京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up12
昨日:325
総数:814852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

高等部 スマホ・ケータイ安全教室 その3

画像1画像2
みんな真剣な表情で聞いていました。

高等部 スマホ・ケータイ安全教室 その2

画像1画像2
リモートですが,講師さんをしっかり見て,質問していました。

高等部 スマホ・ケータイ安全教室

画像1画像2
高等部では,リモートにて,スマホ・ケータイ安全教室を行いました。

SNSや動画サイト等の危険性についての動画を視聴しました。

視聴後に講師の方に質問したり感想を伝えたりする時間もあり,指名を受けた生徒は自分の思いや感想をしっかりと伝えることができていました。

スマホ・携帯の便利さの裏に危険なこともあることを知り,注意しながら使わないといけないことを学びました。

9月2日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○チンジャオロース
○ナムル
○中華コーンスープ
○あまから大豆(中高等部のみ) でした。

今日は「チンジャオロース」の紹介をします。
チンジャオロースは漢字で書くと,「青椒肉絲」と書きます。
中国語でチンジャオは「ピーマン」,ローは「肉」,スは「細切り」を意味します。
夏が旬のピーマン,たけのこ,今日は豚肉で作りました。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが,夏においしい旬の食材を食べて暑さを乗り越えましょう。

クイズの答え・・・1:中国

9月1日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○じゃがいものそぼろ煮
○ごまず和え
○にゅうめん     でした。

今日の給食カレンダーは「食事の前は手を洗おう」でした。
今日の汁ものは「にゅうめん」でした。セントラルの工場で,削り節と昆布でだしを取ります。そして,呉竹の配膳室でも,昆布でだしを取ります。みそ汁やすまし汁の汁ものは,少しでも「だし」のおいしさを感じてもらえるように,2回だしを取ってもらう方法で作っています。
蒸し暑い日々が続きますが,にゅうめんはさっぱりしていたので,よく食べていたようでよかったです。

クイズの答え・・・3:にゅうめん

教職員向け研修〜造形してみました〜

画像1画像2
美術科教員による授業づくり(造形)学習会を行いました。内容は,各学部の造形活動紹介や実践報告などです。
児童生徒の発想や表現力を再認識するこができ,学習会の最後には,ものづくり体験もあり,充実した学習会になりました。

小3 造形「うちわ作り」

画像1画像2画像3
まだまだ暑い日が続くので,3年3,4組では,造形で『うちわ』を作りました。
にじみやすい紙をジャバラに折ったり,丸めたり,ねじったりして形を変えていき,様々な色の絵具に浸していきます。

広げるときれいなにじみ絵が完成していて,みんなうっとりしていました💛
これから出来たにじみ絵をうちわに貼って完成させます!


小4 造形 「おお〜きな木」

画像1画像2画像3
4年生では9月の廊下掲示用に大きな木を作りました。
幹に見立てた段ボールに茶色の絵の具を,すみずみまでしっかり塗ることができました。
葉っぱは手型です。両手に絵の具をつけ,「そーれ!」と画用紙に掌を押し当てます。
この大きな木に,どんな実ができるのか,楽しみです♪

第1回 呉竹ゆるキャラグランプリのお知らせ

画像1画像2画像3
文化の部で行われる「第1回 呉竹ゆるキャラグランプリ」に向けて高等部生徒会が中心になって,取り組みが始まっています。
少しずつゆるキャラBOXにもイラストが集まってきています。児童生徒みんなで,呉竹のゆるキャラを完成させていきたいと思っています。

小3 衣装づくりをしました!

画像1画像2
3年生は,文化の部に向けて衣装を作りました。
今年のテーマは『チャレンジ10』!!
一人ひとりが,今まで取り組んできたことに挑戦します。

衣装には,名前,背番号に見立てた「10」,好きな模様をステンシルしていきました。
自分たちで作った衣装を見て,みんな気合が入っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp