京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up9
昨日:65
総数:148194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
園庭開放は、4月は8日からとなります。0〜3歳児も遊びに来られます。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っています。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

夕涼み会の花火

画像1画像2画像3
最後のお楽しみは,恒例の花火です。
盆踊りを踊っている頃に,日が暮れて,ちょうどよい暗さになっていました。
京極みんなの会のお父さん方が,花火がきれいに見えるように並べ,セッティングしてくださいました。
「わ〜!」「きれい!」と大人も子どもも大喜びでした。
京極みんなの会会長のお父さんのお話を聞いて,楽しい夕涼み会が終わりました。

夕涼み会の間中,子どもたちは大はしゃぎで,大変喜んでいました。
このような楽しい企画をしてくださった,京極みんなの会とPTAの方々に,感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

夕涼み会の盆踊り

画像1画像2画像3
お父さんたちと楽しく遊んだ後は,盆踊りです。
ふだん,プールに入る前に踊っていた「へんしん!にんじゃ!じゃ じゃん!」と「まんまる音頭」です。
お母さん方がやぐらに花を飾り付けてくださいました。
太鼓はみんなの会のお父さんです。
おうちの方も一緒にみんなで楽しく踊りました。

夕涼み会 お父さんと球入れ!

画像1画像2画像3
それぞれのコーナーで遊んだ後,遊戯室に集まって京極みんなの会のお父さんたちの楽しいゲームです。
今年は球入れ。玉入れの箱を長い棒に3つつなげて,お父さんに棒をもってもらいます。
子どもたちがその箱に球を投げ入れます。
たくさん入ったほうの勝ち。
みんな,一生懸命,お父さんが持っていてくれる箱に球を入れていました。
必死のあまり,投げずに詰め込もうとする子どももいるほどでした。
結果はいつも少しの差で勝負がつきました。

夕涼み会の遊び

画像1画像2画像3
5時半に夕涼み会がスタートしました。
ヨーヨー釣り,輪投げ,ぱっちんカエルや風鈴づくりをしました。
同時に,キャラクターの絵札をつけているおうちの方や先生を見つけたら,カードにハンコを押してもらうという,アドベンチャーゲームもしました。
あちこちで,「やったね!」「おしい〜」という声が聞かれ,子どもたちは楽しんでいました。

夕涼み会の準備

7月29日,夕涼み会がありました。
暑い中,京極みんなの会のお父さん方やPTAのお母さん方が,準備に来てくださいました。
園庭のプールも洗って片付けて,いつもの園庭に戻りました。
ありがとうございました。
画像1画像2

「おひさま広場」楽しいよ。

画像1
夏休みに入り,預り保育「おひさま広場」に参加する子どもたちが毎日幼稚園に来ています。
遊戯室でみんなで知育玩具で遊んだり,プールで水遊びをしたりして過ごしています。
8月には,鶴山保育所のお友達が遊びに来てくれないか,お尋ねしています。
友達はいつもより少ないけど,楽しく過ごせるようにしたいと思います。

プールで遊んでいます。

暑い日が続きますね。
今日と明日,うさぎ組とひよこ組に在園児のプールを,開放しています。
今日は10組の親子が来てくださいました。
水につかって,おうちの方と楽しく遊びました。
気持ちがいいようで,終わりになりプールからあがっても,“もっと入りたい”とお母さんの手を引っ張るお友達もいました。
明日もプール遊びをしますので,遊びに来てくださいね。
画像1

緑のカーテン

夏休みに入りました。
園庭には,夏野菜が実をつけています。
玄関にキュウリとゴーヤを植えています。
黄色い花を咲かせ,今,次々と実っています。
お店に売っている形と違い,ユニークな形のキュウリ。
それぞれ形が違うのを見ると,個性豊かな子どもたちを思い起こします。
画像1

お友達と一緒に過ごして

画像1
昨日、川遊びの帰り道、「ことり組だけまだ、幼稚園」とうれしそうに話す姿が見られました。
いつもなら園外保育出かけたら、それで友達や先生とお別れですが、まだまだ続くことに喜びを感じていたようです。
写真は、けさ、子どもたちがかいた、楽しかった思い出です。
花火、川遊び、お風呂の場面が多くかかれていました。
全員が参加し無事に過ごせたことを、本当に良かったと思っています。
セキュリティ面では、京極みんなの会のお父さん始め、地域の方々に助けていただき、心強かったです。
皆様のおかげで、子どもたちは良い経験ができました。
ありがとうございました。

お泊り保育その10

画像1画像2画像3
昨日の楽しかった思い出を、はがきに絵をかきました。
また、鶴山保育所の友達にお布団を借りたお礼の手紙も書きました。
朝ご飯を食べた後は、鶴山保育所に出発です。
ほし組さんに「ありがとう」と言って、手渡すことができました。
昨日届けたくれたほし組の子どもたちは、「どんな晩御飯を食べたの?」とか「お風呂はどんなん?」と、疑問に思っていたようで、返しに行ったときに「聞きたいことがあるの」と、質問してくれました。
幼稚園の子どもたちは、「から揚げと・・」と昨日のことを思い出して答えていました。
ほし組さんに「またね」とお別れの挨拶をして、幼稚園に帰り道、ポストにはがきを投函しました。
はがきが届く日が楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 園外保育芋ほり京都教育大学農場(はな組雨天27日)
10/25 研究保育(はな組)
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp