京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up49
昨日:45
総数:148169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
園庭開放は、4月は8日からとなります。0〜3歳児も遊びに来られます。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っています。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

大文字山登り

画像1画像2画像3
お天気が心配でしたが,大文字山に登りました。
昨年登った5歳児はゆとりで,ぐんぐん歩いていきます。
苦労していたのは4歳児で,「足が痛い」「もうお腹空いた」と言いながら歩いていました。
でも道に落ちている黄色い葉っぱや,どんぐりを見つけるとしんどい気持ちがなくなるようで,拾いながら歩きました。
先に歩いている友達が,後から来る友達に「がんばれ!」「○○ちゃん,頑張ってね!」と声援をくれたおかげで,全員,頂上に着きました。
頂上の景色がきれいで,自分の家はどこにあるのかと,一生懸命見ている子どももいました。
今年は曇っていたので,光の交信はしませんでした。
おにぎりを食べた後,もっと上の方まで探検に行って遊びました。
帰りは火床を歩いて,先頭の友達や先生が小さく見えるので「アリみたい」と笑いながら下りていきました。
帰りのバスでは,4歳児は目がトロンとして眠たそうでした。
みんな,よく頑張りました。
足と心が強くなったと思います。

運動会を終えて

画像1画像2画像3
子ども達は運動会を終えて、ますます体を動かすことが面白いと感じています。

はな組さんは賞品でなわとびを貰いました。さっそく取り組んでいると、ことり組の子ども達も集まってきて「こうするんやで」と教えてあげる姿がありました。
うんていを頑張ったことり組の子ども達は今度は総合遊具の棒登りにチャレンジしていました。腕の力や足の力をうまく使っています。
竹馬でも「ことり組のお部屋まで乗れたよ」と嬉しそうに話す子や,「けんけんいっぱいできるようになってきたし、先生数えてほしい」と言うなど意欲的に遊ぶ姿がありました。
運動会での経験が、このように次の生活へと結びついています。

楽しかった 運動会

画像1画像2画像3
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた運動会を京極小学校の体育館で行いました。

 あいにくの雨でしたが,子どもたちはニコニコ笑顔でやってきてとても嬉しそうでした。かけっこや玉入れ,創立130周年のケーキつくり,みんなで楽しみました。
また,ことり組は竹馬に挑戦,竹馬サッカーや竹馬かけっこも力いっぱいがんばりました。はな組は,トロッコに乗って虫ランドに出かけ,はしご渡りや石飛びなどいろいろな遊具で遊びました。
 お家の人と一緒の競技やお父さんの競技,みんなで楽しみ,応援もしました。
ことり組のリレーは,抜きつ抜かれずのとてもいい勝負でした
最後は,お家の人と一緒にフォークダンス,みんな嬉しそうでした。

 最後までみんな一生懸命頑張りました。ご褒美のメダルをもらった時は,今までの一番の笑顔でした。

 保護者のみなさま,来賓のみなさま,本日はどうもありがとうございました。
みなさまのおかげで無事に楽しく最後まで運動会を開催でき感謝しています。
本当にありがとうございました。

明日は運動会です!

子どもたちが楽しみにしている運動会が,いよいよ明日になりました。
ふだんの保育のように,一人一人が自分の力を精いっぱい出す姿をご覧いただけたらと思います。
雨でも運動会は体育館で行いますが,雨が上がって運動場でできることを願っています。
画像1画像2

130歳のお誕生日

画像1画像2
今年度,京極幼稚園は創立130周年を迎えます。
そこで運動会で130歳のお祝いをすることにしました。
子どもたちに誕生日の話をすると,「ケーキ」というイメージがあることがわかり,みんなでフルーツケーキをつくることにしました。
年長児と年少児がペアになって,1つのフルーツの絵をかきました。
それをいっしょに大きなケーキに飾ります。
そしてみんなでお誕生日の歌に合わせて,踊ってお祝いします。
赤と白のポンポンをもって踊るのですが,年長児が「いちごクリームと生クリームだね」とポンポンを見て言いました。
その言葉で,子どもたちは「ケーキ」「幼稚園の誕生日」というイメージをもつことができました。
子どもたちが好きな遊具,挑戦している遊具も使います。
運動会当日,みんなでお祝いできることを楽しみにしています。

リレー

画像1画像2画像3
年長児が大好きで,一番盛り上がるリレー。
応援合戦で意欲を高め,ジャンケンでインコースとアウトコースを決めて,スタートです。
日によって違うのですが,今日は接戦でした。
前の友達からバトンを受け取った時に,リードしているか,していないかでこどもの気持ちがずいぶん変わります。
時には余裕があるからと気楽に走ったり,負けているからもうだめだとあきらめ気分で走ったり,いろいろな姿が見られます。
そのたびに先生や友達から真剣に走ることを教えてもらいます。
子どもの真剣な姿に心打たれます。
明日は,どんな勝負になるか。
運動会当日はどんな頑張りが見られるか。
大変楽しみな競技です。

竹馬,頑張ってるよ!

竹馬にのって,ゆうゆうと歩く年長児。
足に親指と人差し指には,がんばり豆のバンドエイドが貼ってあります。
ここに至るまでは,足が痛かったり,なかなかのれずにいたりした時,先生や友達に乗り方を教えてもらったり,励ましてもらったり,自分と葛藤してきました。
葛藤があるから,乗れた時の喜びも大きいようです。
竹馬は乗れることだけが目的ではなく,難しいことに挑戦すること,根気よく取り組んだらできたという自信をもつことなど,心の育ちが見られます。
色々な技を考えて試したり,自信を持ってのったりする姿をご覧いただきたいと思います。
画像1画像2

はなぐみの虫ランド

画像1画像2画像3
はな組はいろいろな遊具を使って遊んできました。
網やトンネルをくぐったり,巧技台の橋を渡ったり,ジャンプしたり,一本歯下駄にのったり,自分のやってみたいことを試しています。
運動会では,自分のやってみたいことを試したり,友達と一緒にかけっこしたりすることを楽しんでいる姿をご覧いただきたいと思います。
年長児の竹馬をじっと見たり,リレーの応援をしたり,見る態度も少しずつ育ってきています。

運動場でかけっこ

4歳児と5歳児のかけっこの姿は,違います。
4歳児(写真左)はにこにこ笑顔で,友達と走るのが嬉しそうです。
5歳児(写真右)は競争の意識があるので,歯を食いしばっている表情です。
(写真が小さく,わかりにくくてすみません)
たった1年ですが,走る姿に大きな違いを感じます。
画像1画像2

広い運動場で,遊びました。

ようやくお天気になった,今日,京極小学校の運動場をお借りして,運動会の演技に取り組みました。
入場行進は「(幼稚園)130さい おめでとう」の旗を持った年長児が先頭で,始まります。
4人が,旗をできるだけピンと張って持ちながら歩くのが難しそうでしたが,足並みをそろえて歩きました。
続く子どもたちも張りきって行進する姿が見られました。
そして,体操。
前で体操する年長児を見ながら,みんな,のびのびと体を動かしました。
「イェー!」という掛け声がとてもかわいいです。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 ノーテレビノーゲームデー・安全の日・避難訓練
10/17 ポップコーンパーティー(ひよこ組も参加)
10/19 一日動物園(上賀茂幼稚園)
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp