京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:75
総数:205749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月23日〜4月7日まで、春季休業です。電話対応は、平日は、8時〜17時です。                      

12月の掲示〜京大分教室〜

京大分教室小学部では,切り紙を使って冬や冬に思い浮かぶものを表現しました。
切り紙に慣れると,複雑な模様も切れるようになり,子どもたちは楽しんでいました。
ツリーや雪の結晶など,子どもたちの力作がそろいました。
教室前の掲示板で,足を止めて作品,掲示物ををご覧になっている人たちがいて,とてもうれしいです。


画像1

小学部 お楽しみ会

22日の午後、分教室間をつないで、お楽しみ会を行いました。
府立医大病院の分教室からは二人のサンタクロースが!

前半は、冬にちなんだ歌を歌い,後半はみんなから質問を集めて作ったトークすごろくをしました。
お題として、「サンタのまねをする」「冬の食べ物と言えば」など書かれていて、とても盛り上がりました。
すごろくが終わった後は、プレゼント交換をしました。
どのプレゼントも力作で、みんな喜んでいました。
分教室のみんなで楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の全校集会

画像1画像2
 12月23日(水),冬休み前の全校集会を会議室から各教室・分教室・病室へ向けて,配信で行いました。
 13日間の冬休みのはじまりです。校長先生からは,「規則正しい生活をしよう。目標をたてて行動しよう。」というお話がありました。
 その後,「京都市幼児児童生徒作品展」「伏見区民文化祭・区民茶会『中学生作品展』」「よい歯の児童・生徒表彰」の入選者の表彰を行いました。配信でつないでいた各教室から,大きな拍手が響きました。
 1月6日(水)に,また会いましょう。

オルゴール作り

東山ロータリークラブ様より先日ご寄付いただいたキットで、さっそくオルゴール作りをしました。

キットの袋を開けて、最初にオルゴールのふたの絵を描くところから始めました。ブック型の素敵なオルゴールで、「何の絵にしよう?」とみんな悩んでいました。
描き始めるとみんな無言になり、すごい集中力で、あっという間に出来上がりました。

オルゴールを取り付けると、箱の中で響いてきれいな音色が聴こえるようになりました。



画像1
画像2

第35回「教育奨励賞」努力賞を受賞しました

画像1
本校が時事通信社の第35回「教育奨励賞」努力賞を受賞しました。
今まで積み重ねてきた,情報通信技術(ICT)を活用した教育が認められ,受賞となりました。
今回の受賞を励みとして、よりよい教育を行えるよう、さらに努力を続けてまいります。
画像2

京都東山ロータリークラブ様より寄贈していただきました〜分教室〜

12月15日,京都東山ロータリークラブの方が、府立分教室に来られ、入院している子どもたちに素敵なプレゼントを持ってきてくださいました。
みんなで楽しめるものもあり,子どもたちの喜ぶ姿が目に浮かびます。
子どもたちの学習活動に活用させていただきます。
本当にありがとうございました。
画像1
画像2

「育」支援センター桃陽 第3回公開基礎講座

画像1画像2
 12月11日(金),校内で実施する第3回基礎講座 
「LD等の発達障害のある子どもへの支援方法を考える                      
    〜通級指導教室に通う子どもの事例より2〜」
を教員を対象にWebで公開しました。
 「育」支援センター桃陽では,センター的機能を活かした地域支援に取り組んでいます。今年は,例年実施していた総合育成支援教育研修会がコロナの影響で中止になりました。そのため,校内向けの基礎講座をWebで公開する取組を企画しました。今回はその3回目です。視聴は申込者のみを対象とし,ビデオ通話アプリ「ZOOM」を利用した限定視聴としています。
 第3回は,LD等通級指導教室で取り組んだ学習の紹介を行いました。

重要 第23回京都市PTAフェスティバルのご案内

幼稚園から小学校,義務教育学校,中学校,高等学校,総合支援学校まで京都市立学校・幼稚園のPTAの皆さんによるイベント,「京都市PTAフェスティバル※」が今年度も開催されます。今回は『新しいこと,やってみよう! みんなでつくる 新しいPTA!!』をテーマに,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,オンライン(YouTube 配信,特設サイト掲載,特別番組放送)による配信となります。約40団体から子どもたちと保護者が一緒に楽しめるステージ発表やブース・模擬店,本のもりコーナーの動画が集まっており,それらに加え,PTA壁しんぶんに代わる取組として,新たにPTA写真展を公開します。京都市立学校・幼稚園から校園の活動やPTA活動といった特色が詰まった,とっておきの動画や写真がたくさん集まっています。
 総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)も総合支援学校8校の紹介動画を掲載していますので,ぜひご覧ください。

1 実施形態 オンライン配信
 (YouTube 配信,特設サイト掲載,特別番組放送)
2 公開日時・概要
  ・YouTube配信 :12月12日(土)12:00〜
   配信後は1年間視聴可能
  (URL は後日市P連Facebook 等で公開)
  ・特設サイト掲載 :発表内容の全編を個別に掲載
   12月14日,以降随時更新(1年間公開)
  ・特別番組放送 :12月20日(日)13:00〜13:30
    京都放送(KBS京都)

  第23回京都市PTAフェスティバルのご案内

クリスマスが近付いています〜府立分教室〜

画像1
画像2
画像3
12月に入り、あちこちでクリスマスムードが高まってきました。
府立分教室でも、教室の入口にクリスマスツリーを作って飾ったり、壁面にスクラッチボードで手作りのクリスマスカードを掲示したりしています。

図工の時間には、スノードームを作りました。
先週は、ボンドが手につかないように気を付けながら、空き瓶やプラスティックボックスに小さなフィギュアやお花などを貼りつけました。
今週は、キラキラ光るラメパウダーを入れ、液体のりを水に混ぜたものを流し込んで、完成しました。
先週苦戦したので、完成作品を見ると「おーっ」と喜びの声をあげていました。

休み時間の様子 〜二赤分教室〜

画像1
京都第二赤十字病院の院内学級では,小児科のプレイルームをお借りして,キャッチボールをしたり,バレーボールをしたりして体を動かしています。
この日,小学部3年生の二人は,バレーボールのラリーを10回続けることに挑戦しました。何度も挑戦しましたが,なかなか思ったように続かず,二人とも汗だくになっていました。久しぶりに友だちと一緒に運動を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp