京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:46
総数:148899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

お芋ほり

画像1画像2画像3
お天気が心配だったのですが,4歳児はな組が芋ほりに出かけました。
幸い芋ほりの間は雨が降りませんでした。
土から頭を出しているお芋が見えると,すぐに引っ張るのですが,そうすると折れてしまうことがわかりました。
「まだ深い土の中にお芋が埋まってるから,手で掘ろうね」と子どもたちに言葉をかけながら,掘りました。
友達がお芋を掘って「大きい!」「(お芋が茎に)つながってた!」と見せに来ると,やる気が出るようで,一生懸命掘っていました。
お芋が掘れたら,おいも1kgをはかりで測りました。
小さいのを少しずつのせていく子ども,大きいのをドーンとのせる子ども,それぞれでした。
昼前から雨が降り出したので,農場内の研修室をお借りして,ゆっくりお弁当を食べました。
帰りはあいにくの雨で,雨の中,1kgのおいもを持って,頑張って駅まで歩きました。
どんなお料理をしてもらうのでしょうか。
楽しみですね。

ふれあいコンサート

10月22日の土曜日,上京中学校でふれあいコンサートがあり,京極幼稚園の子どもたちはみつば幼稚園のお友達と一緒に,出演しました。
歌を歌ったり,踊りを踊ったりして,お客様にたくさん拍手をいただきました。
また,中学生の吹奏楽演奏や地域の方々の合唱などを目の前で見たり聞いたりして,子どもたちは興味津々でした。
上京中学校の皆様,地域の皆様,楽しいひと時をありがとうございました。
画像1画像2

明日は「ふれあいコンサート」です。

画像1画像2
秋は行事などで地域に出かけることが多くなります。
明日は,上京中学で「ふれあいコンサート」があり,みつば幼稚園さんと一緒に出演します。
歌2曲と踊り1曲を披露します。
幼稚園でも練習をしました。
ことり組がはな組の前で踊って,見本を見せてくれました。
大好きな歌と踊り,明日は普段のかわいい姿が見ていただけると思います。

落花生の収穫

画像1画像2画像3
昨日は,はな組,ことり組のみんなで落花生の収穫をしました。『ピーナツ』は知っているけど,元々どんなふうに育っているかは知らない子どもがほとんど。
「うわぁ!いっぱいついてる」「土の中にできるんやなぁ…」「小さい赤ちゃんみたいなのもある」ととても感動した様子でした。

とれたてを湯がいていただきました。未就園のクラスのお友達にもおすそ分けを少ししました。「甘いな」「こんなん初めて食べるわ」「おいしいなぁ〜」乾燥したものとは違うなんとも甘くていい香りのする落花生を美味しくいただきました。

幼稚園で育てたものをみんなで収穫していただく経験。これからも大事にしていきたいです。

登園時交通安全指導

画像1画像2
上京警察署,上京地域交通安全活動推進委員の方々にお世話になり,幼稚園前の上立売通で交通安全指導をしていただきました。
子どもたちは,幼稚園の門に“みやこちゃん”がいるので,びっくりしたり,喜んだりしていました。
このような機会に,親子で交通安全を意識してほしいと思います。
上京署の方,推進員の方々,“みやこちゃん”,どうもありがとうございました。

音楽会も見てもらいました。

画像1画像2画像3
うさぎ組の子どもたちが,おばけやしきに入った後,はな組の子どもはその隣の椅子に座るようにすすめていました。
音楽会の座席でした。
そこに座ると「おみやげ」と一人ずつにポンポンや楽器を渡していました。
そして,「ドラえもん」の音楽が始まると,“一緒に楽器を鳴らそうね”というふうに近づいたり,お化けをふわふわと浮かせたりしていました。
うさぎ組の子どもたちは,最後までうれしそうに,楽器を鳴らしながら楽しんでいました。
はな組(4歳児)がうさぎ組(未就園児)の手を引いて誘導したり,お土産を渡し優しくかかわる姿は,昨日のポップコーンパーティの影響があったようです。
昨日はお店屋さんの5歳児ことり組が,4歳児はな組の手を引いたり,ポップコーンを渡してくれたりしたのです。
はな組の子どもたちは,その姿やかかわりにうれしさと,同時に憧れも感じたのでしょう。
それで,今日,こんな遊びが出てきたのだと思います。
自然に優しくかかわるはな組の姿に,心あたたまる思いがしました。

おばけやしきへようこそ!

4歳児はな組で今,楽しんでいるおばけやしきごっこに,今日はうさぎ組が招待されました。
うさぎ組の子ども一人ずつ手をつないで,入り口まではな組の子どもが連れてきました。
おばけやしきと聞いて,怖がっているうさぎ組の子どももいて,「こわい?」と優しく聞いたり,「一緒に入ろう」と先に入っていったりしていました。
おばけやしきの外に仕掛けがあり,自分たちが作ったお化けの絵を一生懸命動かしていました。

画像1画像2

はな組のお化け屋敷

画像1画像2画像3
昨日の午後に大きな段ボールから「ばぁ!!」っと飛び出してお化けになって遊んでいた子どもたち。今日はまたお化け屋敷をしようという思いをもって登園してきた子どもたち。「トンネルみたいなのにしよう」「迷路みたいにしてみよう」という案が出たので積み木で作ってみることにしました。
積み木で囲うと薄暗い空間ができるので,そこに自分たちでつくったお化けを貼り付けて見たり,ユラユラ動くように紐をつけてみたり,風を送ってみたり…自分たちなりに工夫しています。また楽器を使って音を鳴らしている子どもは「お化けの音してる」と言っていました。
本当に怖いわけではないけれど,「キャーッ!」と叫んでみたり「びっくりしたわ」と言ったり『そのつもり』になって遊んでいる姿がなんとも4歳児らしい姿でした。

ポップコーンパーティ

画像1画像2画像3
幼稚園で収穫したポップコーンのパーティをしました。
今日は年長ことり組さんがコックさんです。前日からポスターを作ったり,飾りつけをしたり,チケットを配ってくれたりと張り切っていました。
ホットプレートだけでは火力も弱いのでフライパンでも作りました。思い切り豆が弾ける様子に「すごーい!」「はな組さんも喜んでくれるよ!」と年長ことり組の子どもたちは言っていました。幼稚園の中にとってもいい匂いが広がって,「なんかいいにおい!」「ポップコーンできてきたのかもしれん」と年少はな組の子どもたちもワクワクしていました。未就園のうさぎ組とひよこ組のお友達もお客さんで来てくれました。

シンプルな塩味のポップコーン。みんなで食べると本当に美味しかったです。ことり組さんありがとう。

運動会の曲に合わせて

画像1画像2画像3
運動会でした体操の「カ〜ニバル♪オ〜レ!」だけでなく競技中にかけた曲などいろいろな音楽に合わせて踊ったりすることが楽しくなったはな組の子どもたち。「先生,次は○○の曲にして」「もう一回今のにして」などリクエストしていました。オープニングに使った金色のステッキや手にはめたキラキラの飾りも身につけたりしてどんどん遊びが広がります。お姫様のドレスを着たり,風呂敷を身にまとったり,一本歯下駄をはいてみたり…運動会が終わっても,運動会で使った遊具・用具を生かして楽しい遊びを考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 園外保育京都教育大学農場(はな組雨天28日)
10/26 誕生会
10/27 幼P連家庭教育研修会
10/28 保幼交流保育(5歳児:鶴山保育所,4歳児:京極幼稚園)
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp