京都市教育委員会からの通達に基づき,
本日,臨時休業の措置をとりました。
しかし,まだしばらくは,
予断を許さない状況が続きそうです。
よって,週明け9日(月)も本日同様,
下記のような措置を講じさせていただきますので
よろしくお願いします。
(5日に配布しましたお知らせと内容は同じです。)


            記


1 「大雨警報」又は「洪水警報」の発令
(1)午前7時現在,京都市に
   「大雨」または「洪水」いずれかの「警報」が
   発令されている場合,
   その「警報」が解除されるまでは登園を見合わせ,
   自宅待機させてください。

(2)両方の「警報」が解除された場合については,
   以下の措置を行います。
  1)午前8時までに解除になった場合  
    :平常どおり登園してください

  2)午前9時までに解除になった場合  
    :9時40分から保育を開始します

  3)午前10時までに解除になった場合 
    :10時40分から保育を開始します

  4)午前10時現在,「警報」発令中の場合 
    :臨時休業となります

2 その他
(1)不要不急の外出は避けるようにしてください。
(2)河川・側溝・水路等には近づかないよう,
   ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。
(2)京都市域(「京都・亀岡」等)の気象警報について
   テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に
   ご留意ください。
(3)今回は,5月に配布しました「台風などに対する非常措置についてのお知らせ(保存版)」(黄色の用紙に印刷したもの)の「暴風警報」の文言を「大雨警報」「洪水警報」と読み替えて適用することとしたものです。
   ホームページの右端のメニュー「配布文書」からいつでもご覧いただけます。

気象警報に伴う明日7月6日の臨時措置について

京都市教育委員会から,
この度の大雨に伴う明日7月6日の休園等の判断につき,
「暴風警報発令時」の取扱に準じる事とされましたので,
本園においても,下記のとおりの措置を行います。
京都市域の気象警報について,
テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に
ご留意頂きますようお願いいたします。

            記

1 「大雨警報」又は「洪水警報」
(1)午前7時現在,京都市に
   「大雨」または「洪水」いずれかの「警報」が
   発令されている場合,
   その「警報」が解除されるまでは登園を見合わせ,
   自宅待機させてください。

(2)両方の「警報」が解除された場合については,
   以下の措置を行います。
  1)午前8時までに解除になった場合  
    :平常どおり登園してください

  2)午前9時までに解除になった場合  
    :9時40分から保育を開始します

  3)午前10時までに解除になった場合 
    :10時40分から保育を開始します

  4)午前10時現在,警報発令中の場合 
    :臨時休業となります

2 その他
(1)通園路上にある河川・側溝・水路等には
   近づかないよう,ご家庭でも,お子様への
   指導をお願いいたします。
(2)明日の「ランチ」については,
   明日を待ってキャンセルをすると
   キャンセル料が発生するため,
   本日中にキャンセルさせていただきます。
   そのため,明日,「警報」が解除されて
   登園日となりましても,
   家庭より弁当持参で登園していただきますよう
   お願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp