京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up303
昨日:322
総数:814818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

高2「学年スポーツ&レクリエーション(1日目)」

 学年活動では体育館と運動場で,からだを動かしました。前半は体育館で「おたまリレー」「魚つりリレー」「ピンポン玉入れ」「ボール投げ」など,いくつかのコーナーで,クラス・教室ごとに活動しました。
 後半は運動場に出て,「ティーボール」「バドミントン」「空き缶倒し」など,自分がしたいスポーツをしました。秋空の下,たくさんからだを動かし,充実した表情や様子でした。

画像1
画像2
画像3

9月13日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○豚肉と大豆の中華煮
○たっぷり野菜のビーフン
○ほうれん草のスープ
○いりじゃこ   でした。

今日は「ビーフン」についての紹介です。
ビーフンは,何からできているか知っていますか?
ビーフンの原材料は,お米の粉と水で,漢字で「米粉」と書きます。春雨とよく間違えられますが,春雨の原材料はじゃがいもや豆です。
中国やベトナム,シンガポールなどの国でよく食べられます。
今日はキャベツ・ピーマンと一緒に炒めて作りました。

クイズの答え・・・1:赤

中1 夏休みの作品紹介 その2

画像1画像2
細かいところまで丁寧に描かれてる作品です。

中1 夏休みの作品紹介

夏休みの宿題や家庭での学習で作った素敵な作品です!
絵の具で描いたり,情報端末機器で描いた作品もあります。
学年活動でも紹介し,「おー」「すごい」とみんなに絶賛されていました!

画像1画像2

9月10日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○ホキの四川風
○小松菜のナムル
○もずくのスープ でした。

今日は食材紹介で「もずく」についてでした。
もずくは海藻のなかまで,沖縄などの温かい浅い海で育ちます。
他の海藻にくっつくことから「藻付く」という名がついたと言われ,
漢字では「水雲」と書きます。
表面がぬるぬるとした強い粘りのある食感で,このぬるぬるの部分に
体に良い成分が多く含まれています。
今日は,卵が入ったもずくスープにしました。

クイズの答え・・・1:もずく

『お話を絵にするコンクール』にむけて その2

画像1画像2
できることを生かして,楽しみながらお話を絵にすることができました!!


小3ー3・4組 『お話を絵にするコンクール』にむけて

画像1画像2
造形の時間に,『お話を絵にするコンクール』に応募する作品を作りました。
子どもたちはそれぞれ自分で選んだ本を題材に,道具を使って塗ったり転がしたり,氷を削ったりして仕上げていきました。

小5 種を植えました!

画像1画像2画像3
プランターに葉牡丹の種を植えました。
手のひらに乗せてもらった小さな種を,大事に大事に埋めました。
どんな風に成長するのか,今から楽しみです♪

ご寄付(永和化成工業様)

画像1
 長年にわたりご寄付をいただいている永和化成工業株式会社(化学発泡剤を製造販売されている会社)様より,今年度もあたたかなご寄付をいただきました。
 
 長引くコロナ禍の中で,少しでも子どもたちの教育や安心・安全につながるように活用ください とのことです。

 本当にありがとうございます。大切に使わせていただきたいと思います。

9月9日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○鶏肉のすき煮
○ひじきと切干大根のあえもの
○かぼちゃとみょうがのみそ汁
○ヨーグルト(中高のみ)  でした。

今日は献立紹介「鶏肉のすき煮」についてです。
甘辛い煮汁で,鶏肉,たまねぎ,ごぼう,豆腐を煮,青ねぎを加えて仕上げています。
今日の鶏肉は,京都府産の地鶏を使っています。よく噛んでお肉の味を味わっていました。あと1回,15日(水)に地鶏を使った「タンドリーチキン」が登場する予定です。

クイズの答え・・・みょうが
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp