京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up30
昨日:65
総数:148215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
園庭開放は、4月は8日からとなります。0〜3歳児も遊びに来られます。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っています。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

砂場の山ですべり台!

画像1画像2
砂場で大きな山をつくっていた年長児。
目標の藤棚のつるに山のてっぺんが届いたので,次は上ったり滑ったりして遊びました。
段ボールを使ったのは,鶴山保育所の友達と鴨川で土手すべりをした時に,段ボールを使ったからでしょうか。
色々な経験が遊びにいかされています。

残り少ない幼稚園生活

画像1画像2画像3
年長ことり組は幼稚園で過ごす日々もあとわずか。

今日はゆったり1日好きな遊びを存分に楽しみました。
大きな山にトンネルを4か所あけたら,山がつぶれてしまったのですが,そこから又新たな遊びが始まりました。春に鶴山保育所のお友達と土手滑りをした経験からでしょうか。「先生!長い段ボールが欲しい。すべり台にするし」と自家製すべり台をつくり楽しむ姿がありました。

遊戯室ではお姫様ごっこや、海賊ごっこを楽しむ姿が見られました。生活発表会後も楽しいごっこ遊びが続いています。

来週が幼稚園で遊ぶ最後の一週間になります。満足いくまで,好きな遊びを楽しんでほしいです。

楽しい絵本を見ました。

画像1画像2
今日は久しぶりのひよこ組でした。
色や形に気づく,楽しい大きな絵本を見たり,うさぎやタヌキが春になったことを喜ぶ紙芝居を見たりしました。
お友達は,絵本の赤い丸を見て「りんご!」と考えたことを話したり,紙芝居の画面にうさぎがピョーンとジャンプする場面を見て「わ〜!」と小さな手を叩いたりしていました。
1年たって,こんなに絵本が楽しめるようになったんだと,成長を感じました。
次のひよこ組は「オルゴールコンサート」です。
約30分間,きれいなオルゴールの音色を親子で聞いて,ほっこりする時間を過ごしたいと思います。
どうぞ,来てください。

親子お別れ会

画像1画像2画像3
修了が近づき,今週は特に毎日のように行事が続きます。
今日は,親子お別れ会をしました。
前半は,子どもたちだけで歌ったり,「なべなべ」や「お誕生月なかま」の遊びをしました。
様子を見ていると,年長と年少で二人組になるのがずいぶんスムーズになり,1年間でかかわりが強くなっていることを感じました。
後半は,保護者の方と一緒に,年長児の思い出インタビューや保護者の出し物など,楽しいプログラムがありました。
インタビューでは,幼稚園生活を振り返り涙,涙のお母さんもいらっしゃり,しんみりとした気持ちになりました。
そのあとはお楽しみのランチ。今日はおやつもあったためか,子どもたちの食欲はいつもより旺盛でした。
あっという間の,楽しいひと時でした。
今日のために企画,運営してくださったPTAの皆様方,ほんとうにありがとうございました。

生活発表会 ことり組

画像1画像2
先日の生活発表会での,ことり組の姿を少しご紹介します。
ことり組の劇遊びは,童話「かいぞくポケット」のイメージをベースにして行われました。
探検ごっこが好きで,「ドラゴンを見つけたら,薬を飲ませて小さくする」というイメージで,鶴山保育所のほし組とも一緒に遊んだことがありました。
劇遊びにもドラゴンが出てきましたし,女の子の好きな人魚も登場しました。
ポケットたちと人魚が力を合わせて,大風を起こし,ドラゴンをやっつけました。
そのあと現れた,壁面の宝の山に,会場から「わあ!」という歓声が上がりました。先生のアイデアで,大きな山にクリスマスの電飾が光っていたからです。
その前で最後に,子どもたちが歌った「かいぞくポケット」の歌は圧巻で,一人一人のやりきった感が表情から感じられました。
まさに,友達と力を合わせ,一人一人が輝く劇遊びでした。

生活発表会 はな組

画像1画像2
先日の生活発表会の様子を,ご紹介します。
4歳児はな組は絵本「こぎつねコンとこだぬきポン」のお話で遊びました。
コンとポンが互いの山から「あなたはだあれ」と言葉を掛け合う姿がしっかりしていて,普段から「おおかみさん,いまなんじ」などの遊びで言葉を交わして遊んでいる様子が伺えました。
また,「おでんジャンケン」という子どもが考えた遊びも取り入れられて,楽しい発想が劇遊びに見られました。
その他,元気に歌を歌ったり,「おうまはみんな」を分担奏したりして,楽しみました。
元気なはな組の姿をお客様に見ていただきました。
初めての生活発表会,よく頑張りました。

ひなまつりの集い

画像1画像2
今日はひな祭りの集いをしました。
紙芝居をみて,みんなで歌を歌ったりしました。

その後は『ちらし寿司』をいただき,ひなあられも食べました。
お雛様のかまぼこが入っていたので「かわいい!」「お内裏様もあったらいいのに」と言いながらいただきました。

自分たちでつくった雛飾りも持ち帰りました。おうちでかざってくださいね。

明日は生活発表会

画像1画像2
インフルエンザで1週間延期した生活発表会が,いよいよ明日になりました。
劇遊びも,歌も,楽器あそびも,楽しんだり,頑張ったり,ドキドキしたり,色々な表情が見られます。
明日は精いっぱい頑張るだろうと思います。
温かく見守っていただきますよう,よろしくお願いいたします。

一年生はたのしいよ会

画像1画像2画像3
今日は室町小学校に交流に行きました。鶴山保育所の年長組も一緒です。
『いちねんせいは たのしいよ会』という素敵な名前がついている交流です。

1年1組では『掃除の仕方』『鍵盤ハーモニカ』『給食(お箸つまみのゲーム)』『国語(ひらがな)』がありました。
1年2組では『飼育物の紹介』『大縄跳び』『行事すごろく』『音読』がありました。

もうすぐ小学校に行くという期待感や緊張感をもって,一人一人が小学校の生活の一端を体験していたように感じました。
「すごろくが面白かった」「うさぎがかわいかった」「鍵盤ハーモニカがいい音がして嬉しかった」など嬉しそうに話していました。

室町小学校の1年生のみなさん,優しく教えていただきありがとうございました。
4月からもよろしくお願いします。

3月のひよこ組のお知らせ

画像1
少しずつ日が長くなり,春が近づいてきている感じがします。
ひよこ組は,園行事でしばらくお休みですが,3月8日からまた始まります。
13日はオルゴールコンサートもあります。
どうぞ,遊びに来てください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 はな組学級懇談会
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp